
6番317Yミドル、HD13
1.ちょっと左ドッグ打上げ、左右OB、3Wでフェアウェイセンター狙い、まあまあフェアウェイへ(○)
2.残り90Y打上げピンはグリーン右奥、PWでグリーン右を狙うも大きくフックしてグリーン左グラスバンカーへ(×)
3.左足下がりのふかふかのラフに半分沈んだ状態で浮いている。ピンまで20YをSWでやや下に入ってエッジまで(×)
4.カップまで上りのスライス15mを1mオーバーする。(△)
5.返しは真横のフック、ボールはカップ右を抜ける。(×)
6.入れる。
ダボ(3)

【反省】PWはグリーンを外して構えて、右には外せないと考えて引っ張ってしまった。グラスバンカーはトップもダフリも注意したが、ダフってしまった。パターもまあまあな距離感を出せたが・・・
7番496Yロング、HD13
1.ほぼストレート右OB、ドライバーでフェアウェイセンター狙い、スライスしてOBへ(×)
3.前進せず打ち直しは、フェアウェイセンターへ(○)
4.残り250Y、5Wで池越えフェアウェイセンター狙い、やや低く出たがまあまあ(○)
5.残り、ピンまで70Y打上げ、SWでグリーン手前に乗る。(○)
6.カップまでやや下りスライスの15mを80cm左に寄せる。(曲がらなかった)(△)
7.ややフック、右カップいっぱい狙いで抜ける。(×)
8.入れる。
トリ(3)


【反省】ドライバーは左が多かったので振り切れなかったのだろう。SWは大体狙い通りだし、パターも何とか寄せてるのに、上りを残せるようにしないとダメだ。
8番154Yショート、HD15
1.打下ろし実測130Yアゲンスト、9iでグリーンセンター狙い、手前バンカーへ(△)
2.ピンまで15YをSWでオーバーして奥のバンカーへ(×)
3.ピンまで10YをSWでグリーンに乗っただけ。(△)
4.カップまで8mの上りを60cmショートする。(△)
5.入れる。
ダボ(2)

【反省】9iはバンカーを越えているのに戻って入ってしまった。奥より手前を選択したので仕方ない。バンカーを練習しなくては・・・
9番365Yミドル、HD17
1.やや左ドッグ、左OB、3Wで左山すそ狙い、ヒッカケてOBへ(×)
4.前進4打、残り80Y、SWでグリーンセンター狙い、グリーン手前エッジへ(○)
5.カップまで8mを30cmオーバーする。(○)
6.入れる。
ダボ(2)

【反省】3Wは左は嫌だなと思いながら打ってしまった。メンタル的には狙う場所を意識しないといけないのに、まだまだ練習がたりないなぁ。

藤田プロがティアップして7iで低いフェードを打つ練習をするといいと本に載っていました。トライしましたが低いフックしか打てません。ミート率は上がると思うので、ロングティから3Wの低い球を練習してますが、まだまだです。
平坦なエプロンからのアプローチしか寄ってないし、エッジ含めた41パットじゃ100切るのがやっとでした。
練習あるのみ。
