私の兄は、よくシリウスを利用します。
先日、4Fのナントか自転車を利用した後、財布がないことに気が付き、1Fの総合案内に問い合わせたところ「ない」とのこと。大和駅前の交番にも行ったがここにもなし。がっかりしていたところ、その後、シリウスから届けられ、中に図書カードがあり、シリウスに問い合わせたところ、兄のものと判明し、警察に引き取りに行き、財布の中の現金もそのままあり、よかった、よかった。
所で、警察も「シリウスで図書カードを確認すれば、すぐ、あなたのものだとわかるのにねえ」と、首をかしげていたとのことです。
総合案内に本人も、問い合わせていたのですから、その後、届けられた時、当然、中を確認し、図書カードから本人と確認されれば、連絡してもよさそうなのに。わざわざ、警察に届ける手間を掛ける必要があるのかというのが、彼の疑問です。あまりにもマニュアルどうりではないか?というのですよ。
もしかして、当日、本人が問い合わせて、届けられていても、一旦、警察に届けるというシステムなのでしょうかねえ?