昨日は、大和駅で午後4時から5時まで「日本を戦争する国にする、集団的自衛権容認反対!」の宣伝行動を行いました。
参加者は約20人弱。 参加者には、7月1日と言われる「閣議決定」への危機感と怒りがあふれています。
1時間の間に、次々とマイクをリレーし、「今が正念場、憲法9条があったからこそ、日本は戦後70年間、戦死者を出していない」とこもごも訴えました。
私も約10分語りました。
「憲法9条のおかげで、日本は世界から「平和の国」と見られてきました。 だから、各地のNGOは活動できている。 アフガン戦争に集団的自衛権でアメリカと一緒に攻撃したフランス・イギリスは戦死者を出し、もうアフガンでは民間人も受け入れられていない。
このように、集団的自衛権の行使容認は、NGOだけでなく、経済活動をも脅かすのではないか。 若者を戦地に送ってはならない。」と、訴えました。
また、自民党と連立を組む公明党さんは、容認に向けて地方から様々な異論があるとの報道がなされていますが、大和市議会では、公明党提案の容認に反対の意見書が賛成多数で採択された経過もお話、容認しないよう訴えました。
終了間際、Xさんに出会いました。
今日は自民党大和支部の総会だったそうで、「安倍さんは戦争はしないと言ってるんだよ、あんなこと言っちゃあいけないよ」と、言うではありませんか。 「エッ、自民党って党内ではそんなこと言っているんですか」と絶句。
いままでの歯止めだった「戦闘地域にはいかない」「武力行使しない」が、先の国会で共産党の志位委員長が何度質問しても、この二つを守るとは答弁しませんでした。 拡大解釈、安倍内閣の都合で解釈されるのです。
今朝、夫はいてもたってもいられないと、一人で大和駅朝宣伝に行きました。 すると民主党さんも南口で行っていたそうです。
明日7月1日(火)は6時半~8時 大和駅朝宣伝
16時~17時 中央林間駅・・・・大和革新懇主催。
2日(水)は6時半~8時 桜ヶ丘駅朝宣伝
3日(木)は15時~16時 鶴間駅・・・・大和革新懇主催。 ご参加下さい。