みずなっちパパのゴルフとチワプーの日記♪

ゴルフとチワプーの生活です。ゴルフの練習及びラウンドの記録とチワプーとのお散歩の記録をメインに書きます。

20180917 裾野カンツリー倶楽部 インコース(前半)

2018-10-23 | ゴルフ





インコース(前半)

10番513Yロング、HD10
1.やや右ドック、右斜面、左OB、ドライバーで斜面下右ラフ狙い、まあまあ右ラフへ(○)
2.ラフに埋まっている。右斜面越え、9iでレイアップ、右に出たが、斜面を落ちてフェアウェイへ(○)
3.残り120Yやや打ち下ろし、8iでトップゴロ、グリーン左バンカー手前へ(×)
4.残り60Yバンカー越え、SWでピン狙いも、6mオーバーする。(△)
5.カップまで上りフックを寄せる。
6.入れる。
ボギー(2)
【反省】8iはヘッドアップしてしまった。SWはピン付近に落ちたが、グリーン右に傾斜していてオーバーした。パターはオーバーできた。

11番351Yミドル、HD12
1.右ドッグ、3Wでフェアウェイセンターからフェード狙い、ギリギリ右ラフへ(○)
2.残り170Yやや打ち下ろし、ラフに少し沈んでいたので7Wを選択した。いい当たりでグリーンオーバー(×)
3.ピンまで20Yのラフ、ピンまで下り、AWのピッチ&ランで3mショートした。(△)
4.下り、ややスライスを右に外す。
5.入れる。
ボギー(2)
【反省】170Yのラフで4iはダメ、5iは届かない、7Wのスリークォーターが飛びすぎた。AWのアプローチは落下目標より手前だった。

12番155Yショート、HD18
1.実測130Y、ピンはセンター、右OB手前崖、8iでグリーンセンター狙い、グリーン手前にショートする。(△)
2.ピンまで20Y、やや上りフック、AWでややトップ目、2.5mオーバーする。(△)
3.下りスライスはカップ右を抜ける。
4.入れる。
ボギー(2)
【反省】8iの方向はよかった。AWの落し所はよかったけど、少しトップ目にピン下に寄せないといけない。

13番391Yミドル、HD2
1.やや左ドッグ、左斜面とバンカー右OB、ドライバーでバンカー狙い、まあまあバンカー手前フェアウェイへ(○)
2.残り175Y打上げ、7Wでグリーンセンター狙い、スライスして右ラフへ(△)
3.ピンまで40Y、ボールはラフに埋まる。SWで5mオーバーする(△)
4.下りスライスはカップ右を抜ける。
5.入れる。
ボギー(2)
【反省】7Wは仕方ない。ラフからのSWの距離感は練習が必要です。

14番388Yミドル、HD4
1.打ち下ろし左OB、250Yで池、3Wで池手前にレイアップもチョロ(×)
2.前のティグランドから3Wで池手前に(○)
3.残り180Yグリーン左手前バンカー、ピンは左奥、7Wでグリーンセンター狙い、フックしてバンカーへ(△)
4.ピンまで30Y、砂はサラサラ、SWでほぼフルショットはグリーンオーバーする。(△)
5.ピンまで6Y、エッジまで上り、グリーンからピンまで下り、AWでエッジワンクッションでカップ横に止める。(○)
6.OKをもらう。
ダボ(1)
【反省】3Wのティショットは左OBを気にし過ぎてヘッドアップしてしまった。7Wの精度はまだまだ、バンカーは距離を出せたのでよしとする。AWのアプローチは2Yキャリーで上手く打てた。





つづく




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする