もちゃもちゃ堂気紛れ本舗

©Mocha Mocha Do Whimsical Company.

紫華。

2020-06-01 | 🌵🌿サボテンと観葉植物と庭園と菜園と。
家の庭の花って、なんだか"黄&橙"系が多いんですが、実は、こんなゾーンも在るんです。
って、じゃんっ!!!??


てか私的には寧ろ、こっち系で庭を盛りたいんですが、なかなか青&紫な花が少ない...ていうか高いんです、ぶっちゃけ(爆&汗&笑)。
なんで、こっち系の色の花って高いんですかね(汗&笑)。
ので今のトコロ、庭の一角だけに留まってます(爆&笑)。

けどけど、やっぱ庭中が青&紫だったら、テンション上がるんだろうなぁ...(笑)。
って"黄&橙"も全然、好きなんですけどね(爆&笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の名残?? 〜庭種〜。

2020-06-01 | 🌵🌿サボテンと観葉植物と庭園と菜園と。
もう春も終わりだよ〜♪って感じに、庭の花々が"種"化してます(笑)。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壷珊瑚で理想郷(笑)???

2020-06-01 | 🌵🌿サボテンと観葉植物と庭園と菜園と。
庭の"ヒューケラ"ゾーン。
数種類の"ヒューケラ"が折り重なって繁茂して、私が思い描いてた"ヒューケラ郷"(笑)に近付いて来てて嬉しいです(悦&笑)♪♬


って、こう成って来ると、もっと色んなカラー&葉形が欲しく成っちゃいますね(爆&笑)。
次に狙うなら、赤・橙・黄系かな(笑)???

な中、タイトルの"壷珊瑚"って"ヒューケラ"の和名なんですが、色的には"珊瑚"もアリ気がするけど"壺"って何処がやねんっ(爆&汗&笑)!!!??
...って感じですが、和名の由来は"珊瑚色の花の形"から来てるみたいです(爆&笑)。
昔は"ヒューケラ"、立ち位置的に"花を観賞する植物"だったみたいです。
こんなカラフルな葉が登場したのは、そのずっと後みたいですね???
って、その花が、こんな感じ!!!??
じゃんっ!!!??


そして"ヒューケラ"、今が花盛り♪
品種によって、葉っぱ同様、花のスタイルにもバリエーションが在って楽しいです♬

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする