1月26日(土)は大和駅で11時から13時まで、27日(日)は中央林間駅で13時から15時まで行いました。
土曜日は風が強くて、日曜日は穏やかな日和で助かりました。
大和市の双璧をなす「大和駅」と「中央林間駅」。 「県会・宮応」の選対本部長のくぼ前議員は、両日参加で往年の「くぼ節」で、国政の問題点を鋭く、解りやすく訴えてくれました。(このくぼ節のフアンが結構いるのです)
26日の大和駅では、知り合いの方から、大枚のカンパをいただいたり、生活相談が寄せられたり、シリウスで行われる「大和市少年野球70周年のお祝い」に、参加する少年野球の皆さんにエールを送ったり。 そうそう27日付け「赤旗日曜版」には、横浜DeNAの筒香選手登場で、少年野球は「試合に勝つだけでなく、楽しく」との記事がありました。
ここでは、実に熱心に、2時間、私たちの話に耳を傾けて下さった方がおりました。お仕事をなさりながら、頷いたり、拍手したり、握手してくださったり。
また、ある方は、昼休みだからと、私服で前をとおり、ご挨拶すると「いつも、仲間と「あの声に、励まされる」って言ってるのよ、頑張って」と逆に励まされました。
27日の中央林間駅頭でも、「赤旗読んでます」とのお声がけもいただきました。
最新の画像[もっと見る]