
蝉が鳴いている。
夏が来たんだね!
トンボがふわふわ飛んでいる。
青いトンボです。
風がちょと強い。
花火 大丈夫かな・・
だからちょっと迷ったけれど
行くことにした。
浦安花火大会!
昨年引っ越してきて見に行ったけど
普通の大きな花火大会の混雑とは違って
新浦安独特の大きな道路がまっすぐ広がっているので
人々にまったくストレスを感じさせません。
わりとゆったりと見に行ける~
浦安はちょっとお勧めの場所だよ

我が家からは見えないから
昨年は歩いて海まで20分。
大きな打ち上げ花火と片手にビール。
ちょっと風の関係で残念なものでした。
今年は・・・どうかな~・・
色々考えたけど
風の向きを読んでみたら
今年は少し場所を変えて
自転車で5分の
入り船の堤防の上で観ることにしました。
やっぱり片手にビール(笑)
黒い波が 目の前に揺れていました。
風が強くて
残り5本の貴重な煙草がが・・・・!
海にふわ~っと飛んじゃった(笑)
けど、海風がとても心地よい・・・
浦安の花火は羽田に上がる飛行機に配慮して
わりと低く上がると聞いていたけど
多くのヘリコプターも周りを
キラキラ回ったり止まったりしていました。
ヘリからの花火・・どんな風に見えるんだろな~
風にも負けず
一筋に天高く昇り
キッパリと開く花火が
堂々として 凛として
気持が良かった!

波に写った灯りが
綺麗だった。
波の音を聞きながら
花火の「ドン」がお腹に響く。
同夜・・隅田川の花火大会があったけど
街の中と違って、ここ浦安は
大きな海の上・・・
だから大きな大きな大きな花火が咲きます。
花火の命は一瞬だから
この見事に咲いたもっとも美しい瞬間を
いつまでも心に刻む。
毎年の夏の行事。
来週は「足利」へ行きます。
念願の渡瀬橋も渡れそうです。