1にち立って、草津白根山の噴火も詳細がわかってきたのう。
自衛官がひとり亡くなったり、ケガ人が大勢おるそうで、ザンネンなハナシじゃなぁ。
ゆーちうぶに動画もアップされたりして、当時の状況も少しわかったけん。
トコロで、噴火と聞いて湯釜じゃろうと思うとったんじゃが、実際は国道をはさんだ南側だったんじゃね。
地図を貼ってみたんじゃが、ゴンドラリフトの駅からほんのちょっとの場所じゃけん。
この鏡池は観測対象からはずれとったそうじゃが……、
ほかで活発な活動がおきとるのに、この辺りは3000ねんも活動しとらんかったそうじゃ。
気象庁からしたら「そんなんわかるかー!」といいとうなるけん。
火山の噴火予知ってホントにむずかしいんじゃのう……。