モジリア

74歳のブロガー。ギネスを目指す!(^^)!
おじさんが読む「赤毛のアン」

お百度参り森林浴・・・

2012年08月05日 | 無財の七施

12・8・5 

お百度参り森林浴が…

 

目に見えない何モノかに導かれて、

ノートに丸ごと書き写したように思えるのです。

 

お百度森林浴は06年~08年秋まで2年半続けている最中は、

何の変哲もないことの繰り返しでした。

特に効果があったとか、変化があったという自覚は殆どありませんでした。

 

朝起きると統一式運動法ほかの体操をする、終わると、

自己流に考案した方法で五感感覚を鍛える。

そしてお百度参り森林浴を繰り返す。

 

ほゞ毎朝2年半もの間、なぜ続けられたか、不思議です。

続けている当時は不思議でも何でもない、ごく自然な朝の行事でした。

 

06年か07年ころ娘と一緒に白井市の図書館へ行った。

以前にも書きましたが、駐車スペースが無い、

邪魔にならない程度のスペースに車を留めた。

娘は、ここは駐車スペースじゃないから駄目だ、と云う。

邪魔にならないからいいじゃないか…と云ってもダメはダメ、

 

仕方なく空くのを待って車を留めた。

自分の都合だけで、邪魔にならないからいいや…、でも

正式な駐車スペースじゃない。

 

問題化しない程度に法規を犯してまでも自分の都合を優先させていた。間もなく70歳になる。

運転を止めることにしていたので、歩く時ぐらいは交通法規を守ろう、と思った。

 

悔い改める、と云うほど大袈裟ではありませんが、ややまとも人間に変身した。

 

何だか、身の回りのことが馬鹿に按配が良くなったように感じられる。

電話投票の馬券2-5を買うつもりがどういう訳か間違って1‐5を買った、2‐5を買いなおした。

結果は1‐5が当たり、8万数千円の配当を得ている。

 

この資金を元に天風会へ再び参加するようになった。