ホワイトの紫陽花日記~ありのままの自分で

難病(PD)あります。症状も人生も十人十色。肩の力抜いて深呼吸・・・喜びも悲しみも、ありのままの日々の生活を綴ります。

水泳以外といけるかなぁ~

2017-06-16 08:04:18 | パーキンソン病

今回で100回投稿記事になります。いろんな方が見てくれて何か感じてくれたら

いいなぁと思ってます。

 

私はなかなか継続的運動と言う運動をやってません。

日常生活の普通の家事、諸々で身体いっぱい使ってます。

掃除、洗濯、夕食作り、犬の世話、畑10年PDなるのに

変わらずにやっている家の事、でもこれは私に良きリハビリになってる。

好きな服着て、毎日化粧してる。何時でも、誰に会ってもいいように。

話変わるが困る事足ないこと。

外に出る足に困ったとき協力してくれるSさん

いつも感謝です。

プールに連れて行ってくれ、平日週1回行きます。

私は水泳は得意でない、なんか自己流で平泳ぎ泳いでます。

25メートルやっとなのに、3回通い、昨日は25をメートルを8本200メートル泳げました。

泳いだ後気持ちよい、泳いでる時何も考えることない。水中が綺麗です。きらきらしていて・・・

身障手帳で無料になります。これもお得。

障がい者スポーツに入っていこうと思います。障がい者水泳に登録し、大会の11月に

でるのが私の目標です。55歳にて立つ!なんてね。