ふと 思うことがあります。
「ほんの一ミリ程度だけど 影響は受けているのかな」って。
土曜日
子供達に絵本を朗読する会がありました。
子供達といえども、われわれ大人は皆 真剣です。
子供というのは 初めは落ち着きがないのですが
音楽と画像と おはなしが始まると
真剣にのめり込んで来ます。
お話しの内容で 恐い場面があると 息をのみ
鬼を退治する場面では 口々に何か反応してきます。
一緒に楽しむその時間はとても楽しいなぁ~・・
私の祖父も かつて児童文化研究家として
「七つの子社」という団体を持ち
子供達と遊びを共にしてきました。
そのひとつに「影絵」がありました。
私も子供の頃 祖父の影絵が大好きでした。
色が美しくて 心から 「感動」し
今でも心の中に強く残っています。
思い出すと涙が出そうになるほどです。
後になってわかったことですが
この「影絵」の活動は
かなりユニークで大がかりだったようです。
メンバーも沢山いて作曲家でもある祖父の他に
野口雨情さんらにも作曲を依頼し劇中の音楽を製作し
その他 楽器に興味のある人々を集め
仙台の児童文化活動の一つとして
様々な場所で行っていたようです。
灯りは 懐中電灯
背景に色を付ける道具は様々な色のセロファン。
ストーリーのある暖かい童話の世界・・・
登場人物や動物は全て動き
太陽や夕焼けや風や炎もまるで本物のようです。
伴奏にはハーモニカが使われ
暖かいおじいちゃんの声で物語を進めていきます。
これが本当に感動するんです。
そんな「影絵」の世界を
今は私の父らが受け継いでいます。
そして時々この影絵の世界を人々に公開しています。
今回は
8月5日 仙台青年文化センターにて行うそうです。
私も 七夕前夜祭の前に行って
懐かしいこの影絵の世界を見てきたいと思います。
ご興味のあるかたは 是非お越し下さいね!
1時から ほんの30分間です。
忘れていた何かを思いださせてくれそうです。
子供達の為に一生懸命活動されている方々は沢山おられます。
私はまだまだ全然「活動」といえることをしているわけではありません。
でも 機会があれば
どんどん子供達とふれあっていきたいと思っています。
私が祖父から教わったこと
それは 人に伝える 教える ということよりもまず
「自分が楽しむこと」
「みんなで感動を分かち合うこと」・・・
もうすぐ 祖父が亡くなってから8年目のお盆です。
「ほんの一ミリ程度だけど 影響は受けているのかな」って。
土曜日
子供達に絵本を朗読する会がありました。
子供達といえども、われわれ大人は皆 真剣です。
子供というのは 初めは落ち着きがないのですが
音楽と画像と おはなしが始まると
真剣にのめり込んで来ます。
お話しの内容で 恐い場面があると 息をのみ
鬼を退治する場面では 口々に何か反応してきます。
一緒に楽しむその時間はとても楽しいなぁ~・・
私の祖父も かつて児童文化研究家として
「七つの子社」という団体を持ち
子供達と遊びを共にしてきました。
そのひとつに「影絵」がありました。
私も子供の頃 祖父の影絵が大好きでした。
色が美しくて 心から 「感動」し
今でも心の中に強く残っています。
思い出すと涙が出そうになるほどです。
後になってわかったことですが
この「影絵」の活動は
かなりユニークで大がかりだったようです。
メンバーも沢山いて作曲家でもある祖父の他に
野口雨情さんらにも作曲を依頼し劇中の音楽を製作し
その他 楽器に興味のある人々を集め
仙台の児童文化活動の一つとして
様々な場所で行っていたようです。
灯りは 懐中電灯
背景に色を付ける道具は様々な色のセロファン。
ストーリーのある暖かい童話の世界・・・
登場人物や動物は全て動き
太陽や夕焼けや風や炎もまるで本物のようです。
伴奏にはハーモニカが使われ
暖かいおじいちゃんの声で物語を進めていきます。
これが本当に感動するんです。
そんな「影絵」の世界を
今は私の父らが受け継いでいます。
そして時々この影絵の世界を人々に公開しています。
今回は
8月5日 仙台青年文化センターにて行うそうです。
私も 七夕前夜祭の前に行って
懐かしいこの影絵の世界を見てきたいと思います。
ご興味のあるかたは 是非お越し下さいね!
1時から ほんの30分間です。
忘れていた何かを思いださせてくれそうです。
子供達の為に一生懸命活動されている方々は沢山おられます。
私はまだまだ全然「活動」といえることをしているわけではありません。
でも 機会があれば
どんどん子供達とふれあっていきたいと思っています。
私が祖父から教わったこと
それは 人に伝える 教える ということよりもまず
「自分が楽しむこと」
「みんなで感動を分かち合うこと」・・・
もうすぐ 祖父が亡くなってから8年目のお盆です。