七草のときに、ろくに”おせち”も食うとらんと書いたんじゃが……、
その後”おせち”らしきメシにありつけたコトを報告しとくけん!。
いや、見ての通りらしいだけで、田作りやら昆布巻きやら、エビもはいっとらんけん。
ああ〜、いま思えばエビくらいは食うておきたかったのう……。
エビフライとかでもいいんかのう?。
いや、きょうの話題は鏡開きじゃけん!。
よう知らんかったんじゃが、関東ではきょう11にちが鏡開きなんじゃなぁ……。
わしら西日本で育ったもんとしては、鏡開きは15にちじゃろうと思うとるんじゃが。
こーゆー風習って、案外地域差があるんじゃのう……。
あれかのう、関東地方はモチがカビやすいんで早いとか、そんな理由かのう?。
いやいや、わしの実家じゃあようモチのカビを包丁で削って食うてたけん。
まてよ、鏡開きといえば”どんど焼き”もやるんじゃなかったか?。
ご近所の”どんど焼き”はたしかこんどの土曜日じゃ!。
13にち〜?。
11にちと15にちのちょうど中間かぁ……。
まー現代人は日にちなんて気にせんと、鏡モチ割ったらいいけん!。

……、
忘れとった、みみぞう家じゃあことしは鏡モチ飾っとらんかった……。
その後”おせち”らしきメシにありつけたコトを報告しとくけん!。
いや、見ての通りらしいだけで、田作りやら昆布巻きやら、エビもはいっとらんけん。
ああ〜、いま思えばエビくらいは食うておきたかったのう……。
エビフライとかでもいいんかのう?。
いや、きょうの話題は鏡開きじゃけん!。
よう知らんかったんじゃが、関東ではきょう11にちが鏡開きなんじゃなぁ……。
わしら西日本で育ったもんとしては、鏡開きは15にちじゃろうと思うとるんじゃが。
こーゆー風習って、案外地域差があるんじゃのう……。
あれかのう、関東地方はモチがカビやすいんで早いとか、そんな理由かのう?。
いやいや、わしの実家じゃあようモチのカビを包丁で削って食うてたけん。
まてよ、鏡開きといえば”どんど焼き”もやるんじゃなかったか?。
ご近所の”どんど焼き”はたしかこんどの土曜日じゃ!。
13にち〜?。
11にちと15にちのちょうど中間かぁ……。
まー現代人は日にちなんて気にせんと、鏡モチ割ったらいいけん!。

……、
忘れとった、みみぞう家じゃあことしは鏡モチ飾っとらんかった……。