もういらないから 2022-06-07 10:54:00 | ピアノレッスン あがるーさがるーたかいーひくいーと声出しをしながら使っていたカード年長さんのみーしゃんが「もうおぼえたからいらないよ つぎのちっちゃい子につかって」と卒業宣言をしてくれましたいまはみーしゃんがいちばんちっちゃいからつぎにだれかがきたらプレゼントだねと言って返してもらいました10ヶ月の間にバスティンもBを終えてCに入りましたしっかりさんの女の子です
元町珈琲 2022-06-07 10:48:00 | 日記 倉吉にできた元町珈琲にお邪魔してきましたザ・喫茶という感じですお一人様もオッケーお友達とでもオッケーそんな感じです一緒に行ってくれたのは元ソルフェージュレッスン生のゆっこちゃん私用で帰ってきたからと顔出ししたくれました聞くともう49歳ですよーとのこと。そっかぁーお付き合いして30年以上なんだ歳をとるはずだと納得です
全調メソード 2022-06-02 12:13:00 | 教材 何気なく使っていたピアノデュオバスティンのプレリーディングと同じ曲が多いなぁでもさすが!三善晃さんが編曲という事でおしゃれだなぁと思っていましたこの度楽譜棚をせいりしていたら鍵盤学習ノートが出てきましたよぉーく見ると同じ松口雍子先生とおっしゃる方のお名前が!調布ピアノ研究所という記載があるので調べてみました手がかりなしでも福田靖子先生のお名前とともに松口雍子先生のお名前がネット検索で出てきますきっと私がまだまだバスティンに夢中にならなかった頃このお二方は繋がりがあったんだろうなぁと勝手に納得することにしましたそれにしてもこのノート使いやすいです!
大きなたいこ 小さなたいこ 2022-06-02 10:51:00 | ピアノレッスン おーきなたいこ ドーンドンちーさなたいこ トントントンみんな知っているこの曲以前石黒加須美先生がお孫さんの動画をFacebookに載せていらっしゃいました今回室内楽のお仲間の先生がまだおしゃべりができないような女の子とお母様の動画をブログに載せてらっしゃいました小さい子は大好きです!というコメントとともに私もやってみましたいつもはバスティンのみぎてをたたこーひだりて1.2.3その後に今日はこれも!歌いながらお菓子の空箱をたたきましたそのうちにピアノに向かっておおきなたいこは低音でちいさなたいこは高音で何回も何回も繰り返す姿を見て私の方が嬉しくなりました
ピアノは好きだけど・・・ 2022-06-01 20:53:00 | ピアノレッスン 小5の女の子とても大人しい女の子このところ練習量がめっきりと減ってきているのがよくわかるくらいですなんかあった?と私あのねピアノは好きなんだけど練習が好きじゃない・・・じゃあこんなんだとどう?少し簡単な曲を新曲でやってみましたこれなら簡単だからやれるかも練習は確かに大切です自分でできる事が大切ですでも少しだけ脱線してみる事があってもいいかなそんな風に思っています
津山ステップ30回でした! 2022-06-01 12:26:00 | ステップ 先日の真庭ステップで継続30回となりました盾はピアノレッスン室に飾るとしますキーホルダーも飾っています子供たちにもあそこまで頑張ってねと伝えています上手なだけではなく自分を表現することのできる場所としてステップを活用して欲しいなと思いますまずは楽しかったね!そのうちもう少し上手に弾けると良かったねそんな風に少しずつスキルアップして欲しいなと思っています