恋するダイバー もぐりんどのヒトリゴト

海、自然、ダイビング、日常のあれこれをバリ島から発信

癒されダイブ(^-^)

2011-02-19 | ダイビング
日にち:2011年2月19日(晴れ)
ポイント:パダンバイ
気温:31度 水温:27度
海況:波、流れ少々、透明度12m

波も流れも少なくコンディションはグッド。
だけど、透明度はちょっと下り気味。
最近のパダンバイは水温27度というのが続いています。

27度、ちょっと雨季にしては寒い(^^ゞ
日本のゲストさんには呆れられちゃうけど、
私のボーダーラインは”28度”あはっ。
だから、27度はちと寒い、26度は寒い、
25度以下はとても寒い、フードベストは手放せず、
完璧南国仕様になっちまったぜ(-_-;)

さて、今日の海です。
ゲストは初ファンダイブに挑戦のHさんと、バディのWさん、
サンゴ礁のトロピカルフィッシュをたっぷり観察♪


バリ島のお魚はサイズもでかい(^o^)
たとえばダイバーに人気のニモ(カクレクマノミ)なんかも
大中小の他に特大サイズがいてビックリしたり、
エダサンゴの上で群れている常連アヤコショウダイは
1匹の大きさって70~80センチはあるんじゃないか(@_@;)
と思っちゃうよ。

水底に横たわり、じ~っと目の前の熱帯魚を観察してみる。
すると、あ~ら不思議、ストレスも飛んでく!
いつまでも横たわって熱帯魚を眺めていたい気分♪
これって、とっても癒されるのですよねっ。

お仕事に疲れた皆様、ストレス発散させたい皆様、
目の前のお魚を心ゆくまで眺めにいきませんか~。
サンゴ礁で癒されダイブに行きましょう(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする