
最も勇敢な男たちは「ブレイブ」と言われた。
彼らの魂は、広大な大地に今も生き続けている


愛するものたちへ 過去から未来へのメッセージ


広大な美しい大地に強く生きる

日本版劇場予告編を作った方へ
ありがとう


って、ちと違うと思いますが・・・

すごく、この作品を短い文章で伝えてくれています。
(商売だよと言われそうね

というわけで・・・
ここからは(まだやる

作品の中でズキューン

スクリーンスナップと共にお送りします

ただ、思い切りネタバレします。長いです。
それで良かったら、続けて読んでね


主人公のラファエルです

衛生環境も悪い中、金銭的余裕もない中での暮らし・・・
洋服もなんか、汚くて・・・
なのに、どうです?
綺麗なジョニーが、より一層ステキに見えます

彼は、華々しいより、こういうのが似合うような気がしますね。


マーロンブランドは友情出演です。
ジョニーが尊敬していて、プライベートでも親交を深めた大俳優。
マーロンさんは、「あの役は僕に決まったかい?」と
電話をしてきたと言います。
スナッフムービーという闇の欲望で生きているとんでもない役だし、
自分から出演をオファーできない(いくら親交があっても雲の上の人)
と思っていたジョニーに、そうやって、アプローチしてくれたそうです。
二人のシーンで、「拷問されて自分が死ぬこと」で
大金が入ることを知るラファエル・・・
そのときのジョニーの表情、うまいなあと昨日も思いました


「おかしいとは思ったが・・・そういうことなのか」という
「でも、大金は逃したくない・・・もう、自分ができることはない・・・」
という、そんな深いところでグルグル廻る思考を
セリフなんてなしの、表情だけで伝えてくれます。

大金が入ったので、残りの時間で精一杯のことをしようとするラファエル。
「こんなところで暮らさないほうが良いのだ」
「教育を受けたほうが良いんだ」
「幸せになるには違った状況が必要だ」
と息子に語るのだけど、息子の答えは全部NO。
「今のままで良い」なんですよ

で、あらたまって、そんなことを言うお父さんに「また刑務所に?」と聞きます。
子供たちは、どんな暮らしの中でもお父さんにいて欲しい・・・
ラファエルの思いとは違っているのです


娘と父・・・
大金をはたいて、村の人にも楽しい時間を
お祭りのスナップ・・・
お父さんが、突然いなくなった全てを知る時が
いつか訪れるのかと思うと


最愛の妻と、祭りを抜け出して、二人が初めて結ばれた場所へ。
ジョニー、いや、ラファエルの思いが滲み出ていますよ。
それはそれは、優しく妻をなでる彼の手

夕陽に染まった彼女を愛おしそうに見つめる目

でもそこには、妻が知らない別れの儀式の意味もあるのです

私、号泣したラブシーンって初めてです

鼻水たらしながら、
「ジョニーが綺麗だわ」とあらぬことも考えてはおりますが・・・


ジョニーが撮るラブシーンは、こうやって、シルエットになりました。
これがまた、広大な大地と溶け合って、ステキです。
(号泣しながらも、やはり、リピート必死ですな


家族が寝てる間に、村を出ます。
声を押し殺して泣きながら、家長をたくした息子に
自分の身につけていたものを残します。
妻には、毎朝の日課のインスタントコーヒーを入れてあげ、
ラファエルは町へ向かいます

唯一、自分が死んでしまったあと、家族にお金がちゃんと渡るようにと
頼めると思って告白した神父様がラファエルを見送ります。
神父様は、「教会や政府が家を与えてくれるか?」と
聞いたラファエルへの答えなのか・・・
彼を見送ったあと、制服を脱ぐそぶりをするのですよ

彼が自分の命と引き換えに、家族だけではなく、
大企業に買収されて村ごとつぶされてしまう自分の仲間全員を
救って欲しいと言った気持ちに答えるのだと思います。
セリフが少ないからなんだと言うのでしょうか?

