温泉マニア ソムリエmonの源泉掛け流しを求めて(温泉マニア)

温泉の中でも、掛け流しの湯を求めて、全国旅してます。念願の温泉ソムリエ取得しましたヾ(*´∀`*)ノ

【八百坊】★4 山形県山形市

2021-12-11 12:41:01 | 山形県
山形自動車道の山形蔵王インター、もしくは東北中央自動車道の山形上山インターのどちらから降りても10分位でアクセス抜群ですね。

八百坊って大きく書いてありますね〜、しかも温泉施設としては一風変わった外観です。

温泉施設っぽくないですよね(/ー▽ー)/フフフ
隣にはオーナーさんらしいのですが、薬局がありますよ。この建物も渋い!

なんか、不思議な感じですよね

なんと、この温泉施設の建物のことを道場と記してあります φ( •ω•́ )フムフム...
益々不思議な感じですね、でもこういう不思議な建物は個人的に好きですねヾ(*´∀`*)ノ

では、道場の中へ入ってみましょうかね

券売機で入浴料金570円を買います

奥へと進み、暖簾をくぐり中へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
おっ、やはり市内にありアクセスも抜群なので人気施設ですね。多くの方がいらっしゃいますよ

こちらは脱衣場に掲載されていたポスターから拝借致しますo(_ _)o ペコリ
浴槽は10人以上は入れる広さですかね、中央の滝部分から溢れ出すように流れ落ちて投入される湯量はお見事(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
豊富な湯量がこれでもかと、投入され洗い場は洪水状態のようなオーバーフロー感、最高ですヾ(*´∀`*)ノ

泉質はPH8.2 ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉で滑らかな感じで、とても良い湯ですね

ここは、カランやシャワーから出る湯も温泉とは、これまた見事!
鮮度抜群の湯を存分に堪能しちゃいましょう(*ˊᵕˋ*) 地元の方が羨ましいです★★★★4つです。
住所 山形県山形市東青田5-1-1
電話 023-624-9800
日帰り入浴 6:30~22:30 料金 570円
休:毎月第3水曜日


【かみのやま温泉 ステイイン材木栄屋】★2 山形県上山市

2021-11-26 07:38:41 | 山形県
東北中央自動車道のかみのやま温泉インターを降りてから15分位ですかね。

かみのやま温泉に到着しますよ

温泉街の中央には、お城の上山城がありますよ。
ここは昔城下町だったのですね
今回はこちらに一晩お世話になりますm(_ _)m

それでは、中へお邪魔しましょう
受付で記帳し早速風呂へ行きましょうかね。
こちらは最近改築をされたようで、ビジネスホテルみたいな感じで気軽に泊まれますよ。
部屋も綺麗でWiFiも完備され、デスクもあるし仕事しやすいですね(๑•̀ㅂ•́)و✧

こちらは時間交代制で館内の2箇所の風呂に入れますよ、今の時間はこちらの吉の湯とのこと。

脱衣場はシンプルな棚式で

洗面所なども含めて広くて大きいですね
では、風呂とご対面です。
まずは内湯からですが、σ( ̄^ ̄)?
オーバーフローしてないですね。( ・ω・)フムフム
浴槽内に吸い込み口も確認出来ましたので、循環式も使用しているようですね。
さて、露天風呂もあるようですので、覗いてみましょうかね

(´-ω-)ウム こちらは見た目は一応掛け流されていますね
まずは浸かってみましょうかね

投入される湯量は結構控えめ

かなりの熱湯が投入されてますよ
味は特にないσ( ̄^ ̄)? 熱くてきちんと飲めないのもあり、微妙ですね。

こちらは2人位のサイズですかね。湯量はもう少し欲しいかなぁ
泉質はPH7.6 ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉で

かみのやま温泉は共同浴場も含めて同じ分析表ですね。1ヶ所から全て分湯しているようですね( ・ω・)フムフム

オーバーフローしているが、湯上がりちょっとキシキシ感じるんですよね、ひょっとしたら循環式も使用しているし、掛け流しの方にも塩素ちょい入ってるかもですね。
館内は綺麗だし、ビジネスホテルとして気軽に利用できる感じで良いですよ。山形市内のチェーン展開しているビジネスホテル泊まるなら、こちらまで足を伸ばして、かみのやま温泉散策をお勧め致しますo(_ _)o ペコリ ★★2つです。
住所 山形県上山市新湯6-11
電話 023-672-1311
日帰り入浴 12:00~16:00 料金 未確認m(_ _)m
休:不定休


【かみのやま温泉 下大湯共同浴場】★4 山形県上山市 共同浴場

2021-11-25 23:35:48 | 山形県
東北中央自動車道のかみのやま温泉インターを降りてから15分位ですから、アクセス良しですよ。今回は宿泊なので共同浴場を少し巡ってみますよ(*ˊᵕˋ*)

こちらのマップさえ手に入れてしまえば、共同浴場見つけるのは簡単ですね。でも、ここは共同浴場の場所が結構離れているので、車移動をお勧めしますm(_ _)m 車停められない共同浴場もありますので、ご注意ください。

今回の下大湯には、無料の十日町駐車場があり、40台停められるので、ここに停めましょう。

ヾ(*´∀`*)ノ 下大湯は2階建てバスなのかって位、高さが結構ありますね〜、でっかい共同浴場だなぁ

あ〜、いい雰囲気の入口ですね。
それでは、中へお邪魔すると、すぐ左手に番台があり

正面の券売機でこちらも何と150円(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ かみのやま温泉の共同浴場は全て150円らしいですよ。
ちなみに、髪を洗いたい人は洗髪料金100円を払う必要がありますよ(´ー`)v
この追加システムは初めて見ましたね!
そして地元の方は皆さん洗髪料金を払って、洗髪札を番台のお母さんから受け取ってましたね(/ー▽ー)/フフフ

面白い独自の仕組みですね。

脱衣場はレトロ感たっぷりで最高です(≧∇≦)

そして、やはり共同浴場はこうでなければね。地元のお父さんでめちゃくちゃ賑わっとりますヾ(*´∀`*)ノ という事で、写真はここまでm(_ _)m
こちらは浴槽が手前が大きな浴槽で熱湯エリア、奥側がぬる湯エリアで狭めですね。

実際はこんな感じです。パンフレットから拝借o(_ _)o ペコリ
私はもちろん、熱湯ゾーンへ(/ー▽ー)/フフフ
投入される湯量はダバダバで最高! ここは塩素臭も全くないし、オーバーフローする湯もいい感じ!
どんな味かと湯口へ、チ───(´-ω-`)───ン
めちゃくちゃ激熱湯が投入されてました。
熱湯の浴槽はかなり広めで15人以上は余裕で浸かれそうですが、それでも43℃位あると思うので、投入される湯温は高いわけです( ˙꒳​˙ )フムフム…
泉質はPH7.6 ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉で

こちらの共同浴場も掛け流しですよヾ(*´∀`*)ノ

無色透明無臭でサラッとした、良か湯です。★★★★4つです。
住所 山形県上山市十日町9-30
電話 023-672-0566
日帰り入浴 6:00~22:00 料金150円
休:年中無休




【かみのやま温泉 二日町共同浴場】★2 山形県上山市 共同浴場

2021-11-25 22:31:34 | 山形県
東北中央自動車道のかみのやま温泉インターから15分位で、かみのやま温泉に到着します(*ˊᵕˋ*)

すっかり夜も深けて来ましたが、共同浴場を巡ってみますよ

宿で共同浴場案内マップを頂きましたので、こちらで散策開始(๑•̀ㅂ•́)و✧

とりあえず宿から一番近いとは言え10分位歩きましたが(/ー▽ー)/フフフ
二日町共同浴場へ

それでは、中へお邪魔します。

ヾ(*´∀`*)ノ 入浴料金150円、ありがとうございますm(_ _)m 組合の皆様に感謝です。

それでは、暖簾をくぐり中へ失礼します。

シンプルな棚式ですね。

それでは、早速着替えて湯とご対面なのですが、地元のお父さんが次から次へと登場ですよヾ(*´∀`*)ノ 大人気ですね。
と、言うことで写真はここまでですね。
お父さん達と共に中へはいると、浴槽は2つに分かれてて、左側がぬるめの湯、右側が熱湯です。

先程宿で頂きましたパンフレットから写真を拝借o(_ _)o ペコリ
こんな感じの雰囲気で悪くないですよ。
湯口にも、温泉成分たっぷりの証である、析出物がこんもりと付いてますし。
浴槽には結構な量の湯が投入され、きちんと排湯されて掛け流しですし。
泉質はPH7.6 無色透明で( ・∇・)・・・

ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉なので温まりの湯ではあるのですが、なんと久々ですよ。結構強めな塩素臭がするではないですか( 、๐_๐)、
マジかぁ( ̄▽ ̄;) 共同浴場だけど、仕方ないのかなぁ、地域の決まりでしょうかね。
(´-ω-)ウム 軽めなら気にならないのですが、ここまでだと、ちょっとね。身体もキシキシ感あるし。まぁ、たまには仕方ないですね。こういう日もあります。★★2つです。
住所 山形県上山市二日町5-21-6
電話 023-672-3501
日帰り入浴 6:00~22:00 料金150円
休:年中無休


【銀山温泉 古勢起屋別館】★3 山形県尾花沢市

2021-11-19 23:59:22 | 山形県
東北自動車道の古川インターから2時間位で、もしくは山形中央自動車道の東根北インターのどちらから降りても、ドライブすること1時間位はかかりますかね。

銀山温泉に到着しますよ

温泉街の街並みは、とてもきれいで、そして風情があっていいですね

その銀山温泉の中心位の場所にあるこちらの宿で立ち寄り湯してみますよ
めちゃくちゃ立派というか、威風堂々と言葉の使い方間違ってそうですが、実に見事な建物です(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

中へお邪魔し受付で日帰り入浴したい旨をお伝えし、入浴料金700円をお支払いします。

奥へと進み暖簾をくぐり中へ失礼しますo(_ _)o ペコリ
脱衣場はシンプルな棚式ですね。

では、早速着替え湯とご対面といきますかね

(ΦωΦ)ホホォ… なるほど、銀山温泉はやはり源泉温度が激熱なんですね、注意書きがありますね。触るな危険と チ───(´-ω-`)───ン

(ΦωΦ)ホホォ… ひょうたん風呂ですね
7、8人は浸かれそうな大きさですね

まずは、やはり湯口の近くから浸かってみましょうかね

(/ー▽ー)/フフフ やはり想定通りの熱湯ですね。
でも、入れないほどの熱湯ではないですよ
43℃位ですかね
泉質はPH6.9 含硫黄-ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉で

泉質からも、よく温まる湯ですね。

わかってはいますが、一応ね触ってみたいですから

チ───(´-ω-`)───ン 激熱です。

いやいや、実に気持ちいい湯ですね。
これだけ源泉温度が高いと加水しないとすると、湯の投入量はこれ位にしないと、多分誰も入れない湯温になってしまいますからね。湯加減って難しいですね。ちなみに勿論掛け流しですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

(´-ω-)ウム こっちの左側は、だいぶ湯温が変わりますね。のんびり浸かるならこっちですね。★★★3つです。
住所 山形県尾花沢市銀山新畑417
電話 0237-28-2322
日帰り入浴 11:00~14:00 料金700円
休:不定休(当面日帰り入浴お休みされるようです)


【銀山温泉 しろがねの湯】★3 山形県尾花沢市 共同浴場

2021-11-13 23:24:42 | 山形県
東北自動車道の古川インターから2時間位で、もしくは山形中央自動車道の東根北インターのどちらから降りても、ドライブすること1時間位はかかりますかね。

日帰りの方は温泉街まで車で行けませんので、手前のこちらの無料駐車場を利用しましょう

目の前に広がる景色、山に囲まれた素敵な雰囲気の温泉街ですね
駐車場から歩いて5分位かなぁ

(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ 中央に川が流れていい雰囲気ですよね。
雪が降ってる冬は更に雰囲気がいいみたいですね、テレビとかで冬になると特集されたりしますからね(/ー▽ー)/フフフ

今回は、共同浴場と日帰り入浴できる宿を探しますよ。
まずは、やはりその土地で必ず入るべき共同浴場へ

川沿いに沿って少し下って行ったところに、しろがねの湯があります

(ΦωΦ+)ホホゥ.... 共同浴場っぽくない雰囲気ですね。ちょっと近代的かなぁ
中に入り受付の方へ入浴料金500円を払います。

脱衣場はシンプルですが、やはり近代的な感じ、ちょっと想像してたのとイメージだいぶ違いますね。
これからの共同浴場はこういう感じになってしまうのかなぁ Σ(゚д゚lll)
では、中へお邪魔します。

(ΦωΦ+)ホホゥ.... とってもシンプルな造りですね。
とりあえず浸かってみましょうかね

いやいや、結構な熱湯ですよ。
43℃位はありそうな感じで、ここは密閉感もあるので、ボッーっとしてると、のぼせますね。

湯はこちらの壁面からチョロチョロ出てますが、
チ───(´-ω-`)───ン
( ´∀`)ハハハ 激熱です。味も特に際立つ感じはないですかね、ちゃんと飲めてないので微妙ではありますが。
泉質はPH6.9 含硫黄-ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉

(´-ω-)ウム 泉質は含硫黄だけどタマゴ臭は感じないかなぁ。

掛け流しではありますが、オーバーフローの湯量も投入が少ないのでチョロチョロですね。

ε-(´∀`*)ホッ さっぱりした湯で気持ちいいですね★★★3つです。
住所 山形県尾花沢市銀山新畑北415-1
電話 0237-23-4567
日帰り入浴 8:00~17:00(コロナ禍で時間短縮あり) 料金500円
休:不定休


【海老鶴温泉】★4 山形県河北町

2021-11-03 16:31:49 | 山形県
東北中央自動車道の東根北インターを降りてから、5分もかからない場所にありますよ(*ˊᵕˋ*)

川沿いの湯をちょこっと入って下さいね

(/ー▽ー)/フフフ いい感じの建物が出てきましたよ

Σ(|||▽||| ) な、なんと閉館しています。
隣に新しい施設が出来ているとのこと

(ΦωΦ+)ホホゥ.... 本当に新しい建物のようですね
それでは、中へお邪魔してみますかね
日帰り入浴したい旨をお伝えすると、公にはまだオープンしていないとの事で、地元の方用にプレオープンのような形で営業始めたばかりとの事。更に本日はメンテナンスがちょっと入っているとの事でしたが、私の風貌がそう見えたのか、温泉好きな方ですか?と、聞かれたので、そうですと答えると。
是非入ってって欲しいとのことで、入浴料300円をお渡ししって、共同浴場並の値段設定に、Σ(゚ロ゚;)

中へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
ところが、男湯がまさにメンテナンス中で、誰もいないし、入ってこないようにするから。との事で、なんと女湯へ案内されるというミラクル(≧∇≦)
写真もどうぞたくさん撮ってて下さいとの事。ありがとうございますm(_ _)m

では、お言葉に甘えて失礼しますo(_ _)o ペコリ

脱衣場はとてもお洒落な感じに仕上がっていますよ

湯船は2つに分けれているタイプで、湯温の高いのと普通の湯温で分けているとのことです。

それでは早速浸からせてもらいますかね

ε-(´∀`*)ホッ こっちの浴槽は結構熱めの湯が投入されてますね。

湯の投入量も多くダバダバ投入されてて(๑•̀ㅂ•́)و✧ ちょっと口に風味が残る感じはありますが、飲みやすくて美味しいですねヾ(*´∀`*)ノ
ガブガブ飲める湯ですね( -`ω-)✧

そして、湯の投入口近くで静かにしてると、身体に小さな泡付きを確認することが出来ましたヾ(*´∀`*)ノ 極上の鮮度ですね
泉質はPH8.1 ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉で

サラッとした感じで、めちゃくちゃ温まる良い湯です。

そして、こちらの分析表は湯上りの後で、わざわざ私の為に、お母さんが気を遣って旧館から運んで来て頂いてしまいましたm(_ _)m ありがとうございます。

いや〜、それにしても気持ちいい湯です。

浴槽サイズも2人から3人位と湯の鮮度を感じることが出来最高ですね。どんどん掛け捨てされて湯が排水されてますよ(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
ちなみに、既に閉館されてしまった旧館はこんな感じだったようです。ホームページより拝借させて頂きますo(_ _)o ペコリ

ヾ(*´∀`*)ノ いい雰囲気の浴槽ですね

ここに入れないことは、とても残念ですが仕方ないですね。
まぁ、湯は新しい施設でも同じ源泉ですからね。また近くに来たらお邪魔したいですね★★★★4つです。
住所 山形県西村山郡河北町谷地海老鶴164
電話 023-72-5151
日帰り入浴 6:00~21:00 料金300円
休:年中無休


【瀬見温泉 薬研の湯】★∞ 山形県最上町 野湯

2021-11-03 15:14:47 | 山形県
東北自動車道の古川インターを降りて国道を走って鳴子温泉を越えて更に先へと進むこと1時間20分で瀬見温泉へ到着!

今回は、こちらの共同浴場せみの湯を目指して来たのですが、

せみの湯の駐車場に気になる看板発見( -`ω-)✧

「薬研の湯」と記載されていますよ。
名前がね〜、薬研の湯どこかで見た字ズラだなぁ。確か栃木県にも同じ名前の野天風呂あったなぁ〜、これは野天風呂の予感( -`ω-)✧

ここを降りてくのかなぁ

ヾ(*´∀`*)ノ やはり、完全なる野天風呂ですね。
(´・∀・`)おや? 脱衣場などは全くないですね。
でも、やはり温泉好きとしては、浸かっておくべきでしょうね。

周りは道路があり車は普通に通っていますが、とりあえず脱いでしまいましょうかね。

服は畳んで、階段横に置かせてもらい。
どこから浸かろうかと考えて、湯の周りをウロウロ (´Д`;≡;´Д`)
誰もメンテナンスしてないのかなぁ〜、湯底に苔が結構あるみたいで滑りそうだなぁ...。
チ───(´-ω-`)───ン
片足が滑って足首までドボン

...。 (*>д<)、 あち〜! なんてもんじゃない!
激熱、熱湯風呂状態です。足持ってかれました。たぶん軽い火傷してます(T_T)

浸かることの出来る湯温であれば、開放的で最高な湯なんでしょうけど、残念ながら、ここは誰も入ることが出来ない湯ですね。
決して面白半分でチャレンジしないで下さいね。火傷しますよ、本当にm(_ _)m
恐らく泉質は隣のせみの湯と同じでしょうね。浸かれないので、評価は∞です。
住所 せみの湯横の川沿い


【瀬見温泉 せみの湯】★4 山形県最上町 共同浴場

2021-11-03 14:09:55 | 山形県
東北自動車道の古川インターを降りてから、ドライブすること1時間20分位ですかね。
瀬見温泉へ到着しますよヾ(*´∀`*)ノ

近くには陸羽東線の瀬見駅もありますよ

渋い駅ですね〜 (๑•̀ㅂ•́)و✧
今回はこちらのせみの湯共同浴場へお邪魔してみますよ

かなり新しい感じの建物ですね。最近建て替えたのですかね

では、早速中へ入りますかね。
なんと、こちらは昔の番台のような場所がありますよ。入浴料金400円を投入すると、ドアが自動に開くシステムです。最先端システムに Σ(゚ロ゚;) ビックリ

脱衣場はシンプルなカゴ式です。

では、ガラス扉を開けて中へお邪魔します。

(/ー▽ー)/フフフ シンプルでいい感じですよ

とりあえず、手前の湯から浸かってみますかね
ε-(´∀`*)ホッ いや、結構な熱湯(≧∇≦)

結構な湯量がダバダバと投入されて、いい感じ。
浴槽の大きさは2人位サイズなので、この湯量はヤバいですね。鮮度抜群ヾ(*´∀`*)ノ

味は特にないかなぁ〜
泉質はPH7.4 無色透明無臭のナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉で

湯温が高いこともありますが、塩化物泉だけあって、めちゃくちゃ温まる。いや、こりゃのぼせてしまうよ

こっちの熱湯が隣の浴槽へと湯がザブザブ移動していきますよ、隣はちょうど良い湯温って感じですね。そして奥へどんどん排水されていき、掛け流し感もいいですねヾ(*´∀`*)ノ
外にはちょっとした露天風呂もありますよ

小さめサイズですが(๑•̀ㅂ•́)و✧

空も見えるし、鮮度良い湯で露天風呂とは気持ちいいですね。

そして、こちらの施設には「ふかし湯」なる物がありますよ、何なんでしょうねσ( ̄^ ̄)?

サウナ? いや、違うなぁ。
特に暑くもないし、σ( ̄^ ̄)? どういうもんなんだろ

(ΦωΦ+)ホホゥ.... なるほど本来は浴衣に着替えたりするわけですね。

ここに寝たりするのかなぁ?

なるほど、枕みたいなの動かすと穴が現れるわけですね

お〜、めちゃくちゃ熱い蒸気らしきものを感じますよ、へたしたら火傷しそう。
ここで、身体の悪い場所に蒸気当てたりするんけですね(=ω=.) こういうのは初めて見るなぁ。
受付のお父さんに帰りがけに教えて頂いたのですが、源泉が元々高く、施設の下を湯が通っているので、その蒸気が上がってくるので、それを利用しているとのことです(ΦωΦ+)ホホゥ....
いや〜、面白い共同浴場ですね★★★★4つです。
住所 山形県最上郡最上町大字大堀987-15
電話 0233-42-2123
日帰り入浴 12:00~18:00 料金400円
休:年中無休?


【百目鬼温泉】★5 山形県山形市

2020-12-11 13:57:00 | 山形県
東北中央自動車道の山形上山インター、もしくは山形中央インターのどちらから降りても10分位の場所にちょっと田園風景なのどかなエリアにありますよ

看板発見、ここを曲がって行くようです

この田んぼエリアって、過去の私の数々お邪魔した中で田んぼの中にある湯は最高伝説ありますからね、今回も期待しちゃいますね

おっ、先に見えるのが温泉施設のようですね

(ΦωΦ)ホホォ… 駐車場には雨にもかかわらず車がいっぱいです。しかも地元のナンバーばかりですね、地元の方に愛されている湯のようですね(/ー▽ー)/フフフ

それでは中へ失礼しますo(_ _)o ペコリ
朝6時からやってるとは嬉しいですね
入浴料金350円をお支払いし中へって、350円は安い(≧∇≦)

暖簾をくぐり中へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
そして、脱衣場はシンプルな棚式で。たくさんの地元の方がくつろいでいらっしゃいますので、写真はここまでm(_ _)m
中へ失礼しますo(_ _)o ペコリ
こちらは山形観光協会ページより拝借致しますo(_ _)o ペコリ
内湯と露天風呂があり、どちらも10人以上は入れる広さですかね、そこにダバダバと豊富な湯量が掛け流しで投入されています。
味は、(ΦωΦ)ホホォ… 結構塩気が強いですね。
泉質はPH7.1 ナトリウム-塩化物泉で

浴室内には案内表示がされていて、3分以上は浸からないようにとのこと( ̄^ ̄ゞ
温泉成分含有量10,000越えですから、かなり濃い温泉となりますので、湯当たり注意ですね。

露天風呂もとても、気持ち良く開放感もあり最高です(≧∇≦) ついつい3分以上浸かってしまいそうなので気を付けましょう。
湯の使い方も、1つを除き全て5評価(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ 350円でこんな湯に浸かることが出来るなんて素晴らしいですね★★★★★5つです。
住所 山形県山形市百目鬼42-1
電話 023-645-9033
日帰り入浴 6:00~22:00 料金350円
休:毎月第1月曜日


【小野川温泉 滝の湯】★4 山形県米沢市 共同浴場

2019-05-02 07:55:00 | 山形県
東北中央自動車道の米沢中央インターから国道121号線を20分位走っていくと、小野川温泉に到着しますよ(´∀`*)

今回は、小野川温泉に泊まりに来たので、あちこち湯めぐりです。
前回は一番古い共同浴場の尼湯に行きましたので、今回はリニューアルされた滝の湯へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
って、以前の滝の湯には行ったことないんですけどね(*´・ω・。)

(´-ω-)ウム 確かに比較的新しい感じに見えますね

券売機で250円の入浴券を購入します。
(ΦωΦ+)ホホゥ.... 前回の尼湯と同じシステムですね。それにしても安い! 安くて嬉しい。

脱衣場は、狭めですけど、これで充分ですね。
((o(。>ω<。)o)) さて、どんな湯が待ってるかなぁ
ガラッと開けてではなく、脱衣場と風呂の間はビニルカーテンで仕切られてますので、ビニルカーテンをめくり中へ失礼します(〃・д・) -д-))ペコリン
おっ、お父さん達がのんびり浸かられてますね。
こんにちわ~、お父さん達は皆さん地元の方のようで、お風呂セット持参されてますね。
(ΦωΦ+)ホホゥ.... 皆さん、毎日通われていらっしゃるとのこと。

浴槽サイズは4人入れば満員御礼ですかね〜、お父さん達にお声がけして撮らせて頂きました(〃・д・) -д-))ペコリン
それにしても、小野川温泉は浴槽に漂うタマゴ臭が実にいいですよね。

そして、こちらの滝の湯も加温、加水もしていない源泉掛け流しの贅沢使用ですよ

おっ、結構熱い湯が投入されてますよ、しかも湯の量が素晴らしい(´∀`*) 飲んでもタマゴ味が口の中で増幅され美味い! ガブガブ飲みたいですね。
泉質はPH7.3 含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉

で無色透明タマゴ臭の良い湯ですね。
お父さん達とお話してると、やはり以前の場所(既に取り壊されている)にあった滝の湯の方が、とても古くてボロだったけど風情があって良かったとのこと。わかります(。 ー`ωー´) 、一度入ってみたかったなぁ、今では叶わぬ夢ですがね。

それにしても、本当に温まる湯だなぁ。そしてオーバフロー感やばいね、気持ちいい位に湯が溢れてますよね。

お父さん達曰く、ここも2つの源泉をブレンドして、加水なしの源泉掛け流しにしているとのことで、有難いことです。湯量も豊富だし、小野川温泉って最高だなぁ。
滝の湯も今は新しいけど、そのうち年季が入ってきたら、より良くなってくるんだろうなぁ ★★★★4つです。

あっ、風呂出る際には、ポストに入浴券を入れるのお忘れなく( ̄^ ̄ゞ
住所 山形県米沢市小野川町
日帰り入浴 9:00~21:30 料金250円
休:年中無休

【小野川温泉 扇屋旅館】★4 山形県米沢市

2019-05-01 08:40:00 | 山形県
東北中央自動車道の米沢中央インターで降りて、国道121号線を会津若松・喜多方方面へ20分位走ると小野川温泉に到着しますよ(´∀`*)

今回は、小野川温泉内にある扇屋旅館に一晩お世話になります(〃・д・) -д-))ペコリン

キターーо(≧▽≦)оーー!
激シブですぅ、素敵な佇まいですよね。なんと110年もこの姿のままとのことです॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 古き良きもの、素晴らしい旅館ですね。

帳場にて記帳を済まし、早速風呂を目指しますよ~

引き戸を開けて中へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

(。-`ω´-) いいね〜、シンプルなカゴ式です
さぁ、さぁお待ちかねの風呂へ

いい香り~、ほんのり漂うタマゴ臭がたまらない
そして、タイル張りのシンプルな造り最高ですよ。
早速浸かってみましょうかね。
ε-(´∀`*)ホッ ジワジワ来ますよ、うーん実にいい、身体が芯から温まる感じ。

湯量も毎分45ℓとなかなかあって良し、この浴槽の広さなら充分ですね。

チ───(´-ω-`)───ン 直接触るには、ちょっと熱めだね。 ぺろっと舐めて、うむ美味! タマゴ味で美味しい湯ですよ。
泉質はPH7.0 含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉で

本当によく温まる良い湯ですよ、長湯してたらのぼせるにちがいないので、注意しましょう。

溢れだす湯がもったいない〜、なんて言ってられないですね。掛け流しの醍醐味ですから(´∀`*)

ザバァァァ~、ずっと見てられるなぁ

ここ扇屋旅館も源泉掛け流しの加温、加水なしで湯の使い方が最高ですね(´∀`*)
そして、この旅館の中には岩盤浴の部屋がありますよ〜

空いてれば自由に寝転がっていいみたいです。

これがですよ、源泉80℃の湯を利用して天然石を温めているとのこと。自然の力を利用した岩盤浴いいね(人´∀`).☆.。.:*・゜

お〜、めちゃあったかい。気持ちいい温度ですよ。寝転がってみますかね

いや~、ここで熟睡しちゃいそう。気持ちいいなぁ(´∀`*)
風呂に浸かっても気持ちいいし、岩盤浴で寝転がっても気持ちいいし、最高ですね。★★★★4つです。
住所 山形県米沢市小野川温泉2432
電話 0238-32-2521
日帰り入浴 7:00~21:00 料金300円
休:年中無休?

