温泉マニア ソムリエmonの源泉掛け流しを求めて(温泉マニア)

温泉の中でも、掛け流しの湯を求めて、全国旅してます。念願の温泉ソムリエ取得しましたヾ(*´∀`*)ノ

【乗鞍高原温泉 湯けむり館】★4 長野県松本市

2017-08-26 13:16:03 | 長野県
中央自動車道の松本インターを降りて、山道をひたすら1時間ほど走りましょう、途中は道が細い箇所もあるのでスピード出し過ぎ注意です。乗鞍高原登山の入口にある

湯けむり館へ立ち寄り湯です。何しろ、昨晩お世話になった やまに荘で

スペシャルチケットを頂いたので、行かないわけにはいきません、ってか一度行きたかったんですよね。あ〜、今日も山の景色は綺麗です。山登りはしないので、いつも遠くから眺めるだけですが(*ˊᵕˋ*)
湯けむり館に400円では入れるなんてラッキーです。

さて、行くとなれば朝一番の朝風呂でしょう。

では、暖簾をくぐり⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

だ~れもいないようですね。まぁ、朝一番ですからね。

この規模の風呂を独り占め贅沢ですよねー。誰もいないので、写真をパシャリと。あ~、後は存分に堪能しましょう。
泉質はPH3.2白濁した単純硫黄泉
もちろん掛け流し。文句ないですよね。こじんまりした湯は当然好きなんですが、広い湯もそれはそれで良い。

露天風呂もあって最高!あ~、気持ちいい。硫黄臭がまた体に浸透していくのを感じます。

湯けむり館の近くに【せせらぎの湯】無料がありますので、是非そちらも立ち寄って見てください。私はせせらぎの湯イチオシです(*ˊᵕˋ*)
今回の湯けむり館は★★★★4つです。
住所 長野県松本市安曇鈴蘭4306-6
電話 0263-93-2589

【乗鞍高原温泉 やまに荘】★4 長野県松本市

2017-08-26 12:50:24 | 長野県
中央自動車道の松本インターから乗鞍高原、白骨温泉方面へ山道をひたすら50分ほど上ると、今回お世話になった

やまに荘が出てきます。以前泊まった青葉荘の近くですね。松本市内から50分という便利な場所、いいですね。途中狭いトンネルや大型バスやトラックとのすれ違い、運転には十分に気を付けましょう。
では、早速風呂へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!


いい〜、こじんまりしてますが、実に趣がよい浴室ですね(´∀`*)
泉質は、PH3.1白濁した硫黄臭のある単純硫黄泉

で、気持ちいい( ◜ω◝ )
いい感じです。

浴槽に対して掛け流される湯量としても、このサイズであれば十分鮮度の良い湯ではないでしょうかね。体に硫黄臭が染み付く感じ、いいですよねヽ(*´∀`)ノ

小さいながらも、露天もありますよ〜

タオルは勿論ですが、体にも硫黄臭がしばらく残り温泉パワーをいつまでも感じられます。この並びにある民宿はどこも良さそうですよね、次回は別の宿かちょっと足を伸ばして白骨温泉かなぁ、まだ、行ったことないですし。★★★★4つです。
住所 長野県松本市安曇3926-2
電話 0263-93-2551

【樹園】★2 山梨県南アルプス市

2017-08-26 11:35:37 | 山梨県
中央自動車道の双葉サービスエリアのスマートインターチェンジを利用して15分位ですかね、湧暇季の里の中にある温浴施設、樹園へ立ち寄り湯です。

新しめの施設ですかね〜、受付で入浴料金750円をお支払いします(〃・д・) -д-))ペコリン

暖簾をくぐり中へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

脱衣場は今風ですね。

(´-ω-)ウム 浴槽はシンプルでいい感じ
泉質は源泉35℃でPH8.1無色透明無臭のナトリウム-塩化物・硫酸塩・炭酸水素塩泉で

サラッとして、35℃源泉の掛け流しはなかなか良い、なのに・・・。塩素消毒を堂々と謳っているではないですか。なんで、どうして、 勿体ない(´-ω-`) そのまま掛け流せば良いのに、なぜ温泉の良さをそのまま堪能しようとせずに、時代の流れなのかなぁ、寂しいですね。★★2つです。
住所 山梨県南アルプス市野牛島2722
電話 055-285-4131

【燕温泉 河原の湯】★5 新潟県妙高市

2017-08-20 07:34:41 | 新潟県
上信越道自動車道の妙高高原インターを降りて、ひたすら山道を30分位走って行くと、燕温泉に到着します。日帰りの方専用の無料駐車場もありますので、安心ですね。今回は前日が土砂降りの雨、樺太館へ1晩お世話になってましたので、早朝から勝負です。待望の野天風呂を堪能する為と、せっかくなら誰もいないとこで、いい写真を撮りたいので、4時半起床で日の出前に出発です(*ˊᵕˋ*)

ここは、混浴とのことですので、他の方が入られてたら、やはり写真は難しくなりますからね。さて、河原の湯を目指してGo!

河原の湯への道程は横幅が広くても3m位で、

片側は崖になった道を15分程歩いて行きますので、スニーカーは必須です。
私は河原の湯の為に別途スニーカーを予め車載してました(*ˊᵕˋ*) サンダルは危ないですよ。

道は狭いですが、道中には瀧が見える場所もあって ぐっ!( *°∀°)و
更に進むと、先の方に吊り橋が見えてきます。

この吊り橋渡りますよ(´∀`*)

吊り橋を渡り終えると
ここからは、かなり細い道と少し急な坂を下る必要がありますので、ご注意を!