きちんと細かい演出はしっかりされていて、本当に素晴らしいのになあ・・・

ラファエルがいつも、目をこすってるのなんかも、
環境の悪さを出してるのかな?とかね・・・

そして、

「ラファエル行かないで~」とまた号泣です

「お金持って逃げちゃえよ!」と心の中でつぶやく私

ラファエルはマーロン演じる人殺しじーさんに
「君はそんなことはしない」と言われ、
マーロンじーさんの手下にもネイティブアメリカンであることを
契約などを重んじる誇り高い存在のようにおちょくられていたので、
余計に、「プライド」をかけたのでしょうか?
アメリカは、果たして、誰の国なのか?
世界は、一体誰のものなのか?
勝ち負けなんか絶対なくて、
富めるものが、人の命ですら買えるそんな世の中へ
自分の誇りを賭けて、家族を守る・・・
その悲しい決意で幕を落とします

ジョニーの憧れで、競演するようになったイギーホップの音楽が
本当にマッチしています


「何かあったら、お前が家長だ」と息子と会話するラファエル。
こうやって、しっかり抱いていてもらいたかったと思うよ。
誇りや勇気よりね・・・

ラファエルの取った方法が決して正しくないから、
だから、余計に、家族への愛を考えさせてくれるのかもしれないです。
大切な何か・・・
私は、時々、こうやって、ラファエルに会います。
そのたびに、胸を締め付けられながら、
幸せであることを噛みしめてるのかもしれません。
と、えらくまじめな〆ですが・・・
ここまで、ご清聴くださった方々に朗報

実は、この作品、シャツをはだけまくりで、
ジョニーのセクシービーム放出大作戦でもあるのです。
水を汲みに行く時、両側に汚いバケツならなんやらをつる提げていても
超セクシービームです

勿論、あの岩場ラブは、そのままゴロゴロと落ちようとも、
列に並んで待ちたいわけで・・・(って、ラインないし

私らしく、バカなオチになったところで
ぜひ、見て欲しい作品でした

そして、ジョニーさん

また、映画を演じるだけでなく、いつか、作ってくださいね

(でも、まだまだ、スクリーンであなたを見たいので、
そこもよろしくですが・・・

私ももなとんさんの文章読んだだけで、もううるうるしてます・・・
『ブレイブ』をここまで語ってくださって本当にありがとうございます。同じ思いを共有できる人がいて、感激です
この作品はジョニーの映画でも特別です。勿論監督したからというのがありますが、彼のアイデンティティーそのものと深く関係してるからです。
ケビン・コスナーの『ダンス・ウイズ・ウルブス』も名作ですが、ネイティブ・アメリカンをこの角度から描いた映画は私の知る限りないし、何より人が人を
どこまで愛せるかっていう究極の問いかけがなされてると思うんです。
「愛してる」っていうのは簡単、でもその人のために自分をどこまで犠牲にできるかっていうことですよね。普通はここまで追い詰められた状況にはならないところが、ラファエルは犯罪歴も多くもうどうしようもないところまで来ていて他の選択肢がなかったんですね。私たちはネイティブ・アメリカンの現実を知る訳です。
どうしてもグロテスクな手段しかない、家族がこの環境から抜け出せる唯一の道と彼が考えるのが悲しすぎます。
前にも書きましたが残された家族はどんな思いになるのでしょうか?奥さんはつらすぎて耐えられないと
思いますが・・
マーロン・ブランドーの言葉がなかなか考えさせられるんです。
人を、家族を愛するってどういうことなのか、自分の愛は本物なのか、あるいは自分ってどういう存在なのかを私たちに考えさせてくれる文句なしに素晴らしい作品だと思います。
ジョニーは監督兼主演があまりに大変だったからもう監督はやらないって言ってるようですが(大赤字だったみたいだし)今の大もて状態が少し落ち着いたら
監督で自分のやりたいことをやって欲しいです。そう
クリント・イーストウッドみたいにあくまで俳優も続けながら。
まだまだ言うことがあります。
ジョニーが超かっこよくてこの時期の恋人ケイト・モスっていいなぁとか、いろいろ・・明日の夜もう1回ビデオ(!)を見てからまたお邪魔してもいいですか?
ラストのラファエルが一人で
死に向かうとこ。。。
ここまで見てきて、どうにかして
ラファエルは助かるんじゃないか、
うまく逃げてくれるんじゃないかと
微かな希望を抱いていたんですが、
扉が無情に閉まってしまった。。。
もう、悲しすぎて辛すぎてちょっとショック状態でした。。。
そして、当分2回目を見れなかった私です。
ジョニーが監督、主演を果たした貴重な作品。。。
こんなあまりにも絶望的な物語を作ったジョニー。
彼は心に何か深い傷を隠しているんだろうか。。。
そんなことさえ思いました。
アメリカで上映されなかった理由は、
やはりネイティヴ・アメリカンの厳しい現実や
偏見が描かれていたからか、
アメリカ人が単にこういう暗い映画を好まなかったのか、詳しいことは分かりません。
でもジョニーは「ブレイブ」を作って
すごく成長したのでは。。。
是非、また映画作って欲しいです。
でも演じることは、彼に与えられた天性の才能。
死ぬまで役者を貫いて欲しいな。。。
ももさんの言われた、水汲みシーンと
岩山ラブは、この映画の貴重な萌えシーンですよね!
でも、岩がゴロゴロで痛そう。。
久しぶりにマジなこと言ってるつもりが
結局これですな~
お待たせしました
私の「ブレイブ」感想でした・・・
本当にいろんな思いが湧き出る映画なので、
まだまだ、語りたりないのです(充分長いですね
ひとつひとつのシーンにコメントできそうな自分にびっくりなぐらいです
ちょうど、「ダンスウィズウルブス」との比較も考えていた私・・・
やはり、思いますよね。
まったく角度の違う映画です。
あちらばかりが名作にならないで欲しいなあ
闇の部分に目を向けるのは難しいからですかねえ
昨夜の感想もまた、聞かせてくださいね
私も「ブレイブ」一緒に語れて本当に嬉しいです
私は初めて見たときは、辛さだけが残ってしまったぐらいです
だから、この映画は、ビデオ発売後すぐ見たのですがねえ~
自分の中のジョニー熱が、「パイレーツ COTBP」で
火がつき、もう、鎮火どころか
炎上しまくりになり
もう、DVD借りて見るのも、回数ばかり重ねてアホなんで、
買いまくっている現在
この「ブレイブ」は、いくら出しても欲しいと思ったぐらい・・・
でも、現実は、アマゾンとにらめっこで、
最安値(諭吉一人)がついたときに速攻ワンクリックで手に入れたのです
それからは、本当に、いろんなことを考えながら、
