ドリームの気まま日記

高知のドリーム不動産のオヤジ、ドリームのブログ。お客様・イベント・食べ歩き・ポタリング等、気ままにご紹介

お宝屋敷 おおとよ 連休祭り

2009-05-04 | 高知の情報

5月3日に 「お宝屋敷 おおとよ 連休祭り」 を訪ねてきました。

オヤジの本籍地ゆえ楽しみでした。

 

 

 

 

 

お天気も良く、こんなド田舎に?と、思うほどの人出でした。

県外ナンバーが多く、高速料金値下げの効果でしょうな。

 

 

 

 

 

ここが主催の「お宝屋敷 おおとよ」。

 

 

 

 

 

レトロ軽四の展示がありました。キャロルですな。

クーペタイプで4気筒という、ぶっ飛んだのもありましたぞ。

 

 

 

 

 

ミゼット、なんとも愛くるしい。

 

 

 

 

 

スバル360、亀って呼んでましたな。

 

 

 

 

 

バイクもありました。

DSK、いわゆるBMWのコピー。

当時は高度成長期ゆえ、メーカーの志気も追いつき追い越せだったんですな。

 

 

 

 

 

このエンブレム、七宝焼きのようですな。

日本のクラフトマンシップに触れた気分です。

 

 

 

 

 

ミニトレ。今見てもこのスタイルは風化してませんな。

 

 

 

 

 

本日の目玉、オークション。

取り仕切ってるこの人物が、お宝屋敷のオーナー。

 

 

 

 

 

初恋の味。

 

 

 

 

 

お懐かしや!あったんですな~こんなテレビ。

この上にプレーヤーを載っけて即席ステレオ(今は死語?)。

中学生になってステレオ(コンポ)買ってもらうまで、お世話になりました。 

 

 

 

 

マイブームの碁石茶、何故か高知市内では入手困難状態。

ちょうど切らしていて、即ゲット。

飲兵衛の友人から、飲酒時チェイサー代わりにこれを飲むと

酔い覚めがとても良いと聞き、試すとその通り。

以来、ハマっております。(酒量減らせよな)

 

 

 

 

 

このイベントが定期化するのを望んでおります。

父の故郷、大豊町の観光・集客施設に育って頂きたいものです

 

 

 

 


                 高知の不動産はドリーム不動産

 


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お宝屋敷 おおとよ | トップ | 和餐 帯や »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昭和レトロ (江戸旦那)
2009-05-06 21:16:26
昭和のお宝の数々、和みますなあ。
碁石茶是非一度試してみたいものでする。
東京では売っているんですかの。

探してみますよっと。
返信する
あるかどうか・・・ (ドリーム)
2009-05-07 12:38:01
江戸旦那 殿
飲んだ翌朝が調子いいですぞ。
あるかどうか不明ですが、高知のアンテナショップ
高知屋 http://www.fusing.jp/antennashop/
で販売していると思います。
返信する
Unknown (cani2)
2009-05-07 16:56:17
昔の車やバイクって「顔」があったような気がします。
今のかっこいい車はどれもスマートすぎて
表情を感じられないんですよね。

うちにも真空管のテレビあったなぁ。
斜め45度チョップで映りがよくなるテレビ。^^;
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

高知の情報」カテゴリの最新記事