今日も5月の最後の日と思えない気温の低い一日でした。
農作業に出ている人たちは冬のような服装です。この寒さは問題あり!です。
今週はお天気が続く予報です。梅雨入りは遅れるとか。晴れて欲しいです。
夏は暑くならないと果樹の生育にに影響が出ます。
今日も一日中「川中島白桃」の摘果作業です。
頭の中で読みかけの本の先など思いながら、目と手は作業に集中しました。
「告白」一昨日結婚式の帰りに新宿駅で買って、電車に乗り込みました。
選んだのは連れ合いです。映画のCMを観て興味があったらしい。
眠くなるかな?と思いながら読み始めたのですが・・・塩山駅まで読み続けました。
引き込まれる本です。昼間は読めないので昨夜と今夜で読みきりました。
読んでしまわないと落ち着かないのです。とても難しい?重いテーマです。
読み終わってしばらく虚脱感の中にいたような・・・活字は想像力を引き出します。
映像で「告白」はどんな風に描かれるのだろう?と興味が湧きます。
が・・・今回は行かない(行けない?)と思います。
本を書く人、絵を描く人、何かを生み出す才能は選ばれた人々に与えられるのか。
作者は「湊かなえ」さんです。東野圭吾さん以外の本は久しぶりに読みました。
連れ合いは「どうだった?」と聞いただけで、読もうとする素振りさえありません。
読みたかった訳ではなかったのか?理解しがたい人物です。(^-^;
夕方からの雨がまだ降り続いています。寒い夜です。
明日は衣替え、学生さんの制服が涼しげな半そでに変わりますね。「夏よ来い。」