もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

ミイ~ャと花

2024-09-29 21:23:24 | 大菩薩の風景

あと一日で9月が終わります💦あっという間に10月!今年もあと3か月ですか・・・

ここ数日「法務局」通いをしていました(疲れた・・・)住宅ローンの根抵当の解除申請

もう数年前にローン会社から書類が届いていたのですが・・・面倒でついつい後回しに(;^ω^)

もう何とかしなければと(司法書士とかプロにお願いすれば簡単ですが)自分でやろうと奮起

法務局のホームページから申請書をダウンロードして必要事項を入力して仕上げました

法務局に持ち込みましたが一度で済むはずも無く、指導を受けて再度持ち込み何とかクリア

良く頑張りまた私 なのに・・・「一度で済まないのか?」と言う何もしない連れ合いに

こんなことは良くありますまあもう今更という感じですが、これで数万稼いだぞ❣と自己満足

今はネットの利用で大抵のことは素人でも出来る様になりました。有難い事です(^^)v

このところ大分涼しくなってきましたね。夜は寒いぐらいです🥶

久しぶりに庭の花と、荒野のミイ~ャを

彼岸花は暑さが続いて遅れていたようです。このところあちらこちらで見かけるように✿

四季咲きのバラ

  

今年二度目の満開の金魚草 

自然の中で自由気ままなミイ~ャ

  

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日のブログ

2024-06-28 09:08:30 | 大菩薩の風景

今日は雨です☂ 結構強く降り続いています((+_+))

で、畑はお休みにして事務作業を始めましたが・・・連日の寝不足で(眠い・・・(ーー;)

晴れた日は5時に起きて家の近くの畑で朝づくり。洗濯、草取り、帰宅して朝食の準備。

朝食後は8時から夕方5時過ぎまで畑仕事。スモモの出荷がある日は11時頃まで残業(+_+)

結構ハードな毎日です(*ノωノ)  その上真夏日🌞暑い!汗が流れて目に入る💦

働き方改革はどこの世界の話・・・?夏の農家はブラック企業並み???

疲れた目に映る花々の美しい色合いが癒しです。

  

  

袋掛けを終えた桃の木

  

暑くても青空が見える方が元気が出ます(●^o^●)

不思議なキノコ発見❣

  

梅林の下に咲く花🌸名前は分かりません。福の神さんなら教えてくれるのに・・・😢

  

明日は🌞の様です。この1日を眠気と闘いながらPCに向かって過ごしましょう(#^^#)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪華なバラも( ^ω^)・・・

2024-05-19 22:15:00 | 大菩薩の風景

一週間お天気も良く摘果三昧の日々でした。今日は曇りから夜は雨が本降りに☔

我が家もバラの季節になりました🌹 真っ赤なバラが玄関にデンと飾ってあります!(^^)!

どれだけ飾っても無料です❣ 庭に咲く花を切ってくるのですから(^^)v

赤いバラが一番強い様で、イエローとピンクは花付も木の状態も弱くなってきています😞

挿し木にして新しい苗を作れば良いのですが、果樹の作業で余裕がありません😿

  

  

  

雨が降る日のミイ~ャは窓辺で外を眺めていることが多いです(=^・・^=)

何か?

時々ご飯の出てくるのを待ちきれず蓋を取って上から首を突っ込んで食べようとしたり

「餌やりロボ」を倒してみたり、なかなかの悪戯をします💦

で、蓋を開けないようにテープを貼ってブロックしています(*^-^*)

  

最近は諦めたようで30分前ぐらいからロボットの前でおとなしく?待っているようです🙀

明日の午前中ぐらいは雨の様です☂ 振り込みなどの手続きに行かねば!

摘果作業はまだまだ先は長い・・・(ーー; そのあとは袋掛け作業。そろそろお手伝いの手配も。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めての( ^ω^)・・・

2024-05-06 19:29:40 | 大菩薩の風景

大型連休も今日で終わりですね((+_+))

皆様は存分に楽しまれたのでしょうか?お天気には恵まれていましたね🌞暑かった💦

最後の今日は曇り空で朝は肌寒く長袖を重ね着(*_*)脱いだり着込んだりと忙しい・・・

連休はお陰様で?強い日差しの中、汗して農作業に励むことが出来ました!(^^)!

農家には連休という言葉はありません!雨が降ったら少し息抜きしようかという生活です('Д')

脚立の上り下りで膝の裏?が痛い・・・(ーー; 「それ年齢膝かも?」CMがありますね

傷みに耐えて黙々とスモモの摘果に明け暮れています (^^)v 天気予報は明日から雨模様と☂

少し休めるかなあ・・・書類の整理とかやることはいくらでもあります

今年初めてカタツムリと遭遇しました 🐌 乾いているので一雨欲しそうな様子です(*ノωノ)

「少し降ればいいね」と語りかけてみましたが・・・無反応 (*^-^*)

  

季節に合わせて咲いたり散ったり枯れていったりと花々も変化していきます🌷🌻🌼

緑色から純白の花にお色直し

イエローパワーの花菱草

ガザニアは長く咲いてくれそう

金魚草 ビオラはもうそろそろ終わりですね

今年最初のバラ 赤はどうしてもきれいに撮れません  (^ー^;

明日からお勤めの皆様。お疲れでしょうが頑張って日常に戻ってください。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風薫る5月は雨でスタート

2024-05-01 14:31:00 | 大菩薩の風景

今日から五月。風薫るとはいかない雨の肌寒いスタートです(ーー;

10時頃までは雨が落ちていなかったので畑で摘果作業をしていました。

通りに面した畑なのでウォーキングをする方やや畑の近くの奥様が声をかけてきます。

「大変だねえ・・・今年の出来はどうで?」から始まって井戸端会議が始まります(^ー^;

10時前に雨が降り始めたのでお開きに。私も家に籠ることにしました。

ミイ~ャは私の寝室の窓辺で朝からのんびり寝ています。(=^・・^=)

窓から見える景色も煙っています。

アイリスも大きな花を咲かせています。

   

連れ合いの弟が昨日帰省して,今日は張り切ってゴルフに出かけたのですが・・・

この雨ではしんどいでしょうね。☔終了後は近くの民宿で反省会があるそうで夕食はいらないと。

4年ぶりの同級生や恩師とのゴルフで楽しみにしていたようです。誰かが雨男?

明日からはお天気が続くようです。ゴールデンウィーク、私たちには関係ありませんが・・・

皆様お楽しみください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする