6月に入っても
梅雨入りが遅れている関東地方
梅雨時期の花として代表される紫陽花も
青空の下、咲き揃ってきました
我が家の庭の紫陽花も、
先にupした種類も含めて
全て咲き揃いました
カシワバアジサイが
白さを増してきました
ダンスパーティーの踊り子達も
華やかになってきました
覆輪の紫陽花の
白い縁取りが鮮明になってきました
初期の頃の、ハイドランジア
我が家の庭の、最初の住人になった
ガクアジサイです
花後の挿し芽で、代を繋いできました
隅田の花火、この紫陽花も、
数十年挿し芽を繰り返して
代を繋いできました
当時は、大人気の紫陽花でした
雨が似合うというよりも、
梅雨時になると咲く花
ビヨウヤナギです
梅雨時のグレーのモノトーンの中で
鮮やかな黄色で庭を彩る様は
周りを明るく照らす光のようです
雄蕊がとても美しい花です
蕾も、凛としています
京鹿の子も、満開状態になりました
京都の絞り染"鹿の子絞り"に因んだ
命名だそうです
日本産の原種ですが、
今は園芸種しか無いみたいです
テッポウユリが
開花寸前になってきました
咲くのが楽しみです
花が少なくなってくる季節ですが
最近は色々な新種の花が、
園芸店に並んでいます
ついつい、衝動買いしてしまいますが
枯らしてしまうものも結構あります
手をかけられる範囲で、と
反省しています(苦笑)
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
昨日は、久々に利根川堤の散歩でした
未だ、訪れる人は少なく、
サイクリングしている人にも
会いませんでした
モカちゃんの独り占め川堤です
少し傾きかけた陽が、川面に光を落とし、
キラキラと輝いていました
対岸の先には
そびえ立つ牛久大仏が
くっきりと見えていました
運行する飛行機が少なくなった中
上空を、ルフトハンザ機が通過
成田空港方面に向かって行きました
昨日も、暑い1日でしたが
川面を渡ってくる風が心地よく
ゆっくりとした時間を楽しめました
チガヤも、風になびいて涼を誘います
ゆっくりと暮れていく
利根川を後にして
6時頃に帰路につきました
日が長くなりました
また1週間が始まります
今日も、穏やかで
健やかに過ごせますように
お仕事の方、行ってらっしゃい٩(^‿^)۶
それでは、また
追伸
私のブログを
フォローしてくださっている
先日upした「胡瓜の佃煮レシピ」を
紹介してくださっていました
コメント欄を閉じていらっしゃるので
この場でお礼を申し上げます
ありがとうございました
ブログを、いつも楽しく
拝見させていただいています
これからも、宜しくお願い致します
m(_ _)m
モカちゃんのお散歩に
とても、良いところですね。
上手く表現が出来ないのですが・・・
すごい大きな仏像ですね。
気持ち悪いとかじゃなくて、すごい力で、街を守られてるみたいに感じ、
寒気しました〜😃
コロナ対策で、なるべく人がいない場所を探して、見つけた所です。
晴れた日は、のんびり出来て本当に良い所です。
牛久大仏は、ブロンド立像では高さが世界一で、120mあるそうです。
我が家からは1時間以内で行けるので、コロナ騒動が少し落ち着いたら、取材してきますね(^_^)v
いつも素敵なZEPETOイラスト、楽しみにしています。
sinnderaさんの前向きな生き方、飾らない心、そして、時々鋭く語る時事問題などに共感を覚え、とても参考になっています。
これからも、明るく、強く、優しいsinnderaさんらしくいてください。
こんごとも、宜しくお願い致します。
(╹◡╹)♡