goo blog サービス終了のお知らせ 

『とらたけこの独り言』鳥取県倉吉市でピアノ教室を開いている三好芳子です。元気いっぱい楽しくレッスンをしています。

毎日のレッスンの事、面白いと思った事、気になる事など、日々の生活を記しています。日記の代わりにと思っています。

5月10日 母のお弁当

2015-05-09 07:10:04 | 日記
今日は昨夜の残り物を詰め詰め💦
いただき物の新玉ネギと長芋で酢の物
差し色の枝豆は凍ったまま。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月8日 母のお弁当

2015-05-08 20:57:13 | 日記
色も中身も変わりなし
情けなやー💦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石谷家住宅

2015-05-08 08:51:32 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月6日 母のお弁当

2015-05-06 09:37:49 | 日記
今日から母は仕事再開です。
相変わらず、煮物で暗くなっているお弁当。
煮物の差し色として使ったさやえんどうは、義兄からのプレゼント。
初収穫だったようです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥津にて

2015-05-05 21:53:31 | 遠出
3日の昼前、津山のまきばの館に行く前に、奥津の道の駅にて昼食をいただきました。



長い時間待っているのにまだなのか!
と怒りまくる初老のご婦人。いやいや、おばさんですね。

こんな山の中、誰がくるもんか!
みんなイライラしているのがわからないのか!
テレビで宣伝してもこれじゃあダメだ!

などなど、厳しい口調で不満を店の方にぶつけていました。
笑顔で応対していらしたお店の方・・・

待たされることがわかっても
みんな別に不満はありません。
ここで食べたいと思って来たのですから。

嫌なら名前を書かなければいいだけのこと。


私たちの順番になってお店に入った私

思わずお店の方の手を握りしめてしまいました。
ちょっとウルウルしてしまいました。

お店の方が一言
いろんなお客様がいらっしゃいますから😄

また来ます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初パンケーキ 大江の郷

2015-05-05 09:49:04 | 遠出
昨日最後の寄り道は大江の郷・ココガーデン

いつもはパンケーキをパスしています。時間が無いのに立ち寄るので、お茶をして卵の空きパックを卵に交換してもらうだけで終了です。

が、
今日は何にも無い
仕事も無い
姉夫婦が一緒

という最高の条件が重なり
1時間半弱待ちました!
注文をして30分も待てました!
ふた皿ずつ計6皿を注文。お茶はアールグレイです。そう言えば、カップはダンスクのように思えたのですが、白山陶器でした。パンフレットの卵スープの器も白山陶器でしたし、提携??

音楽仲間がパンケーキの待ち時間は苦痛にならないと言っていましたが、
まさに!
あのフワッフワッ、いやふわっふわっ感はカタカナではなくひらがなね柔らかい感じです。

本当に美味しかった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩美 たつみで

2015-05-05 09:33:03 | ランチ
昨日は姉夫婦とお出かけをしてきました。

まずは岩美のたつみに昼食を。
11時半開店でしたが10時45分着。
しばらく、周辺を散策と考えていたのですが、今日は貸切ですが、一席6名様なら用意できるという張り紙が!!!
義兄が電話をしてくれて予約完了!

しばらく、海岸線をドライブしてみました。
堪能したあとお店に帰ると
真イカの活き造り。肝が絶品でした。
のどぐろ御膳
女将さんと話をしていたら、
以前来てくださいましたよね。と、覚えていてくださってました

ちょっと嬉しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする