ども
いやあ、記事にすると長いけど(笑)
あっという間に帰国する日となってしまいました
で、は午後出なんで、朝ごはん
をのんびり食べたあと
JI-JIと2人、まったりと公園横にいると
ギターを乗せて、トコトコと自走車イスというかでゆっくり走っていくおじさんが
おや?
あれはビーチで弾くのかな?と見送っていると
違う方向から、今度は、
なんやら得たいの知れない形の楽器を持って歩いていくおじさんがいる
もう、これは、絶対にビーチサイドで、演奏会ね
ってことで、あとをつけて行きました(笑)
すると、先に集合していたウクレレのおじさんが2人
合計4人で朝の演奏会だった
もちろん、素人さんで、
ウクレレのおじさんが小さいノートを一生懸命見ながら演奏してる
おお JI-JIと同じ<命のノート>持参じゃない
(注:命のノートとは JI-JIが弾きたい曲を手書きで書いたノート
これを見て一生懸命練習しています
でも、これがないと、死にそうなので・・・命のノートなの
)
プロじゃないから、すごーいうまいとかじゃないけど、
ハワイの朝に、こんな感じで練習できたら、どんなにステキだろう
で、おじさんたち、とっても良い笑顔です
一曲聞かせてもらい、やんややんやの拍手を送り
ついでに「リクエストしていい?私踊りたい」と言ってみました(図図しいヤツっす
)
もちろん、OKって言ってくれたんだけど(断れないか・・・
)
きっと、絶対にできると思った「カイマナヒラ」
取り扱ってませんでした・・・
じゃ、これ?と他の曲をこちらが言うと・・・
ウクレレおじさんの命のノートに入ってない
で、おじさんたちが「これは?」って出す曲は、私が踊れない
ひえー
ってなったところで、ようやく、着地点がみつかり(笑)
おじさんたちの歌で、「E HULI MAKOU」踊ってきました
途中から、おじさんたちとアイコンタクトもし
とってもALOHAな笑顔をいただきながら、踊っちゃいました
まさか、こんな展開になるとは思ってなかったのでカメラ持ってなかった
JI-JI 急遽ケータイで撮ってくれました
なんか、光バックになってますが、そこは、まさにワイキキビーチで
JI-JIは、 今回、ウクレレ持っていってなかったから、共演できなかったんだよね
おじさんたちは、
「もう一曲」って言ってくれたのだけど・・・
もう帰らなくちゃ・・・
すると「次はいつくるんだ?毎週、火曜の朝、ここで、やってるから、絶対にまた来い」って
ありがとうねー
突然まじったのに、超優しい
やっぱ、ALOHAな人たちです
黄色のタンクのおじさんはね、日本人でした。
日系3世の方・・・でも、全然日本語話せなかったの
でも、私が踊ったら、すごい喜んでくれた
「私のおじいさんとおばあさんが日本から来たんだよ
で、お父さんもお母さんも日本人です。だから、私も日本人なんだ」って私の手をとって、
「フラとっても良かった」って優しくいっぱい褒めてくれたの
フラのことはお世辞と思いますが・・・
おじさんが、とっても嬉しそうにしてくれてるのは本物だったと思っています
いやあ、出会い出会い
嬉しいな
今度、火曜の朝・・・ここへ行くのが楽しみになっています
おじさんたち どうか、お元気で・・・
覚えていてくれるといいなあ
これは、旅の企画を練らないと(笑)
っていうか、誰か通訳として、同行しないか
(もっと話したいこといっぱいなのに、また口数の少ないヤツに変身するだったりする・・・
)
いつまでも、見ていたいハワイの海
帰るとなると妙に寂しいですが・・・
でも、この、寄せては返す波のように
私もまたハワイに戻ってくれば良いのよね・・・
と思いながら帰ります
両親と一緒に行けたハワイ
いつもの旅とまた違った思い出を増やすことができて
いろんなことに感謝
毎度のことながら、長い旅日記読んでくれたみなさん
ありがとうです
命のノート。
お笑い芸人のネタ帳みたいなものかな~
でも、楽譜は市販はされてるんでしょ?
旅の出逢いって素敵。
フラ踊れてよかったね。
ももさん達が、おじさんの演奏が上手くはないが暖かい心を感じたみたいに
フラにもきっと暖かいもの感じたんだと思うよ。
JIーJIさん・・・楽器借りて
弾けばよかったのに~。
そんなわけいかないか?
ほっこり、親子ふれあいの旅日記ありがとう。
なんか、ハワイのあったかさを感じるよ~♪
おぢさんたちに混じって踊ってるももちゃん
とっても素敵
動画で観てみたかったわ
もしも将来ももちゃんたちがハワイに住んだら、毎朝JI-JIさんが【命のノート】とにらめっこしながらウクレレ弾いてるそばで、ももちゃんがニコニコ笑って踊ってるんだろうなぁ
なんか、そういうの想像したら、泣けて来ちゃった
アホだね^^;
最後の海の写真も凄く素敵だよ、ももちゃん
「いいねいいね~
ももさんのハワイ記事、とっても楽しかったよ~。
そんじょそこらのガイドブックよりも分かりやすいもん
ありがとうね
最後にコメント・・で、ごめんなさい
楽しい思い出がたくさんできて、本当に良かったね
ご両親も、大いに楽しまれただろうなぁ。
いいねいいね~~
再び、おじさん達に出会えることを願ってます
いやきっと、必ず出会えるね。
>カイマナヒラ・・うん。知ってる
フラやってなくても、一番知ってる
でも、弾くとなるとねー(笑)
>お笑い芸人のネタ帳みたいなものかな~
どうだろ?
