気が付けば今日は6月最後の日でした。
お正月が来たと思ったら、もう半年過ぎてしまいました。早いですねえ・・・
今日はアンズの収穫をしました。収穫しながら完熟の実をつまみ食いするのでお腹一杯。
あまり生食する果実ではないので(梅の仲間)食べすぎるとお腹を壊しそうです。(^-^;
景色は爽やかです。
この景色のなかに桃や李の赤い色が加わるのももうすぐです。体力をつけておかねば。
気が付けば今日は6月最後の日でした。
お正月が来たと思ったら、もう半年過ぎてしまいました。早いですねえ・・・
今日はアンズの収穫をしました。収穫しながら完熟の実をつまみ食いするのでお腹一杯。
あまり生食する果実ではないので(梅の仲間)食べすぎるとお腹を壊しそうです。(^-^;
景色は爽やかです。
この景色のなかに桃や李の赤い色が加わるのももうすぐです。体力をつけておかねば。
今日はよく晴れて梅雨明けを思わせるような空色でした。
日曜日。畑には若手女子?が集まり、賑やかな袋かけの風景でした。
年に一度の「おやてっと」作業を楽しみにしていてくれます。友だちは有難いです。
お蔭様で「浅間白桃」の袋かけは終了しました。次はスモモ「大石早生」の出荷です。
雲の風景が楽しかったので写してみました。青空のキャンパスに自由自在に浮かぶ雲は素敵な芸術だと思います。
完熟のアンズを召し上がったことはありますか?とても甘くて何とも言えない味です。私は好きです。
が、完熟のアンズは傷みやすいのでなかなか店頭には並びません。殆どがジャムとか加工用に出荷されます。
朝からしとしと雨が降っているので、今日は袋かけを休むことにしました。
それほど強く降る様子はありませんが、他の仕事もあるのでそちらを優先することにしました。
昨夜遅くに記事をアップしたつもりでしたが、編集画面に残っていました。で、朝アップ。
そんなわけで(どういう訳か分からず?多分アップを忘れた・・・)今朝は2日分をアップしました。
仕事に終われていると、周りに感動することもなく、ただただ目の前のことだけしか見えません。
今朝はお茶の準備もないので、少しゆっくり息をして、スモモの出荷の準備作業を始めます。
出荷が始まると、昼間もぎ取り、夕方か夜に箱詰め作業をします。寝ている間がないような感じです。
その昔、「大石早生」の木が30数本ありました。もぎ取っては箱詰めを繰り返すこと10日間。
深夜1時ごろ作業を終えて布団に入り、早朝4時過ぎに畑に向かいます。きついです。
「10日間だから!」と自分に言い聞かせながら、みんな頑張ります。
わが家は本数が減ったので、それ程ではありませんが、他の農家では「おやてっと」が常時5,6人。
手数がないと出来ません。一個一個大きさや傷、熟度などを選別してパックに詰めます。
「明るい農村」の記事はなかなか書けません。これでは就農へのアピールにはなりませんね。(^-^;
開いている土地はたくさんあります。我はと思われる方は是非ご検討ください。m(--)m
わが家の「大石早生」は来週末ぐらいからの出荷予定です。もうしばらくお待ちください。
昨日今日と袋かけ作業が順調に進んでいます。友達も二人来てくれています。
あと一つの畑を掛ければ一息つけます。すぐにスモモの出荷の準備ですが・・・
おやてっと(手伝いの人)を頼む仕事はこれだけですから。
いつもは一人で黙々働いているので、話をしながら過ごすのは楽しいのですが、お茶が忙しい。
寒天やゼリーで水菓子を作ったり、ドーナツを揚げたり、お漬物やサラダも準備します。
お菓子作りは好きなので、喜んでもらえるのはうれしいです。そんな仕事をして見たかったなあ。
わが家の「おやてっと」は気心の知れた友達なので気が楽です。
沢山作っている家では2週間近く袋かけが続きます。お茶の準備で奥さんは苦労します。
果物は機械化できない手がかかる仕事だなあ。。。改めてつくづく感じます。
今日は対馬丸が攻撃されて多くの幼い子の命が無残に奪われた日です。
いけないのは戦争です。決して忘れてはいけない悲しい過去です。
ニンジンのおろぬきサラダにしました
今日も一日働ける天気でした。夕方降った雨は程よいお湿りで、袋かけは夕方まで出来ました。
報道で「セクハラやじ」の文字や言葉が「セクハラおやじ」に見えたり聞こえたり。(^-^;
結局納得いかない幕引きです。他の人は口を拭って「しめしめ」と思っていいるのでしょうか?
「大した問題ではない」心の中ではそう思っている方が殆どなのでしょう。日本はそんな国ですか?
多数勢力で否決可決が決められてしまう怖さを、私たちはもう少し感じなければならないと思うのです。
電力会社の株主総会では「原発廃止」はあっけなく否決されたそうです。
経済経済!ボーナスアップ!景気の良い話を出して、良くなっているような勘違いをさせています。
私の周りの若い人たちは「世間が騒ぐほど良くなっていない・・・」と口にします。
何もかも値上、消費量を抑えても支払額は増えています。レジでの支払いも「えっ?」と思ったり。
高齢者にはなおさら厳しい世の中に。高齢者が厳しくなる分周りのたちの負担も大きくなります。
そんなことをブツブツ言っても仕方ないですね。野に咲く花のようにそこにあるまま生きましょう。