【小野川温泉 二階堂旅館】★3 山形県米沢市

2019-04-29 19:06:00 | 山形県
東北中央自動車道の米沢中央インターを降りて、20分位ですかねぇ国道121号線をドライブすると、小野川温泉に到着します(´∀`*)

今回は、先ほど夢ぐり手形を手に入れましたので

こちらを使用して立ち寄り湯巡りですね(。 ー`ωー´) キラン☆
小野川温泉の中心位置に近い場所にある二階堂旅館へお邪魔してみました。

なんか、佇まいがいい感じですね〜

こんにちわ~、お声がけして入浴料金の代わりに、夢ぐり手形のシールを1枚剥がしてお渡しします(〃・д・) -д-))ペコリン
では、早速風呂を目指して⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

暖簾をくぐり中へ

脱衣場はカゴ式でシンプルな感じ、そしてガラス張りの扉がいいねぇ。風呂の感じが見えるガラス張りは好きですね(´∀`*)
ガラッと開けて

お〜、明るい! そして、四角い硝子が散りばめられた窓いい感じですね。光を多く取り込めますし、目隠しにもなるのかなぁ。

タイル張りで造られた浴槽も( *˙ω˙*)و グッ!

おっ、ここは湯口から塩ビ管が2本突き出て、両方から投入されてますよ。
どんな感じかなぁ

チ───(´-ω-`)───ン やばい、触れるレベルの温度じゃない!火傷するレベルの湯が投入されてる。

あっ、確かに入口の扉に注意書きありましたよね........(´・ω・`)
(ΦωΦ+)ホホゥ.... そっかぁ、そりゃ80℃あれば触れないわけだ。
もう一方の塩ビ管はどうなのかなぁ

壁|・`ω・´)フムフム なるほど、こちらはぬるめの湯? 水かなぁ? 水よりは温かいから、もう一つの他と同じように36℃の源泉を引っ張ってきてるのかなぁ
いや~、こちらの湯もなかなか。そして、この浴槽の雰囲気もいいよね。更に塩ビ管で投入されてる湯が渋いね。
泉質はPH7.0 含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉で

無色透明タマゴ臭がほんのりのとっても良い湯ですね。
小野川温泉は、どこに入ってもポカポカε-(´∀`*)ホッ あったくて、湯からあがっても身体がずーっとポカポカで、いいですよね。

投入されてる湯量は、浴槽の広さからすると、控え目ですけど、オーバフロー感も体感できるから、まずまずですかね。★★★3つです。
住所 山形県米沢市小野川町2495
電話 0238-32-2900
日帰り入浴 8:00~21:00 料金500円
休:年中無休?

【小野川温泉 河鹿荘】★4 山形県米沢市

2019-04-29 06:22:00 | 山形県
新しく開通した東北中央道の米沢中央インターから、国道121号線を会津若松・喜多方方面へ走ること30分位で小野川温泉に到着しますよ(´∀`*)

前回は温泉街の中心にある尼湯に立寄り湯でしたが、今回は温泉宿に一泊のんびり旅です"(ノ*>∀<)ノ
小野川温泉では、宿泊客向けに夢ぐり手形なるものを各旅館で1000円で購入することが出来ますよ

これは、小野川温泉と白布温泉の旅館すべてから3ヶ所まで楽しめる手形ですо(ж>▽<)y ☆
これは、ゲットするしかないですよね。
では、早速どの旅館に入るか吟味ですね〜

とりあえず散歩でもしながら、適当に........。
1番奥にある河鹿荘へ立ち寄りしてみましょう

(。-`ω´-)立派な佇まいですなぁ。
受付で夢ぐり手形からシールを剥がし、お渡しするシステムのようで、シール剥がそうとしてたら、
σ( ̄^ ̄)? ご年配の品の良さそうなお父さんが怒鳴って受付に突進してきました........。
風呂が熱すぎて入れないだろ、せっかく風呂入りに来たのに、足の先入れたら熱くて!
ちゃんと湯温確認してるのか、1つ位ぬるい浴槽にしてくれ、私は40℃しか入れないんだよ........。
世の中いろんな方がいらっしゃるものです。熱いの苦手なの分かりますが、怒鳴る事ないでしょうに。自分の言ってることが恥ずかしいと思わないのだろうかぁ、品が良さそうだから、今まで自分の地位で我がまま放題やってきてるお方なのかなぁ、何とも器の小さいお方やね。受付の周りいたお客さんは私も含めドン引き(´•ω•`) 受付の方は平謝り........、謝るこたぁないのに、これが小野川温泉の特徴です位言っても良さそうだけど、サービス業だから仕方ないか。
さて、気を取り直して夢ぐり手形シール剥がし、ようやく受付の方にお渡し中へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

壁|・`ω・´)フムフム 今入れるのは、せせらぎの湯のようです。

暖簾をくぐり、突入!
わぉ! 脱衣場はカゴ式ですが、満載でたくさん中にいらっしゃるようですね。
ガラッと開けて、お~ 5名のお父さん達が賑やかに浸かってらっしゃいますよ。
ご挨拶し、とりあえず内湯はどなたもいないので、失礼してパシャリ

うぃ~(`・ω・´)ノ とっても気持ちいい。
ジワリと来る熱さ、たまらな〜い

湯量もまずまず、いいね~

熱っ! なかなか熱い湯が投入されてますよ
では、気持ちよさそうなので露天へ行きますかね。

あっ、ちなみにお父さん5人組は先にご挨拶して、あがられました。
滝みたいのありますよ~、なかなか凝った造りですね。

こちらの露天も湯量は申し分ないですね。

チ───(´-ω-`)───ン こちらは、内湯より更に熱い湯が投入されてます。なるほど、考えて湯温調整されてますね。
露天で外気にさらされるから、熱め設定で投入されてるんですね。
泉質はPH6.5の含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉で、舐めるとタマゴ味あり。

