千葉県市川市に
「行徳」
という場所がある。
ここで知る人ぞ知るお菓子が
「行徳ロール」
栗・抹茶・ショコラ・カラメル・イチゴ・カマンベールチーズ
の六種類あり
地元では根強い人気らしい。
ただ、この「地元で人気」というお菓子。
実は自分で買って食べるというよりも
「手みやげ」のパターンが多いのも確か。
実際わたしも仙台では二年間でとうとう
大好きな「萩の月」を一度も食べることができなかった。
話はそれたが
今日はこの「行徳ロール」を手みやげに
市川市の友人が訪ねてきてくれた。
彼女がまだ「食べたことのない」という(お!地元人!)
イチゴロールと和栗ロールである。
きめの細かいしっとりとしたスフレ生地に
マロングラッセ入りのマロンクリームが入った「和栗ロール」
イチゴソースと練乳入りの生クリームの「イチゴロール」
こ…これは…
洋菓子か…?
はたまた和菓子か…?
いや…これは…
確かに人気のあるケーキだけある
和洋どちらの要素も主張せずに
調和をとりながらお口の中でふんわりと…
旨い!
‘おもたせ’だったが、早速
おしゃべりしながらお上品~に頂いた。
(会話は笑いっぱなしで上品とはほど遠かったが…)
実際 ロールケーキって
節分の恵方巻きみたいに
丸かじりしたぁぁぁいっ!!!!!!
ってのが 本音じゃない!?
でも これは違ったねぇー
『ちょっとずつ食べたい。ロールケーキ』でした!
機会があれば是非
皆さんも食べてみてね~!
Kちゃんごち!
っていうか
私が見送って部屋に戻ってきたら
『今自宅に着いた』…って…
マジで近いやん!
20年ぶり友情復活(初就職の同期で東京本社のマブダチ)
お互い様々な行を徳?を積んできたハズ…
ロールケーキの如く…
きっとあの時より
いい味になっただろう…
と思ったけど
ぜっぜん 変わりナシ!
なぜか ほっとした。
「行徳」
という場所がある。
ここで知る人ぞ知るお菓子が
「行徳ロール」
栗・抹茶・ショコラ・カラメル・イチゴ・カマンベールチーズ
の六種類あり
地元では根強い人気らしい。
ただ、この「地元で人気」というお菓子。
実は自分で買って食べるというよりも
「手みやげ」のパターンが多いのも確か。
実際わたしも仙台では二年間でとうとう
大好きな「萩の月」を一度も食べることができなかった。
話はそれたが
今日はこの「行徳ロール」を手みやげに
市川市の友人が訪ねてきてくれた。
彼女がまだ「食べたことのない」という(お!地元人!)
イチゴロールと和栗ロールである。
きめの細かいしっとりとしたスフレ生地に
マロングラッセ入りのマロンクリームが入った「和栗ロール」
イチゴソースと練乳入りの生クリームの「イチゴロール」
こ…これは…
洋菓子か…?
はたまた和菓子か…?
いや…これは…
確かに人気のあるケーキだけある
和洋どちらの要素も主張せずに
調和をとりながらお口の中でふんわりと…
旨い!
‘おもたせ’だったが、早速
おしゃべりしながらお上品~に頂いた。
(会話は笑いっぱなしで上品とはほど遠かったが…)
実際 ロールケーキって
節分の恵方巻きみたいに
丸かじりしたぁぁぁいっ!!!!!!
ってのが 本音じゃない!?
でも これは違ったねぇー
『ちょっとずつ食べたい。ロールケーキ』でした!
機会があれば是非
皆さんも食べてみてね~!
Kちゃんごち!
っていうか
私が見送って部屋に戻ってきたら
『今自宅に着いた』…って…
マジで近いやん!
20年ぶり友情復活(初就職の同期で東京本社のマブダチ)
お互い様々な行を徳?を積んできたハズ…
ロールケーキの如く…
きっとあの時より
いい味になっただろう…
と思ったけど
ぜっぜん 変わりナシ!
なぜか ほっとした。