![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f1/d991d7fef13d47593049136909610570.jpg)
日にち:2022年7月11日(曇りのち晴れ)
ポイント:アメッド
気温:29度 水温:28度
海況:波あり、流れ小、透明度20~10m
サファリダイブ最終日です。
朝は曇り空&波アリのアメッドでしたが、
エントリーしたらなんと!
透明度が20mオーバーでビックリ\(^o^)/
お水がきれいだとワクワクしますねっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c1/c01bbe4504a6677ef6afa5580d6c3f90.jpg)
シモフリタナバタウオ、お久しぶり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/37/9202e462e46d43ae5e765a17ca759d33.jpg)
ハナヒゲウツボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/be/5eacf1542b2ab9d2de36b052262b7d8a.jpg)
ニチリンダテハゼ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d5/3127b3cbb26a80ba24de3ead13133c2b.jpg)
ウミシダウバウオのアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ab/17ea0eed85bd56c038ca00d2dc5a6ff4.jpg)
ホホスジタルミ幼魚、ちっこい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7e/a2471dee27a4169d0729b9243ea52d6a.jpg)
ドリーの黄色バージョン(ハギ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cb/2da59b93d9815070b59ba3ef7cbcd1d1.jpg)
大きな亀さん(コバンザメ付き)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/41/e9ef3d54578d65cccdb07d0cff8642c2.jpg)
アオウミウガメは珍しい(*^^*)
ランチ後の3本目はビーチからGo!
波とうねりで透明度が落ちてきたけど問題ない。
デバスズメダイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/80/aca769a5d21cf89feaf6528ff559cebf.jpg)
ハダカハオコゼ白
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/62/9f709cdd68dda3d603e220841e9020f9.jpg)
やっぱりこれを見なくちゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e4/a10ca8d89c0c809b5cc3e2f25ac9bb0d.jpg)
ヒメツバメウオの群れ♪
今回のバディ、水中でも楽しそうなお二人(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/14/cf4aa3ec28062404f6d876d6950fbacf.jpg)
3日間ありがとうございました。
もう一日、海ログが続きます!
バリ島ダイビング&シュノーケリングの専門店
もぐりんどダイバーズ
ポイント:アメッド
気温:29度 水温:28度
海況:波あり、流れ小、透明度20~10m
サファリダイブ最終日です。
朝は曇り空&波アリのアメッドでしたが、
エントリーしたらなんと!
透明度が20mオーバーでビックリ\(^o^)/
お水がきれいだとワクワクしますねっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c1/c01bbe4504a6677ef6afa5580d6c3f90.jpg)
シモフリタナバタウオ、お久しぶり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/37/9202e462e46d43ae5e765a17ca759d33.jpg)
ハナヒゲウツボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/be/5eacf1542b2ab9d2de36b052262b7d8a.jpg)
ニチリンダテハゼ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d5/3127b3cbb26a80ba24de3ead13133c2b.jpg)
ウミシダウバウオのアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ab/17ea0eed85bd56c038ca00d2dc5a6ff4.jpg)
ホホスジタルミ幼魚、ちっこい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7e/a2471dee27a4169d0729b9243ea52d6a.jpg)
ドリーの黄色バージョン(ハギ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cb/2da59b93d9815070b59ba3ef7cbcd1d1.jpg)
大きな亀さん(コバンザメ付き)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/41/e9ef3d54578d65cccdb07d0cff8642c2.jpg)
アオウミウガメは珍しい(*^^*)
ランチ後の3本目はビーチからGo!
波とうねりで透明度が落ちてきたけど問題ない。
デバスズメダイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/80/aca769a5d21cf89feaf6528ff559cebf.jpg)
ハダカハオコゼ白
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/62/9f709cdd68dda3d603e220841e9020f9.jpg)
やっぱりこれを見なくちゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e4/a10ca8d89c0c809b5cc3e2f25ac9bb0d.jpg)
ヒメツバメウオの群れ♪
今回のバディ、水中でも楽しそうなお二人(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/14/cf4aa3ec28062404f6d876d6950fbacf.jpg)
3日間ありがとうございました。
もう一日、海ログが続きます!
バリ島ダイビング&シュノーケリングの専門店
もぐりんどダイバーズ