とっても気持ちいい〜、湯温は42、3℃ってとこですね。

のんびり浸かりながら、滝の水の流れを眺める。なかなか良いものですね。
ちなみに隣の浴槽は湯量を絞り、ぬるめ設定にされてますよ。
(´・∀・`)おや? ここは、掛け流しのはずで大量に湯が投入されてるのに、オーバフローがない! (ノ °ω° )ノマジか! そんなわけないよね、小野川温泉で、掛け流しでないはずはない。 (;-ω-)わからん。

やはり、淵から溢れてないなぁ........。
なんてこと考えてたら、後から分かりましたが、脱衣場に謎を解明する内容が掲載されてました(。 ー`ωー´) キラン☆


素晴らしい! 加水もしない、妥協しない湯の提供の仕方。何しろ低温の湯を引き当てたのは見事о(ж>▽<)y ☆
そして、オーバフローしないのは、サイフォン式なるものの理由なのですね。壁|・`ω・´)フムフム 勉強になります。
それにしても、源泉100%掛け流し。素晴らしい湯の使いかたですね( *˙ω˙*)و グッ!
更に、宿の外には足湯と飲泉場が設けられてました(´∀`*)

中へ失礼します(〃・д・) -д-))ペコリン

お〜、いい感じですよ。

いい、蛇口から湯がどんどん出てますね

う、美味いぞ〜!口に広がるタマゴ味は最高。とっても飲みやすい、そして身体によさそうな感じ(´꒳`)ホッコリ
浸かってよし、飲んでよしで最高ですね。★★★★4つです。
住所 山形県米沢市小野川町2070番地
電話 0238-32-2221
日帰り入浴 10:00~22:00 料金500円
休:年中無休?

【大の目温泉】★5 山形県山形市

2019-03-07 09:15:00 | 山形県
山形自動車道の山形北インターを降りてから、5分もかからないですかね〜

こちらにお邪魔するのは、10年以上振りでしょうか、ここの路地を入っていきますよ

そうそう、ここねラーメン屋さん有頂天の駐車場と思いきや、大の目温泉の駐車場でもあるのです。
そして、入口はラーメン屋さんの壁沿いにあります。
(゚◇゚)ガーン なんと、本日は休館日との事。
で、ここからは翌日の夜に再訪しましたヾ(*´∀`*)ノ

ここから、改めてお邪魔致します。

受付でお声掛けをし、入浴料金300円をお渡しします。めちゃくちゃ安いですo(_ _)o ペコリ
そうそう、こちらにはたくさんの写真が飾られてて大魔神佐々木さんの写真もありましたよ。

館内を奥へと進みますと、おっラーメン屋さんの暖簾が(/ー▽ー)/フフフ 隣のラーメン屋さんと繋がっているのですね。
次回はラーメンも食べて行きますかね。
それでは、暖簾をくぐり中へ失礼しますo(_ _)o ペコリ
脱衣場はシンプルなカゴ式です。

では、早速着替えて中へと入ろうとしましたが

(ΦωΦ)ホホォ… 入口の扉に温泉成分で出来たと思われる結晶がびっしりと付いてますねヾ(*´∀`*)ノ
では、改めて扉を開けて中へ

⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 湯気が凄い〜 ほんのり鉄臭がするかなぁ
あ〜、だんだん思い出してきました。そうそう、湯はダバダバ系でしたね
それでは、早速浸かってみましょうかね
ε-(´∀`*)ホッ 気持ちいい。そうそう熱すぎず、それでいてぬるくもない、42℃位ですかね
泉質はPH7.7 ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉で成分量も控え目で、湯あたりしないやさしい湯ですね

ちょっと薄緑黄色に濁った感じの良き湯です。

味はかすかに鉄風味ですかね、美味しいですよ。

いいですよね、この温泉成分が付着した析出物(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

そして、ダバダバと鮮度の良い湯が大量投入されています
ここは、洗い場のシャワーもカランも同じく温泉が出てくるんですよ(≧∇≦) もう最高!

そして、湯の使い方はなんとオール5評価(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

いや〜、参りましたね

気持ち良すぎてずっと浸かっていたくなりますけど、これがまた温まりの泉質の為、湯温は42℃位ですが、かなり身体がポッポしてきます。幸いなことに湯船に腰掛けできる岩がありますので、半身浴するのが良いでしょうね

わかりますかね〜、洗い場にジャンジャン溢れていく湯量の多さが。洗い場は常に洪水状態ですよヾ(*´∀`*)ノ あ〜、山形来たら、また寄りたい湯の一つですね★★★★★5つです。
住所 山形県山形市平久保35-2
電話 023-632-0605
日帰り入浴 11:00~20:00 料金300円
休:不定休