もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

仕事三昧

2011-04-30 21:57:48 | 明るい農村

今日はすっきり晴れてはいませんでしたが、風も無くまずまずの授粉日和でした。

GWの2日間、しっかり働くことが出来ました。

フィギュアスケートは息を詰めて見てしまうので、疲れますね。

でも、選手の皆様は4分間を滑りきるのです。大変なことです。本当にお疲れ様です。

皆様はお休みを楽しく過ごしていらっしゃるのでしょうか?

4月も終わり、明日からは風薫る五月です。爽やかな緑の季節になります。

被災地にも少しずつ希望の芽が出てくることを祈ります。

授粉用の花粉が無くなったら、少し休みを作りたいと思うのですが・・・

何処に出かけても混んでいるのでしょうね。家でのんびりするのが一番でしょうか?

今日もタケノコが届きました。タケノコの料理のレパートリーは少ないのです。

保存できないし・・・何か美味しい調理法をご存知でしたら、ぜひ教えてください。

 

 


嬉しかったこと

2011-04-29 22:00:09 | チョッといい話

今日は朝から「浅間白桃」の授粉作業でした。空は青く、風は爽やか。(と言うより冷たい)

肌寒く、3時過ぎからは風も強くなったので引き上げました。朝夕は冷えています。

お隣の畑のラジオから交通渋滞の放送が流れてきました。それで少し嬉しくなりました。

ゴールデンウィーク、北の地へ向かう人は殆どいないのでは・・・?と気がかりでした。

交通情報で「東北道も40kmの渋滞、東北新幹線の指定席も満席状態」と流れました。

出かけられない私ですが、桃の木の下で、それを聞いて涙が出そうになりました。

東北方面に出かける人たちがいてくれるんだなあと。心から嬉しくなりました。

他の地域に向かう車も、軒並み渋滞でした。

まだ高速道路1000円ですし、大型連休ですから遠出なさる人も多いのでしょう。

渋滞に巻き込まれた皆様には申し訳ないのですが、日常が戻ってきた証ではないかと。

山梨も大分賑わいを取り戻してきたようです。東北のためにも日本が元気にならなければ。

楽天も本拠地で勝利。田中投手も他の皆さんも頑張りました。元気を貰いました。

千葉の友達から立派なタケノコが届きました。毎年初物を頂いています。

嬉しいことを探せばたくさん出てきます。感謝して日々を過ごしたいと思います。

 

 


授粉日和

2011-04-28 23:47:31 | 明るい農村

夜の雨は、すっかり上がって一日中良い天気でした。

今日は露が切れてから、「川中島白桃」の授粉をしました。

少し疲れ気味なので、畑から見る景色などで今夜は失礼します。

桃畑から遠くに浮かぶ南アルプスの山々。

  

こちらは大菩薩です。

  

心配した嵐のような天気にはなりませんでした。明日もいい日でありますように。

皆様は良いゴールデンウィークをお過ごしください。私は授粉を頑張ります!


夏日と突風

2011-04-27 21:20:05 | 明るい農村

朝から気温が上がり、27℃を超えました。何となく景色は霞んでいました。

「黄砂かしら?」と思いながら畑に向かいました。今日は桃「川中島白桃」の授粉です。

気温は十分で、授粉にはもってこいの天気でしたが・・・午後からは風が強くなりました。

時折吹く突風で、花粉は花につく前に毛バタキから吹き飛ばされてしまいます。

諦めて桃「日川白桃」の摘花作業に移りました。この作業は風が吹いても関係なく出来ます。

花を落とさなければ大きくならない品種、授粉しなければ実がつかない品種と、様々です。

毎年変わらぬ授粉の様子です。これはダチョウの羽で作った、少し値の張る毛バタキ。(^-^;

    

いつからか毎年増えて咲き続けてくれる花です。何処から飛んできたのでしょうか?

    

明日は嵐のような、大荒れの天気になるとか。連休前の一日、お気をつけてお過ごしください。

山梨県の建設会社の談合の処罰は厳しいものになりました。1年から一年半は入札停止です。

課徴金も工事の落札額の20%を納めなければならないそうです。相当の打撃でしょう。

県や市の経済団体からは、軽減措置の申し出が出ています。雇用や景気への懸念から。

確かに会社だけでなく、勤めている皆様にとっても、そのご家族にとっても深刻な問題です。

談合などせずに正々堂々と入札に参加して、落札できないものかと思うのですが・・・

それは長年の慣例のようなものらしいです。これがきっかけで変わればいいですね。

悪しき習慣は税金の無駄遣いにも繋がります。改善していかなければと思います。


割引切符

2011-04-26 21:58:05 | 感じるまま

所用があり、東京に行ってきました。帰りは久しぶりに電車に乗りました。

「Suica」を持っていれば、切符を買わずに改札を通れるので楽ですね。

地下鉄でも、JRでも、買い物でも、カードをかざすだけで支払いが済んでしまいます。

その昔は乗り換えの度に、並んで切符を買ったものです。便利になリましたねえ。(^-^)

先日、おばあさんが「甲府まで行くだけんど、切符を買うのが手間が取れるだよ」と言うので

「これで通れるからね」と貸してあげたのですが「これは便利な切符だねえ。」と返却。

このカードの仕組みも、お金を払わずに電車に乗れることにも何の疑問も持たない様子。

このカードには嫁がお金を入れていることなど、今更説明しても仕方ないと思いました。

打出の小槌でも、通行手形でもないのですが・・・機嫌よくしてたのでで良しとしましょう。

中央線には少し前まで「かいじ切符」「レディースキップ」など大幅な割り引き切符がありました。

特急指定席往復で4000円、4500円、の料金設定で、友達と気軽に出かけたものです。

最近はそんな割引切符は廃止されました。何となく余裕がなくなってきた気がします。

東京までなら普通列車でも2時間チョッとですが、たまには特急にも乗ってみたいと思い

少しばかりの贅沢な?時間を楽しんできました。(^-^)

東京駅から塩山まで1時間45分。「ワタミ」の渡辺さんの本を読みながら帰ってきました。

納得したり、これは無理でしょう、と思うところ、様々です。読書は電車の楽しみの一つです。

世の中は落ち着きません。政治の世界も、何をやろうとしているのか理解できません。

山梨県甲府市議会選挙で、28歳の新人候補がトップ当選しました。

夕張市では30歳の市長さんです。世の中は新しい風を、力を求めているのだと感じます。

若い人たちが、夢と希望を持って頑張れる時代が来るのかもしれません。

ついさっき少し揺れを感じました。茨城で震度4とのこと。山梨は表示されませんでした。

安心して生活できる日は、まだまだ遠いのでしょうか?