ひとりを楽しむ

がん、脳梗塞を経験したバツイチ。
残りの人生ひとりを楽しみたいと思っている
おばさんの記録です。

私の株式投資

2024年06月12日 | 株式投資

昨日経理のお仕事で社長と銀行へ行って来ました。

私、大の銀行嫌い。

今でこそマシになったとは思いますが、

昔の銀行ってひどかった。

エラソーに言われたりね。

いろいろエピソードはありますが、

今日はそんな話ではなくとにかく銀行に行くとドッと疲れがきますということが言いたかった。

 

今日は株式講演会に行って来ました。

私が参加する株式講演会は

2社のIR説明会と最後は株式評論家の人の講演という構成になっています。

今日の講演は木村佳子さんでした。

 

木村佳子さん、私が株を始めた頃に結構本を読みました。

今でこそ株主優待が話題になっていますが、

バブルが弾けて株価が低迷していたときに

優待カレンダーをつくろうと株主優待をプッシュしたのは

木村佳子さんだったと思います。

 

さて、私は細々と株式投資を30年ぐらい続けております。

元々、資金力がないので本当に少額投資家です。

ただ、多分相性がよかったのでしょうね。

株式投資は面白く自分に向いているように思います。

最初にも書きましたが、銀行嫌いなので預金しておくぐらいなら

株を買うという気持ちが強いのです。

 

私はあまのじゃくなので流行に乗った株を買うということはありません。

あくまで自分が好きな銘柄が第一です。

例えばJTなどは配当利回りもよく優良銘柄として推奨されていますが、

タバコが大嫌いなのでどんなに勧められても買うことはありません。

 

優待銘柄も桐谷さんを見ていたら羨ましい気持ちはあるのですが、

私、ほとんど外食もしないし家でお米を炊くこともないので

外食の優待券もお米券も必要ありません。

優待はあくまでおまけ。

あれば嬉しいなという風に思っています。

 

最近は「配当」に興味がありますが、

これも配当利回りをそんなに重視しているわけではありません。

だから高配当株を狙って買うということはしません。

 

私のやり方はまず「好きな銘柄を探す」。

これは自分が愛用している商品を扱っているとかです。

目を付けた銘柄があれば株価を毎日のようにチェックして

安くなったと思ったら買いを入れます。

 

あとは「ブランド力」がある銘柄も面白いと思います。

具体的な社名は差し控えますが、

ずっと長く残っているブランドというのでしょうか。

 

あと「独占的な企業」。

競合相手がいないという企業。

1つだけ目を付けているところがあります。

 

ただ「ブランド力」「独占的な企業」はやはり株価が高いのですよね。

私は少額投資家なので(何度もいう)何十万円の株を買うのも躊躇します。

だから10株ずつ買ってみるとかいうことをします。

私はSBI証券を使っているのですが、

SBI証券では単元未満株は指値ができません。

これが不満です。

寄り付き値で買いが成立してしまいます。

これ改善してほしいのですよね、SBI証券さん!

 

ちょっと長くなったので続きはまた気が向いたら書きます。

すみません。

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 俳句生活 蜂 | トップ | 昭和歌謡ベストテンDX »
最新の画像もっと見る

株式投資」カテゴリの最新記事