もちゃもちゃ堂気紛れ本舗

©Mocha Mocha Do Whimsical Company.

藁しべ Father's Day。

2020-06-21 | 🍽️美食倶楽部
さて今年の"父の日"は、こんなん贈りました。
じゃん。


って過去過去には何度か、家庭菜園用の作業用アイテムなんかを贈ったコトも有るんですが、まあ酒好きなもんで、こんな感じに成っちゃいますね、毎度(爆&笑)。
いうても私が小学生の頃には既に、小瓶のウイスキーとか贈ってましたからね、筋金入りです(爆&汗&笑)。

で、私も大人に成ってからは、ちょっと良い日本酒を一升瓶でド〜ン!!って時期も有ったんですが、なにせ有れば有るだけ呑んじゃうので(汗&笑)、最近は、こんな感じに小分けに成る様に、ビールが多く成ってます(しかも350㎖缶&笑)。

で、用事も済んで返ろうとしたら、実家の庭の菜園で採れた、こんなん↓持たせてくれました♪


"藁しべ"か(爆&笑)???

けど最初は、この3倍くらい持たせようとするので、"一人暮らしだから!!"と、これだけで勘弁してあげました(笑)。
さて、どうやって食べようかな???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の部屋履き。

2020-06-21 | 🧥👜👞fashion ~衣服と装身具~
なんか今、部屋で履いてるスリッパ...。


最近の季候的に、ちょっと暑くないか(汗&笑)???
って思ってたんですが、したら...と、夏仕様にしました♪
じゃんっ!!!??


藺草製と竹製♪♬
めっちゃ、さらっと涼しく履き心地良いです(悦&笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スグリゾウムシ(酸塊象鼻虫)/Pseudocneorhinus bifasciatus???

2020-06-21 | 📸🐘🐟🐛動物写真鑑
ちょっと身体の2本線を確認できないんですが、体系的にも"スグリゾウムシ"じゃないかしら???


けど、にしては妙に小っちゃいんですよね...(全長3~4mm??&汗&笑)。
もしかしたら"チビスグリゾウムシ(Pseudocneorhinus minimus)"かも知れません(爆&笑)。

てか、このコ、玄関脇の睡蓮鉢に差し水する為に汲み置きしてる、バケツの水の中に浮かんでたんですよね(爆&汗&笑)。
ので最初は、もうダメかも??なんて思ったんですが、取り出してみたら、最初は手足を丸めて動かなかった中、暫くしたらPhotoな感じに立ち直ってくれました(安堵&笑)。

にしても小さい...(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスナゴミムシダマシ(Gonocephalum coriaceum)???

2020-06-21 | 📸🐘🐟🐛動物写真鑑
"スナゴミムシダマシ"だと思うんですが、"何スナゴミムシダマシ"かが、よく判らなかったので、一般的(?)な"コスナゴミムシダマシ"ってコトにしときました(爆&笑)。
体長は8mmくらい。
めちゃ早足で移動してたので、撮るの大変でした...(汗&笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする