
発表会は終わったばかりなのですが、
来年の発表会が今から待ち遠しい、はなままです( ̄▼ ̄*)
目標に向かってもくもくと練習していたことが、
本当に楽しく充実しておりました~♪
一年後に何を弾こうかと、何となく思い浮かべてみたりして(笑)
メンデルスゾーン デュエット
ドビュッシー ベルガマスク組曲 プレリュード
カスキ 激流
チャイコフスキー トロイカ etc・・・
そうそう、娘二人の発表会の演奏もアップしてみました♪
良かったら聴いてやって下さい。
きらきらぼし&メリーさんのひつじ
もんもんは2曲弾きました。
演奏前は緊張して、「やだ、弾きたくない、やだ(;_;)」と、ちょっと泣きべそに。
お教室ではもんもんが一番年下なので、順番も一番です。
でも先生に、「頑張ってね♡」と、ニコリとされるとトコトコ舞台へ。
初舞台を立派に弾ききりました!
後からちゃくらに聞いた話では、
もんもんが舞台に出てきた途端、周りのおばあちゃん達が、
「ちいちゃいわねぇ、可愛いわねぇ(^^)」と、ザワザワしていたようです。
いいなぁ、出てきただけで可愛いなんて言われてみたいわ(笑)
ギロック 教会の鐘
ちゃくらは全く緊張を見せずにいつも通りの演奏でした。
どうやら本番に強いタイプのようです。
羨ましい(°∇°*)
実は、ちゃくらは最近反抗期・・・
なので勉強やピアノのことで、私との衝突が多くなっています。
今回の発表会前にやっぱりピアノのことで喧嘩(?)になりまして、
「発表会が終わったら、ピアノを続けるか辞めるか自分で決めなさい!!」
と、なりまして。。。
とは言ったものの、「辞める」と言われたらどうしようと内心思っていました(´Д`;)
だって、折角ここまで上手くなったのに勿体ないですもん。
発表会が終わって、これからどうするか聞いてみると、
「続ける」そうです♪
「じゃあ、自分で決めたことなんだから、頑張ろうね」と、なりました!
めでたし、めでたし♪(゚▽^*)

今年の先生からのプレゼントは、クリスマスカラーのミニタオルと、
バイオリンやピアノの楽器のクッキー☆
可愛いくて美味しかった~(*^^*)

にほんブログ村

にほんブログ村