セルバチコ アブラナ科 多年草
セルバチコは、ルッコラ (英名 ロケットサラダ) の原種です。
見ての通り、アブラナ科の花です。
違うのは、辛味の他に、ゴマに似た風味がある事でしょう。
葉と同じ味の花は、春~初夏の季節限定です。
肉料理などに、花を飾り、一緒に食べれます。
エディブルフラワーセルバチコ
パック詰めにして、宅配便で出荷しています。
春の暖かさで 急に育ち始めて、大きくなりました。
常緑ですが、冬場は、成長が遅いです。
ハウス内に寒冷舎を掛けて、害虫除けにトンネルを掛けています。
セルバチコは、常緑多年草なので、一年中収穫できます。
アブラナ科なので、花を咲かせて、自家採種もできます。
コボレ種の発芽も良く、育ちも良いです。
無農薬なので、完全に虫除けの為、トンネルやネット掛けでハウス栽培です。
自家用や種取用に露地に種を蒔いた事がありますが、
小さな苗から虫に食べられてしまい、ほとんど葉が無くなり、
茎だけでは、 成長が悪く、花もまばらにしか咲かずで、諦めました。
虫も美味しいから食べるのでしょう。自家用だけなら構いませんが、
お客様に食べていただく料理の飾りには、虫食いの葉は使えません。
虫取りアミを常備して、ハウス内の害虫を捕まえています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます