モカとティータイム

生まれて2ヶ月で我が家に迎え入れたモカの成長記録と
スローライフな日常を楽しく綴って行きたいと思います。

里芋の保管方法

2020-11-24 08:51:00 | 日記
里芋の葉が殆ど枯れました

いつもだと、そろそろ掘り出して、
台所床下の収納庫で保管するのですが

来年の為の種芋用は、
毎年、畑の隅に1m四方の穴を掘り
新聞紙などで包んで、

藁やもみ殻などと一緒に埋め直し、
その上からビニールシートで覆って
保管していました


全部掘り上げたり、
深さ1m四方の穴掘りは、
この歳になると
かなり負担になってきていた所
ご近所の、プロの農家さんから
アドバイスをいただきました

葉の枯れた後の里芋の畝に
そのまま土寄せして
その上から少し厚めに籾殻を撒いて
さらに、ビニールシートで
全体を覆うという方法です


この方法だと
里芋を腐らすこともなく冬越しができて
食べる分だけ収穫できるので
とても合理的です


いつもより短時間で完成しました

教えていただき、
ありがとうございました

その、農家さんの庭で咲いていた
皇帝ダリアです



晩秋の空の青さよりも鮮やかな容姿で
気品高く咲いていました



高さ4m以上はあるでしょうか、
さすが皇帝という名に相応しい花です


鷹の爪が赤くなってきました


その一部を収穫して
天日干しをしています

一年間、色々な料理で活躍してくれます




先日収穫してきた高菜です

塩漬けにして、保存します


採りたてを漬けようとすると
パリパリと茎が折れやすくなるので
半日ほど天日干して、
しんなりさせてからの方が
漬けやすくなります


早速、塩漬けにしました


一週間漬け置きすると
浅漬けとして食べられます

少し塩抜きをして、
おにぎりに巻いて食べるのが
大好きです


そのまま漬けて、古漬けにすると
一年近く持ちます

小分けして、冷凍保存すると
さらに長く持ちます

我が家では
チャーハン、ラーメン、炒め物など、
色々な料理に活躍してくれます

重宝する保存食です



里芋の保管も終わり
後は絹さや、スナックエンドウの
定植が終わると
今年の植え付け作業は全て終了です


スナックエンドウの育成中の苗です


絹さやの苗です

後一週間後には定植できそうです


昨日のモカ散歩は、
ウォーキング散歩でした


緑道を中心に、
40分位かけてひたすら歩きました

というのも
先日、モカの体重を測ったら
4.2kgになっていました


生後2ヶ月の頃の
モカのプロフィールの項目の中に
成犬予想体重という項目があり
3kgと記載されていました


その予想を、一才になる前に
いとも簡単にクリアしました

まぁ、3kg前後とということで.....
と思っていたら、一才を超えると
測るたびに数字が増えて、
いつのまにか4kgになっていました


被毛でふっくらとして見えますが
お風呂に入ると、太ってはいません

4kgがモカのベスト体重かな?
と思っていたのですが
さらに200gオーバー

モカだけではありません

コロナ禍を理由に甘えてきた
私たちも含めて

これはなんとかしなくては!


という訳で、
とりあえずは日常の散歩の
距離と時間を伸ばすことから始めようと

全員で取り組む決心をしたモカ家です

どうなる事やら、乞うご期待!?

それでは、また^_^


最新の画像もっと見る