何度も見ています。
で、肝心の?
いつもの大人タイムも盛りだくさんなんで?
そこも語りたかったり・・・
よろしくお願いしまーす
高い!!
「ブレイブ」って何故だか再販しませんね
このDVD、何年か前、普通にTSUTAYAで買ったんですが。。
たまたまあれ?って感じで棚にあって
運命を感じて買ってしまいました。。。
この映画は劇場で観てないんです。
ビデオで借りて、あ~、これは重いわ。
救いがないわ。。。って落ち込みました。
根暗な人間なんで、ハッピーエンドじゃないのは気持ちが思いっきりダウンするんです。
最近、ジョニーは人気が出てきて来日もしてくれるし、その人柄がよくわかるようになりましたね。
以前は、私のジョニーのイメージは神経質で
ちょっと気難しい人でした。
(変わった役が多いじゃないですか、そのイメージがあるかも。。。)
この映画はそれを象徴してるように感じてました。
今、ジョニーをよく知るようになって
これは「究極の愛」だ~~!
って思います。歪んだ愛ですが。。。
この時はまだ、ジョニーは父親になってませんよね。
でも、全力で父親を演じてます。
よっぽど家族が欲しかったのかな~
今だからこそ言える感想ですね。
それと、最後のラブを大自然で。。。
が、よかったですね~(あんな狭いキャンピング・カー?じゃなくて。。)
昨晩から『ブレイブ』のことばかり考えています
考えすぎていつもはおやすみ3秒で寝てしまうのに、寝付けなかったほどです
頭が変になり(?)普段は開くこともない聖書の言葉まで浮かんできてしまいました
「人がその友のために自分の命を捨てること、これよりも大きな愛はない」ヨハネによる福音書15章
昨夜布団の中で考えてたのは『ライフ・イズ・ビューティフル』との相違点なんです。これはひろりさんのところでも書いた今まで見た映画ナンバー1かなっていうものなんですが、考えてみるとテーマが似ているんです。これからもし見られることがあるかもしれないので詳しくは書きませんが、究極の状態に置かれている人間が妻子のためにできること・・同じではありませんか!時間があればお勧めしたい映画です。但し泣き虫の友人は隣の家に聞こえるんじゃないかと心配したほどだったらしいので、ご注意ください。これもロベルト・ベニーニ(たまたまつい先日NHKでルツェルン音楽祭を見ていたらマーラー聴きにきてるお客さんの中にいたと思ったんですが違うかなぁ)が監督兼主演なんです。ジョニーほど綺麗じゃないので現実感もあります・・
でもこちらも泣くんですが、前半が喜劇的で極端に明るいのと最後も悲しいのですが明るさがあるのが『ブレイブ』との違いですね。
で、今日もう1回『ブレイブ』見ました、泣きました。しばらくぶりに見るとまた違いますね。
今回は神父さんとの会話のところでも泣いてしまいました。神父さんが”You sold your soul”って言ったのに対して体を売っただけだって答えたところ考えさせられました。カトリック教会や政府が何にもできない、しない・・このせいでこの映画が公開されなかったのかとまで勘繰ってしまいました。5万ドル・・始めに出てきた家2軒分!悲しいです・・自分の村(共同体)のためにっていうところは
思わずチェーザーを思い出してしまいました。この映画を撮った時ジョニーはまだ30代の始めで、よくこんなのが出来たと感心します。
ジョニーはネイティブ・アメリカンに見えて信じられないくらい綺麗です。岩山シーンももちろん素敵(でも悲しい)ですが、息子のフランキーとのシーンが大好きです。
>ひとつひとつのシーンにコメントできそうな自分にびっくりなぐらいです
ももなとんさん、是非↑聞きたいです!!
まだまだ語りたいのですが今はこのへんで、まだ続けてもいいですか?
少し前に調べたら諭吉1.5人分でしたよぉ
って、売りに出されないでしょうが
父親役、勿論いいのですが、お父さんに対する息子役もなかなか良くありません?
でも、実は私DVDだいぶ前に手に入れてるんですけど、まだ見てないのです。というか見れてないです。
この作品に対するジョニーのコメントとか読んでるともうそれだけで切なくて、なんか自分でも変だと思うんだけど見たいのに見れないのです・・・。
みなさんの感想、すごく良かったです!
どうもありがとう!
悲惨ですもんね。
子供も妻も絶対お父さんにいて欲しいはず。。。
私は「ブレイブ」見る時は、(あまり見ないのですが)
「水汲みシーン」くらいでまでで後は見ません。
大金で仲間や子供達をパーティーに招待するとこも
最後の最後のお祭りなんだ。。。って思うと
悲し過ぎます。
ラファエルは死なないで、
なんとか仕事について家族と暮らしました。。。
という設定、自分で作ってます
でも、これはわたしの宝物です、
他のジョニーのDVDも含めて
ずぇった~いに手放しましぇ~~ん