今回のふるさと納税はこちら。
コーヒーです。
こちらも昨年に引き続いて。
5000円の寄附額で50袋というのはなかなか太っ腹なのでは?
最近、なんでも値上がりしていてコーヒーもということで
生活防衛のためです。
今回のふるさと納税はこちら。
コーヒーです。
こちらも昨年に引き続いて。
5000円の寄附額で50袋というのはなかなか太っ腹なのでは?
最近、なんでも値上がりしていてコーヒーもということで
生活防衛のためです。
すごい良いお天気なので桜を見に行きたい。
と、いうことで夙川公園へ。
10年ぐらい前に1度行ったことがありました。
そのときはがんの治療中でがんのことばかり考えていたなと思い出しました。
その時に比べれば今はまだ幸せでしょうか。
父のこれからは不安ですが、それで落ち込んでいても仕方ない。
自分の機嫌は自分で取らなければ。
3月に届いたふるさと納税のいくらです。
昨年もこのいくら届きました。
瓶にぎっしり入っていますし、粒も大きくて美味しいいくらです。
普代村は先日の地震でも大変だったと思うのですが、がんばっていただきたいです。
父の入院から10日経ちます。
1週間経ったときに病院から電話がありまして、
肺はそれなりによくはなったのですが、
食欲はあったりなかったりであまり食べないとのこと。
自力で食事はできなくて看護師さんに食べさせてもらっているそう。
何より気力がないことが心配だと言われました。
話しかけても小さい声で返すだけとのこと。
リハビリは毎日1時間ぐらいは行っているとのことですが、
当初入院は2週間ぐらいと言われていましたが、
それも延びそうです。
コロナで面会は中止なので電話だけが頼り。
今週は今の状態をケアマネに報告して今後どうするのか決めないといけません。
母親のこともあるので気分が晴れない毎日です。
宝塚花のみちの桜。
俳句ポストのお題は「雛祭」でした。
今回は入選。
先月は優秀句だったので悔しいですが、この句なら仕方ないか‥。
画像はお借りしました。
雛二体でも羨まし雛祭 柴桜子
これは実体験。
子どもの頃にいとこの家にあったひな人形を見て
すごく羨ましかったのを覚えています。
二体の立派なお雛様というわけではないのですが、
とっても綺麗でした。
私はひな人形などは買ってもらったことがなかったので
その家に行くと羨ましかったのを覚えています。
俳句生活のお題は「猫の子」。
こちらは佳作の上、人です。
画像はお借りしました
猫の子やボロボロの「ねことオルガン」 柴桜子
私は犬派なので猫のことはあまりよくわかりません。
はて、どうすればよいかな~と考えていたら
「ねことオルガン」という物語のことを思い出しました。
捨てられた子猫が要領の悪いノラの雄猫に一時期育てられるというお話です。
子どもの頃、この本が大好きでした。
小学校の図書室に寄附してしまって今は手元にありません。
探しましたが、廃版になっているようで残念です。