昔は、寒の入りから立春までは
冬一番の寒さが続き
この寒さで農作物の雑菌の繁殖が
抑えられると考えられていたそうです
太平洋側地域では晴天が続き
この時期に降る雨は冬野菜にとっては
恵みの雨で
特に小寒(1月6日)から
9日目(1月15日)に降る雨の事を
「寒九の雨」と言って
一年の中で一番澄んでいて
薬にもなると言われていたそうです
その雨を受けて
椿が色鮮やかに咲いていました
クリスマスローズも
1番花が咲いていました
蕾も膨らんできました
フェンネルの芽も伸びて
展開し始めました
サクラソウの蕾も伸び始めています
ヒヤシンスの芽も顔を出し始めました
クロッカスも芽を伸ばし始めました
そして12月に収穫し
保存していた生姜を
適量すりおろして
"寒九の日"の水を使い
80℃で10分煮出し、作った生姜湯で
TV放送で紹介されていた
生姜湯ココアを作ってみました
寒い日が続く中
身体を温める効果があるとの事
飲んだ後、少し経ったら
手足も暖かくなった気がしました
今日はモカの6点ケアの日
爪切り、肉球周りの被毛カットなど
6点部分の手入れをしてもらいました
可愛いリボンもつけてもらいました
いつまで付けていられるかは
わかりませんが(笑)
ケアを待っている間に買った
"知育おもちゃ"と銘打っていた
ペット用玩具を購入
穴の中におやつを入れて
骨のぬいぐるみで蓋をして
おやつを探し当てるという玩具ですが
将来の麻薬探知犬を目指して?(笑)
おやつはすぐに見つけて
未練がましく
その後も骨のぬいぐるみをカミカミ
しばらく遊んでいましたが
1時間の拘束時間で疲れも出たのか
そのあとはグッスリ
"お疲れモカちゃん"でした
明日から、また冷え込みが続き
寒くなるという事なので
皆様も暖かくしてお休みください
それでは、また