『とらたけこの独り言』鳥取県倉吉市でピアノ教室を開いている三好芳子です。元気いっぱい楽しくレッスンをしています。

毎日のレッスンの事、面白いと思った事、気になる事など、日々の生活を記しています。日記の代わりにと思っています。

9月倉吉秋季PTNAステップ

2013-06-18 14:10:37 | バスティン
コンペ予選を終えて、次なる目標はステップでしょうか。
教室全員が参加するわけではありませんが、
人前で演奏することが、その子の力を大きく育ててくれると
私は信じていますので、教室にいらっしゃる方には声かけしています。

ピアノを一緒に勉強している以上、やはり力はつけてほしいなと
思っています。

ただ、みんながみんな音大に進むわけではなく、
ピアノを生業にするわけでもありません。

ピアノで癒されることがあってほしい
ピアノでお友達を作ってほしい
ピアノで心穏やかでいてほしい

願うことは、ピアノを人生の友として暮らしてほしいということ。

  


親御さんにも喜んでもらえるレパートリーを
増やしていきたいものです。

そのためにも、ステップ参加で「ものに!」してほしいです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらべ館移動唱歌教室 in 岩美みなみ保育園

2013-06-18 09:04:07 | わらべ館
昨日は今年初のわらべ館の仕事で
岩美町立みなみ保育園に行ってきました。

木の香りのする新しくて気持ちのよい園舎です。
(携帯を忘れたので、本日写真はなし・・・・残念・・・!)

かわいらしいちっちゃな机と椅子が
まるでぬいぐるみの机と椅子のように見えます。

  

ヤギさんゆうびんに始まり
季節の歌をいっぱいうたって、
パネルシアターで読み聞かせ風体験
岩美が生んだ田村虎蔵さんのうたもいっぱいうたい
いっすんぼうしが歌える~~♪
とのリクエストで2番まで歌ったり。

楽しい50分を過ごしました。

驚いたのは、大黒様のパネルシアターが終わったとき
「ありがとうございました!!!」の声がかかったこと!
初めての体験です。
多くの保育園を回ってきましたが、
子供たちから自発的にお礼の言葉が返ってきたことはありません。
先生にうながされ、最後のお礼。。ということはあっても、
子供たちからお礼の言葉なんて、こんなことは初めてです。
最後のアイスクリームのうたの時には
園児の間から歌に合わせて手拍子も!

のびやかに育っている
いやいや、のびやかに保育を行っていらっしゃる
この園の温かさを感じました。

  

帰りはいつもの通り賀露の浜下商店で牡蠣をゲット!
鳥取方面のお仕事帰りのいつものコースです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PTNA予選を振り返って

2013-06-17 22:57:12 | PTNA
無事に鳥取県予選が終了しました。
スタッフとして、裏や表を右に左に飛び跳ねていたら、

すっかり疲れてしまいました。
毎年こうれいの、審査の先生方との懇親会も、珍しく欠席!
食べ物には目がない私が欠席するなんて!!
とほかの先生方にはご心配をおかけしましたが、転寝をしたらすっきりでした。



さてさて、結果ですが、、、、、
残念な子供たちや、喜んだ子供たち、、、、
いろいろでした。

ただ救いは、残念な結果だった子供たちが
それぞれに課題を確認してくれたことです。

もう嫌だ・・・。。。
なんて思うことなく、小さいながらも冷静に結果を受け入れてくれたことに
大きな拍手を送りたいと思います。

おばあちゃまのお話では、
「帰りの車では大泣きだったんですよ。」とのことでしたが、
今日のレッスンでは、にこにこしながら(心で泣いてるかも・・・)
舞台に立った時のことを話してくれました。

何をしなければいけないのかを気づいてくれたことにも拍手です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉敷、安本先生講座

2013-06-13 20:25:03 | バスティン
2011年10月に通い始めた安本先生の講座も三巡めをむかえました。
今日は、パーティAからまた勉強です。

先生は丁寧に、初めての方々に向かって教材の使用方法を教えてくださいました。

私にとっては復習になるはずなのに、
「あ、忘れてた!」と反省することも多く、以前書き記したものを読み直さなければと思いました。

安本先生が何十年もかけて学ばれたこと、
私も後ろの後ろからついて行かなければ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉敷、安本先生講座

2013-06-13 20:25:03 | 講座
2011年10月に通い始めた安本先生の講座も三巡めをむかえました。
今日は、パーティAからまた勉強です。

先生は丁寧に、初めての方々に向かって教材の使用方法を教えてくださいました。

私にとっては復習になるはずなのに、
「あ、忘れてた!」と反省することも多く、以前書き記したものを読み直さなければと思いました。

安本先生が何十年もかけて学ばれたこと、
私も後ろの後ろからついて行かなければ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらべ館リハーサル

2013-06-13 01:32:18 | わらべ館
今年最初のわらべ館の仕事のリハーサルをやってきました。

パネルシアターやら
ブラックシアターやら
沢山の童謡やら
手遊び歌

子供たちの顔を想像しながら
練習に励んでみました。

終了後のお楽しみは賀露のシェヒロさんでのランチ!
賀露にしたのは、食事の後で牡蠣を購入するためです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会場練習

2013-06-11 14:38:22 | ピアノレッスン
今日は会場最終練習です。

会場が使えることが幸せですが、
ここまでしなくても、と思う私がいるのも事実です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音名

2013-06-06 12:53:10 | バスティン
4歳になったばかりの女の子のレッスンが始まりました。
と言っても、ピティナコンペで落ち着かないので、5月6月はお試し期間とし、月謝のいらない今のうちに、これからの教材や教本を準備していただく事にしました。

もちろんバスティンを学んでいる私としては、バスティンに沿ってと考えて音名は英語音名にしました。

ABCのうたも、
逆さで読むとこうなるよ~と、
逆でも歌えるようになりました。

が!鍵盤をドレミで覚えつつあることが判明!

うぅむ。。。
ちょっと悩んでいます。
どちらにしようかと。

結局日本語、英語、伊語と覚えるのですどれからでもいいのかもしれませんが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピティナコンペ準備会

2013-06-06 12:17:31 | PTNA

今年も恒例の準備会を開催します!

支部長先生の話では、印刷関係が全てすりあがっているとの事なので、
仕事は書類確認になるんでしょう。

コンペまで10日を切りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンペのためのホール練習会、いやホールレッスン会

2013-06-05 21:23:11 | ピアノレッスン
来週末のコンペに備え、ホール練習をしてきました。

鳥取地区での使用ピアノはベーゼンのインペリアルです。
このピアノに慣れよう!
と思い、子どもたちとミニレッスンを企画したわけです。

結論からいうと、やって良かった!

会場でのバランスも確認でき、
小さな子ども達はご挨拶の練習もできました。

高音がなかなか鳴らないのもわかりましたし、
低音部分が気を抜くとなりすぎることもわかりました。

コンペまであと10日。
頑張ります。

日程が合わず参加を見合わせてしまったお友達もいましたが、
もう少し強くすすめればよかった。。。
て、悔いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする