9月議会が終わって、10月は視察のラッシュアワーです。その合間をぬっての9月議会報告です。高久議員は10月15日、宮応議会報告は16日に行いました。 高久議員は「高久事務所」、私は自治会館の「利用団体」に登録させていただいて、いつも特養晃風園の裏の「中央6丁目自治会館」を利用させていただいています。 今回は、決算の内容と何故共産党議員団は反対したのか、また、補正予算の「就学援助金の12月支給」や子どもの自転車事故賠償保険市費にての付与は、皆さんよろこんでくださいました。 皆さんからのご要望の一つの「御近所ののらねこ」問題が出されました。 ねこ好きのかたがエサを与え、繁殖するので周りが困っているというものです。 去勢せれば増えないのですが・・・。市役所に担当する課はありません。 保健所へといっても、御近所だし、言いづらいし、どうしたものかと。 「再度検討します」と、なんかお役所の答弁みたい・・・。