cobaのきまぐれブログ

私もやってみようかな?と
かる~い乗りでブログを始めてみたのですが・・・

防災研修会

2015-09-06 | Weblog

今日は町内の防災研修会の日でした。

班長は必ず出席しなければいけません。何らかの事情で出席できなければ代理を立てて下さいということでした。

この辺りは火山の噴火の心配はまず無いと思いますが、豪雨、地震など、いつ災害が起こらないとも限りません。

市の危機管理課の方が講師として来られ、色々な災害に遭遇した場面を想像してどのように対処するか?

防災意識の向上をめざしてカードゲーム(クロスロード)を体験して来ました。

 

災害の場面を想定して、5つの問題を出され、それに対して、「Yes」「 No」のカードを出していきます。

1問目は小学校の子供を迎えに行く途中で大きな地震がありました。途中で生き埋めになった人を見かけました。その場合、あなたはその人を助けるか?そのまま子供を迎えに行くか?という問題でした。その人は救命講習を受けておられる人です。

私たち7人のグループでは、6:1の割合で助けるという意見が多かったのですが・・・

後、いろいろ話し合ってみると、学校だったら一人ではないからとりあえず助けるべきとか、学校へ行ったら人がいっぱいいるから、人を連れてくるとか・・・

特に自分のことを考えた場合、一人の力で何が出来るかを考えると、なんにもできないかもしれない。その人にとりあえず声をかけて、人を呼びに行った方がいいと言うのが、一番いいかなと思えました。

その他、避難所にペットを連れて行くか、行かないかの問題。

浸水して避難所に行ったけれど、一人暮らしのお年寄りの方が見当たらない、引き返して見に行くかどうかの問題。

(これも二次災害になったらよけい人に迷惑がかかるから行かないという意見が少し上回りました。)

断水した場合に備えて風呂に水をためておくかどうか?

どれも単純に考えて結論を出していたけれど、それぞれの立場、その時の状況によって色々な考え方があることがよくわかりました。

どれも本当に切実な、難しい問題です。

今まであまり深刻に考えていなかったけれど、最近のお天気一つ見ても、異常です。

いつ何が起こるかわかりません。少しは気を引き締めていざという時のことを考えておかなければ、と考えさせられた2時間でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする