goo blog サービス終了のお知らせ 

続・食いしん坊夫婦の日記

楽しかった事、美味しかったことなど日々更新していきます☆

晩御飯(3日分)とお弁当

2024-10-28 10:28:47 | お弁当

昨日から小雨模様で肌寒い

風邪を引かないように気をつけましょう

 

今回は3日分の晩御飯と3日分のお弁当の記録です

 

まずはお弁当から

10月25日のお弁当

  • 金平ごぼう
  • 春巻き
  • ウィンナー
  • ミックスベジタブル入り卵焼き
  • マカロニサラダ

 

この日の晩御飯

ブリの照り焼き

  • ひじき(缶入りのひじき、人参、糸こんにゃく、豆、豚ミンチ)
  • 豚汁(豚ミンチ、サツマイモ、玉ねぎ、糸こんにゃく、豆腐)

こんにゃくを意識しながら食べるようにしています!

お腹の中をキレイにしてくれるものね

 

翌日のお弁当

  • ひじき
  • 鶏つくね串
  • 金平
  • レンチンハムエッグ
  • 枝豆
  • カニカマ
  • マカロニサラダ

 

YouTuberさんのレシピを参考にサツマイモの飴焼き

塩水につけて水気をきったサツマイモをフライパンに並べ…

オリーブオイルと砂糖各大さじ2杯入れて混ぜて~

フタをして弱火~中火にかけて、5分後に裏返し

さらに数分間、柔らかくなるまで焼いて黒ゴマふったら完成!

揚げないからカロリーも少なく

表面もカリッカリで一口食べると手が止まらない…

いつも更新を楽しみに拝見させてもらっている『mitsuba vlog夫婦と犬の暮らし

の中で紹介されていたレシピです。

 

10月26日の晩御飯

 

久しぶりに瓦そば

セットを生協で購入しました

 

いつもはホットプレートの上で焼くのだけど2人だからフライパンで

フライパンのほうが後片付けもラクだし

茶そばの上に甘辛く炒めた牛肉とシメジ錦糸卵カニカマを乗せて!

下のほうがカリッと焦げ目がつくくらいに焼いて…

熱々のうちにタレにつけて頂きました

 

10月27日の晩御飯

切干大根煮つけ(切干大根、人参、ちくわ、糸こんにゃく、鶏ミンチ、白ゴマ)

 

ちくわと野菜の焼き肉のタレ炒め(ちくわ、人参、もやし、ピーマン、白ゴマ)

 

ベーコンエッグごはん

ご飯の上にベーコンエッグを乗せて、みりん、醤油、酒を少し煮詰めたタレをかけて

ついでに鰹節と白ゴマもパラパラっと

これも楽しみに見ているYouTubeチャンネル

しゅんの節約生活

のレシピを参考にさせていただきました!

味を想像しただけでも美味しそ~~って思って…

とっても贅沢なご飯だと思いました

 

翌日のお弁当

  • ひじき煮
  • コーン&ウィンナー炒め(マジックソルト)
  • 鶏つくね串
  • カニカマ
  • ハム
  • 枝豆
  • 人参、ピーマン、もやし、ちくわ炒め(焼き肉のタレ)

 

ポニョ姫

髪をばっさりカットしてボブになる前のポニョ

七五三の撮影のためにずっと伸ばしていたのよね

4歳過ぎまで伸ばしていたらこのくらいの長さになるのね~

あっ、でも帰ってきた時にママに内緒でコソッと3㎝くらい?切りそろえたことがあるけど

 

ママが必死にゲットしてくれたユーホーキャッチャーのぬいぐるみや枕に囲まれて…

どのコも記念の宝ものだね

 

レン坊

公園でお友達になったワン友さんがプレゼンしてくれた手作り帽子

 

ちいちゃいお友達たちと一緒に撮影会

他にも色んな犬種のかわいこちゃんたちもやってきて

 

モフモフを触らせてもらったりとても癒されていますよ

 よろしければ応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする