ドリームの気まま日記

高知のドリーム不動産のオヤジ、ドリームのブログ。お客様・イベント・食べ歩き・ポタリング等、気ままにご紹介

高知のサイクリング ポタリング10

2013-11-25 | ポタリング

ロードレーサーにてサイクリングという、ウッチーのリクエストに応えました。

お互い15年落ちのアンカーのパーツをあれこれ交換し、蘇生させました。

財布にボディブロー、ホントに自転車は金喰い虫じゃ・・・。

 

この日のテーマは、紅葉・轟の滝・田舎蕎麦です。

 

轟の滝周辺、色付いております。

 

轟の滝。

日本百瀑に選ばれたのも頷ける景観です。

 

神秘的な滝壺。

サイクリングシューズでは歩行がままならず、近くに行けずに無念。

  

永瀬ダム。 

 

 

大栃のふるさと物産館の食堂へ突入。

 

お目当ての田舎蕎麦。

汗で冷えた身体に暖かい蕎麦はありがたし。

 

十割蕎麦と思しき麺はボソボソですが、蕎麦本来の旨味を味わえます。

椎茸が効いた出汁は、やさしい味。

奥深い田舎で、情のある蕎麦に出会えました。

 

 

村の集会所 にて、打ち上げ。

これを楽しみに、ひ~こら踏みましたからな、ビールがどえらく旨い。

あぁ、サイクリングや楽し。

走行距離:92キロ

ポチして頂ければ感謝です →


 

  

 

高知の不動産はドリーム不動産 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キャノンデール・フラットバ... | トップ | バリ雑貨&カフェバー チュ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あら! (のんたん)
2013-11-25 17:45:03
私も昨日行ってましたよ! 轟の滝壺!
・・・じゃなくて轟の滝!

自転車で行ってたんですね!
私達と同時進行で(行きも帰りも)若い男性と言うより
男の子に近いような男子2人連れも自転車で来てました。

えらいね~って思ったんですが、ドリームさんも偉かったですね!
返信する
のんたん さん (ドリーム)
2013-11-26 02:53:52
轟の滝、良かったです。
同じ場所に行っていたとは奇遇ですな(^^)

男の子にはどえらく遠い、オヤジ二人組でした。
完走後は、ツラかったです・・・。

返信する
悪魔の囁き (セント・トーマス)
2013-11-26 16:41:35
フラットバー、ロードポタと立て続けに自転車ネタとは、自転車の秋真っ盛りですね。

こちらは腰痛のためインドア活動に終始してますが、悪魔が囁くままにシキデンに行ってました。

アキュフェーズのプリアンプを試聴してしまいました。
思ってた通りきめ細かい音が出てたいそう気に入りましたが、
悪魔に囁かれた位ではどうにもならないような価格ですので、
きっぱりと生涯の目標に定めさせて頂きました。

ここまで高いと煩悩の炎もすぐ鎮火致しました。
返信する
セント・トーマス さん (ドリーム)
2013-11-26 22:19:56
自転車ハマッておりますぞ。
でも、冬将軍の到来と共に・・・・・

腰痛、難儀なことでしょう。
そんな時期って、ロクな事を考えないんですな(^^)

アキュフェーズ、正に魔界の入り口、キャバ嬢のいざない
いの如し・・・・・
滅びへの炎が、相手の炎で消えて良かったですな。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ポタリング」カテゴリの最新記事