まあ、大切って点では一緒かも
>でも、楽譜は市販はされてるんでしょ?
まあ、売ってもいるけど
自分のキーに合わせたコードにするとか
コードチェンジのタイミングとか
売ってるものでは足りないことがいーっぱいあってね
だから、自分で書いたもののほうが良いってわけ
>旅の出逢いって素敵
うん
これがまさに旅かもー
>フラにもきっと暖かいもの感じたんだと思うよ
ありがと
まあ、あんなに心からの笑顔で躍れることって(笑)
>そんなわけいかないか?
結構ね・・・JI-JIって、緊張し屋さんらしいからムリかもー
>ほっこり、親子ふれあいの旅日記ありがとう
こちらこそ、読んでいただいて感謝
アローハ
>なんか、ハワイのあったかさを感じるよ~♪
ありがと
>動画で観てみたかったわ
そっか
動画って手をうちらはすっかり忘れてるかも
まあ、撮影しても、とてもヨウツベには
>毎朝JI-JIさんが【命のノート】とにらめっこしながらウクレレ弾いてるそばで、ももちゃんがニコニコ笑って踊ってるんだろうなぁ
ああ
>なんか、そういうの想像したら、泣けて来ちゃった
でね・・・私も今、みーちゃんのコメント読んで
なんか、嬉しいのに、泣けた
ありがと
とっても、嬉しいよん
>最後の海の写真も凄く素敵だよ、ももちゃん
わーい
私、波とか撮影するの好き
今度はやっぱ、砂に字書かないとだねー
>「いいねいいね~
ははは
>ももさんのハワイ記事、とっても楽しかったよ~
ありがとー
>そんじょそこらのガイドブックよりも分かりやすいもん
素晴らしいお褒めの言葉を
ぜひ、今度のハワイ旅に活用していただけたら
嬉しいなあ
>最後にコメント・・で、ごめんなさい
いやいや、忙しい中読んでいただけて本当に嬉しいです
>楽しい思い出がたくさんできて、本当に良かったね
うん
きっと、ばあさんになったら、この思い出にすがって生きていくよ(笑)
>ご両親も、大いに楽しまれただろうなぁ
だと良いなあ
でも、写真を見返すとなかなかの笑顔で写ってるので・・・きっとね
>いやきっと、必ず出会えるね
うん
ありがとねー
ホントにいい思い出になったね
これは是非、また火曜の朝に行かなくっちゃ
おじさん達毎週待っていそうだからね
「出会い」と見て
瞬間に思ったのは
例のジョニー似のおにいちゃん
脳が正常な働きをしてません
旅のレポ、お疲れ様でした
通訳として同行したいところだけど(笑)
なかなか行けない私にも
気持ちのいいハワイの風が吹いたよ
ももさんの旅行記~とっても素敵
いっきに読ませてもらいました~
ハワイのきれ~な海
見てると潮風の香りがしてきま~す
今、とっても癒されてま~す
食いしん坊の私は、シュリンプのガーリックとか
パイナップルソフトとかシェイブアイスとか食べた~い
って思ったりして。。。
でで、3日目のカイルアビーチ
(覚えとこっと
サンセットビーチもとっても綺麗でロマンティック
海が大好き!夕日大好きな私
サンセットビーチで、沈む夕日がみた~い
最終日の出会い~
ウクレレおじさんの歌に合わせて
踊っちゃう、ももさん素敵です
(私も踊りたい
ご両親とのハワイ旅行
ほっこりしてて見てて心温まります
素敵な思い出ができて、よかったね
あ!それから~リンクありがとうです
お邪魔するの遅くなって、すみません
>ホントにいい思い出になったね
はい
>おじさん達毎週待っていそうだからね
ははは
>例のジョニー似のおにいちゃん
ですねー
彼は本当にかっこよくって
もう、本当に写真撮りたかったし
でも、今はハワイにいないかもー
きっと、本土の大学とか行ってるかもよん
こんなに素晴らしい自然があっても、一回は都会にとか思うらしいし
(ほら、沖縄の方とか
>旅のレポ、お疲れ様でした
いつも、読んでくださってありがとう
>通訳として同行したいところだけど(笑)
それは心強いのですが・・・
っていうか、自分で勉強しろって話なんですが・・・
>気持ちのいいハワイの風が吹いたよ
わーい
こんばんはー
>ももさんの旅行記~とっても素敵
ありがとうー
忙しい中、読んでいただいて感謝
>見てると潮風の香りがしてきま~す
結構、写真がきれいに撮れたので
ちょこっとハワイの香りしそうですよね
>今、とっても癒されてま~す
見てるだけでも、心はハワイ気分で
>食いしん坊の私は
いつもB級グルメの紹介ですが
結構、こういうのって楽しいですよね
>(覚えとこっと)
ぜひぜひ ワイキキからぶぶー
ステキな景色が待っていますよー
>サンセットビーチで、沈む夕日がみた~い
うん
>踊っちゃう、ももさん素敵です
へへへ
>(私も踊りたい)
ジゼルさんのバレエ 見たーい
優雅なんだろうなあ
ステキ
でも、やっぱ、踊ることってジャンル問わず、楽しいですよね
(私も小学生の時、ちょっと、バレエ習ったんですー
>ほっこりしてて見てて心温まります
ありがとー
>素敵な思い出ができて、よかったね
今回は、両親と一緒で
いつもと違った思い出が増えた感じで
ムーミン一家の珍道中でしたが
>あ!それから~リンクありがとうです
こちらこそ・・・本当に出遅れで・・・
これからも、よろしくですー