『とらたけこの独り言』鳥取県倉吉市でピアノ教室を開いている三好芳子です。元気いっぱい楽しくレッスンをしています。

毎日のレッスンの事、面白いと思った事、気になる事など、日々の生活を記しています。日記の代わりにと思っています。

嬉しいお手紙

2015-06-30 23:56:59 | 日記
先週土曜日
はるちゃんがレッスンを終えて帰ろうとした時

恥ずかしそうに
はい、これと言って渡してくれました。

レッスンをはじめて一年ほど。
自分で弾きたい曲があると
耳コピで鼻歌のように軽く弾いてくれます。

基本は押さえておかなければと思い
バスティンを使っていますが、
今のお楽しみ曲は

ブルグのアラベスク
バッハのメヌエット

弾きたいと言う想いがあれば
ちょっと難しくても
頑張れるようです。

喜んでくれている事が
一番嬉しいことです。

でもでも
はるちゃん
いつも練習しているピアノ🎹も
グランドピアノだよ

蓋をあけてないから
きづかなかったかな?


移動わらべ館 いなば幼稚園といなば保育園

2015-06-27 16:47:52 | わらべ館
昨日は今週2回めの移動わらべ館でした。

出かけて行ったのは
鳥取市滝山にある
いなば幼稚園いなば保育園

ちびっ子達180名が
参加してくれましたが、
みんな元気いっぱいで嬉しくなります。


先日のババール園と同じ内容でしたが、
時間超過のため
カレーライスを急遽取りやめ
ちょっと残念でした。


昨夜LINEでメッセージが届きました。

短大卒業生です。
いなば幼稚園に勤めていて・・・

そうなんです。
ピアノを担当していた元学生が
連絡をくれました。

見た顔・・・
と思ったのは大正解だったんです。

はじめて会った時の事が
思い出されました。

いつもニコニコしていた彼女。
仕事場でもいつもニコニコ笑顔でした。

わらべ館仕事をしていて
再会できるのも
嬉しい出来事です。

ピティナコンペ・鳥取県地区予選

2015-06-23 23:26:09 | コンクール
第39回ピティナコンペティション
鳥取県地区予選が終わりました。

我が教室では、7月5日に大阪で受験するMちゃんがいますが、一応終了です。

大きな失敗
小さな失敗
いろいろありましたが、
きっとこれからのレッスンにも
生き方にも
プラスになるに違いありません。

子ども達も
ご家族のみなさまも
結果に一喜一憂することなく
できなかったことができるようになった事を
喜んで欲しいなと思います。

7人のお友達
本当にご苦労さまでした。


毎年のように、
私の三月は課題曲説明会で始まります。

浜離宮が定着しましたが、
最初は銀座ヤマハのイベントホールでした。10年以上前の事です。
そこで出会った仲間たちは、
今も仲良くしていますし、
これからも連絡しあっていくに違いありません。

ピティナコンペで私は育てられた

そう思います。


移動わらべ館 ババール園

2015-06-23 20:00:30 | わらべ館
今日は移動わらべ館の仕事で
ババール園に出かけました。

会場には園児さんたちの他
地域の大きな大人の方たち
近くの老人施設の方たち
120人近くが集まってくださいました。

きっと、園の方針で
たくさんの歌を常日頃から
歌っているのでしょう。
昔懐かしい歌を
園児達は大きな声で歌ってくれます。

昨今の流行りの子ども歌ではなく
歌い継がれていって欲しい歌を
歌わせてくださっている事を
嬉しく思いました。

今日のみなさんの歳の差は
なんと94さい

世代の格差を超えた交流は
ほほえましいものです。

藤原亜津子先生セミナー in 津山

2015-06-19 07:40:28 | 講座
昨日は津山のアムズさんで開講された
藤原亜津子先生セミナーに
参加してきました。

出発が遅れため、遅刻か⁈

と思いましたが、それでも10分前に到着。 ホッ

今回はパーティCを徹底的にでした。

表現すること
読譜
一音に対する想い
音程

まだ早いなんて事はなく
とにかく言い続ける事

どこかで忘れかけた事を
おいおい
覚えてる?
やってる?


と、注意された気がします。

わかっているのに
ちょっと疎かにしていること

今回も気づかせていただきました。



リハーサル室での合同練習会

2015-06-17 15:48:53 | ピアノレッスン
昨日の夜、こんぺに出場するみんなが集まって
合同練習会を開催しました。
と言うものの、平日の夕方からの開始ですから
みんなが参加という訳にはいきません。

チビちゃん達はドレス👗に着替え
靴を履いて
歩く練習もやってみました。

前傾姿勢で歩いたり
大股で歩いたり
棒のようになったり

照れも加わりいろいろでしたが
演奏当日のつもりになって
挨拶の練習も。

コンペは一発勝負です。
伸びやかに弾いて欲しいものです。

決して結果に翻弄される事なく
できなかったいろんな事
決められた期間で頑張った事
できだした事

成長を喜んで欲しいと思います。

ピティナコンペ 津山地区

2015-06-15 06:52:57 | コンクール
[user_image 5c/c1/874b88622542bdab1a8d103bff89ec3b.jpg]
久世までコンペ見学に出かけてきました。
朝からでかけた訳ですが、会場でデメちゃん先生と遭遇。
て思ったらY先生とも。
と思ったら昼からはテル先生とも。

懐かしい面々です。

さて、本当に見学のみの私と違って、
岡山の先生方は生徒さんを受けさせていらっしゃるお立場ですから、
集中度が違います。

演奏を聞いて、自分なりに判断する

たったそれだけの事がいかに大変か!

審査の先生がたの大変さがよくわかります。