![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
昨年のこの時期も打ち上げは落ち込んでいた。それでもスポットのアンケート入力はあったんだけど今年は見積りの話も少ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
来週辺りに空きが出そうだと・・・何とかしなくてはならないが、ある仕事を割り振るのは簡単だけど、仕事がないからなぁ~
探さなくてはならない。営業に聞いて回るか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ship.gif)
5~6mの距離感になった。強く打つと右にプッシュする。本番で10m以上あると右にそれるミスが多い原因がここにあるのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
当然、商品を発送してないので、ものすごい剣幕で文句を言う。取引が中止になったらどうしてくれるんだと怒鳴りつけられたが、どうする事も出来ないので落ち着くまでひたすら謝った。
原因を調べたらマスタの不具合でこちらの落ち度はなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
その言い方はなんだとか、前回納品日を間違えて入力したのはどうしてくれるんだと・・・自分の事は棚に置いて、業者を泣かせるタイプなんだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
今後の事もあるので、また平謝りする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
その後、すこし時間を置いて、謝罪の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0106.gif)
データ入力でミスは絶対に無くならないから、毎月どこかの得意先に謝って、上司とか営業に謝って対策して、損害賠償されて稟議書いて・・・それが仕事だと割り切るしかないか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ship.gif)
ロングパットで右に押し出すのは、バックスイングでパターヘッドを開いて、インパクトで戻りきらないんだと思う。(調整しなくては)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
キャディさんにグリップにカビ生えちゃうから家に帰ったらストーブで暖めなさいと教わりました。(乾燥室あって良かったよ)