![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d0/34d19b87c3de57a30069b2a73b53f4e3.jpg)
三連休が終わりました
今年の正月は
子供達の里帰りがバラバラだったので
娘夫婦の三連休の里帰りを最後に
モカ家の正月ムードが一段落し
日常が戻ってきました
お孫ちゃんを相手に過ごした三日間は
ジィジ、バァバにとっては
その成長の様子を見て
嬉しくもあり、
その活発さに疲れがピークに達した
日々でもありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8d/9ffa3e535be65680efeeaff87c21232a.jpg?1736859274)
モカの散歩にも進んで同行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3f/fefd3d3ef935cab9ab89aa6d28c2eb25.jpg?1736859375)
公園で楽しそうに遊んだり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/56/3eacdd84a767081c815afd76d476e5bc.jpg?1736942364)
ドングリ拾いをしたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/99/46923bd4070b7f0827c46d2a345299be.jpg?1736859411)
落ち葉で遊んだり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a3/1c994eac37ecff535bf3f48e2d25e4f6.jpg?1736859782)
キックバイクを楽しんだり
モカ家周辺を探索して
自然を満喫していましたが
とにかく、走り回っていたので
追っかけっこが大変でした💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/39/f3113bf4c6eb3aa3eeba0670346e4f61.jpg?1736859274)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/17/09a000101850ffdef6f09f0d9a2155a4.jpg?1736859455)
公園の遊具で遊んだり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b2/189b9c8bfe839c0359f5408ea8ad4ecf.jpg?1736859274)
池の鯉に餌をあげたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/19/ce5742a0403e084bd7cdbf2c16a86f1c.jpg?1736859603)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6f/b711954c11b99de354a6a73dce523c77.jpg?1736859888)
車や工事車が好きなお孫ちゃんは
公園の脇に停まっていた工事車に
乗り込んでVサインをしてご満悦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a8/f9a917a855e2022a4562cc33addc9f6e.jpg?1736859658)
ミカンも
一人で剥けるようになっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f7/1178b2de4d7039c1afb3a3b2cf30af7c.jpg?1736942409)
電車が大好きで
沢山のプラレールをリュックに入れて
小さな体で背負って持ってきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a1/6deb468ca2d6edb2d8c949504fb9441b.jpg?1736942510)
のぞみ、小町、ロマンスカー、山手線
等々、得意げに説明してくれたり
JR東海の「新幹線のお医者さん」
と言われる「新幹線電気軌道総合試験車」ドクターイエローが今月に引退
という事も知っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/46/a7c56bbea1da1a59403f3f8c231f0ccd.jpg?1736929557)
好奇心旺盛で色々な質問も出たりと
スクスクと成長している様子が
見て取れました
雰囲気だけでも、と
モカママが簡単なおせちでもてなしたり
久々に外食したり
お土産にと持ってきてくれた
チーズケーキでお茶したり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/32/86ba3af3f6f77d01f99e93579d2385df.jpg?1736929557)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/64/f0cf76ffbe8d96cef0eb1a4850a16683.jpg?1736929558)
のんびりと過ごしていた
娘夫婦とは対照的に
老体に鞭打ってお孫ちゃんのお相手に
もてなしにと
奔走したジィジとバァバでした(^_^;)
娘一家が帰った後は
モカもこの通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8e/c04b9d496b84a07364be31ab4e927cb3.jpg?1736941367)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5a/8518efd6cecc8dee70ef3a6a4fe56b9c.jpg?1736941367)
「来て嬉しい帰って嬉しい孫の顔」
という心境でしょうか?
とにかく、やっと正月が明けた
モカ家でした
そんな思いで観賞した
昨日の満月「ウルフムーン」が
より一層清々しく見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/38/f07ab7e2faabcfaabfa1934bca9b1a09.jpg?1736942274)
それでは、また^_^