今日は気温が上がり初夏の陽気です。花は競い合って咲いています。4(慌てないで・・・)
さて、これは何の木でしょうあ?花は真っ白です。
こんな景色が当分の間続きます。もちろん桜も満開です。
庭の花も暖かい日差しを浴びて伸び伸びと咲いてます。春爛漫、百花繚乱の季節ですね。
聖火リレーが始まりました。賛否両論、withコロナでどこまで安全に開催できるのでしょうか?
東京の感染者数が目安になっていますが、地方都市でも増え続けているのが現実です。
私たちも盛り上がり感がありません。開催に反対している方も7割に近いとか・・・
成り行きを見ていくしかないようです。開催されるなら応援したいと思いますが。
昨年蒔いた種がようやく花を咲かせました。
切っても切っても春になれば伸びて咲く、根性のある花です。
桃のつぼみを摘んで花粉を作る作業が始まります。とてもとてもアナログな作業が続きます。
紫外線が強くなりました。帽子とUVカットは欠かせない毎日になります。
若いころ何も考えずに畑で日焼けしていました。そのツケがシミになって出てきました。
シミ取りに何か良い方法はないでしょうか?シミ取りクリームはどれが良いのやら・・・
今更?「女性と呼ぶには年を取りすぎている?」森さんに言われそうですね。(^ー^;
思っていることを軽々しく口にしてしまう方です。正直なのか?女性軽視が刷り込まれているのか?
きっと間違いではなく森さんにとってはあたり前のことなのでしょう。日本はまだまだですね。