昨日から雨が降り急に寒くなり
今日は雨に加えて風まで強く 冬に戻ったかのようです
更新の間隔が開いていますが何とか元気にやっています
いつかの晩御飯
白ご飯に合う味の濃い鯖の生姜煮が食べたくなり作りました
がんす ほうれん草の胡麻和え サツマイモと金時豆の煮ものなども
最近 コロッケをよく作ります
ジャガイモはレンジでチンしてバターを加えてつぶして
合びきミンチと玉ねぎを炒めたら 塩 砂糖 醤油を加えて味をつけ
小麦粉と卵を合わせた液にくぐらせてパン粉を付けて
パンに挟んで食べたりも
豚ミンチ 小松菜 エノキ入り和風スパゲティ
麻婆豆腐もまた作りました
先日ドラッグストアに二女と一緒に買い物に行った時
これ 昔好きでよく食べていたんよね~
あまり辛くないし(^^)
久ぶりに発見したから懐かしくなって!
そう言いながら自分のカゴにいれていたカップ麺です
そんなに美味しいなら!と私も買って早速その夜食べました
辛味を調節するスパイスの小袋が付いていたけれど
それを入れなくてもじゅうぶん辛い
翌日に二女が食べた時
昔のと違うわ~ かなり辛くなってるし 前はシーフードの味はしなかった
でも 刺激のある辛いラーメンが食べたくなったらまた買いたいと思っています
たま~にゴマドレッシングを作ったりしています
市販のとはまたひと味違って美味しい
なにより自家製は気持ちが良い
ある日は
赤魚を焼いて食べました
先日お亡くなりになられた志村けんさん
今でも生前に更新されていたオフィシャルブログを読んでいます
ブログの過去記事は一通り読んだので
今はコメント欄を読んでいます
亡くなってからも毎日多くの方々がコメントを入れておられます
それを読みながら
そうだよね~ まだ信じられないよね こんな最高のコメディアンは二度と現れないよね
色んな感情を共有させてもらっています
週末はブンタと撮りだめしておいた追悼特別番組などを一緒に見ました
頭で考える間もなく条件反射のように爆笑してしまいます
幅広い年代に好かれていた不思議と身近に感じる事の出来る存在だったので
本当に残念でたまりません
長くなりましたが その志村けんさんのブログのある記事の中で
このような事が書かれていました
「もやしと魚肉ソーセージを多めのS&Bのカレー粉で炒めて醤油をちょっと垂らして食べたら
ご飯にも酒にも合って旨いんだよな~」
だから 私も作ってみました
牛肉も入れてしまいましたけど
シンプルで美味しかったです
昭和の懐かしい味です
クロズ
ポンズ
この先の事を考えていたら不安になるばかりですが
まずは一日一日を大事に慎重になって過ごしましょう
応援していただけると励みになります
このようなものを始めてみました
クリックしていただくとギャラリー(ミンネ)に飛びます
↓