最初の案内板から歩くこと15分位ですかね。小さな小屋が見えてきましたよ。

脱衣場ですね。簡易的なものですが、女性もこれなら安心して着替えられそうですね。

早朝に来たかいあり!先客はいませんでしたので、まずはパシャリと撮影開始。

野天風呂のすぐ脇を流れ落ちるせせらぎの音がまた良い。

そして、この開放感、最高!
自然を体で感じることができますね。野天風呂なのに、ご丁寧に脱衣場に温泉分析表が。
泉質はPH6.5カルシウム・マグネシウム-炭酸水素・硫酸塩泉の白濁した湯

湯温は少しぬるめですね。頑張って早起きして来たかいがありました、独占して野天風呂を堪能です。

あー、いいなぁ。温泉最高!野天風呂最高、白濁した湯最高、自然に感謝です。大満足の★★★★★5つです。
住所 燕温泉から徒歩で15分(山道)
日帰り入浴 いつでも 料金 無料
休:冬季は閉鎖

【燕温泉 樺太館】★5 新潟県妙高市 日本秘湯を守る会

2017-08-20 07:30:00 | 新潟県
上信越道の妙高高原インターから降りて、赤倉温泉方面へ山道をのんびり車で登り、30分かからない位ですかね。目指すは待望の燕温泉です。ご存知の方も多い全国でも有名な燕温泉です。

今回は、その中で日本秘湯を守る会の宿、樺太館へお世話になりました(*ˊᵕˋ*)
って、以前にアップしてた記事をこの度刷新致しますよ〜、何しろ露天風呂が増設されましたので(/ー▽ー)/フフフ、、、

入口には、湯華の塊が置いてありますよ〜

こちらでは、山菜中心の夕食、そして酒処新潟ですね、日本酒の利き酒セットが素晴らしい。20種類近くの中から好きなお酒を3種類選択して650円ヽ(*´∀`)ノ 美味しい地元の日本酒、しかも原酒を3種選択させて頂きました。旨い、山菜の食事に日本酒が合う!
では、早速風呂へ行きますかね

日本秘湯を守る会の提灯はいいよね~。
では、失礼します(〃・д・) -д-))ペコリン

脱衣場はシンプル(´∀`*)
さて、湯とご対面〜。

泉質はPH6.4含硫黄-カルシウム-ナトリウム-マグネシウム-炭酸水素塩・硫酸塩・塩化物泉
の白濁した硫黄臭のある湯です。そして浴槽は大好きなこじんまりタイプの浴槽です。大きな浴槽も良いですが、

鮮度の良い掛け流しを堪能できる、このサイズが嬉しいですね。

うむ、飲んでもいい感じですね。
3人位で満員御礼ですが、旅館もこじんまりタイプですので、他の方と時間が重なることもなく、ほぼ1人で入浴を満喫できるのも良いですね。

そして、ビックリΣ(゚д゚;)情報の追加です。
な、なんと露天が増築されてました(´∀`*)

早速、露天も入ってみよう。
お~、こちらも小さめですが( *˙ω˙*)و グッ!

湯量もいいし、オーバーフロー感も素晴らしい。

のんびり入れるように木の枕付き(/ー▽ー)/フフフ、、、

しかし、本当に良い湯です。
そして、記念に白濁沈殿を利用して、

また、早朝に起きて部屋から見える雲海の景色も素晴らしかったぁヽ(*´∀`)ノ

すっかり、こちらの宿も大好きになってしまいました★★★★★5つです。
住所 新潟県妙高市大字関山6087
電話 0255-82-3101

【伊勢崎ゆまーる】★2 群馬県伊勢崎市

2017-08-19 09:58:32 | 群馬県
北関東自動車道の伊勢崎インターから降りて10分位ですかね、街中にありながら露天に掛け流しがあるとのことで、伊勢崎ゆまーるへ立ち寄り湯です。隣には、群馬では有名な登利平があります。登利平の鳥めし弁当は本当に美味しいですよね、是非一度ご賞味あれ。あっ、登利平の回し者ではないですよ(๑´ㅂ`๑)
さて、肝心の湯ですがPH7.9ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉で露天の上湯のみ掛け流しです。勿論、そこへのんびり浸かります。金額的にも650円で健康ランドとしては妥当ですかね。タワーサウナ、塩サウナもあり、のんびり過ごせる場所ですね。やはり、健康ランドでの撮影は困難なので、ホームページから露天写真は拝借させて頂きます。お湯はサラッとして可もなく不可もなくですね。★★2つです。
住所 群馬県伊勢崎市太田町985-1
電話 0270-75-4126

【北温泉 北温泉旅館】★5 栃木県那須町

2017-08-11 15:51:14 | 栃木県
東北自動車道の那須インターから車で50分位ですかね、いつもお邪魔している鹿の湯を通過して15分位山道を駆け上がったとこにポツンと北温泉の看板が出てきて

広場に駐車場があります。が、そこからはどうやら徒歩で北温泉旅館を目指すようです。お~、なかなか良い雰囲気です(´∀`*)

車で行けない場所にあるっていいですね。タオル片手に旅館を目指します。5分位歩くと北温泉旅館が正面にようやく見えてきました。

右手に見える巨大なプール?

これが噂の温泉プールかぁ、デカイΣ( ̄□ ̄)! 入りたい、入ってる人誰もいないけど入りたい。ってかフルオープン、視界良好過ぎで、入っていいのかなぁ。わいせつ物· · ·· · ·にならないよね、温泉だし(。 ー`ωー´) キラン☆
まぁ、楽しみは後にして旅館に入りますかね

受付で日帰り入浴料金700円を払い
まずは、内湯へGo! 建物はかなり古くていい感じ。

建物内を奥へと進みますよζ*'ヮ')ζ

で、出ました天狗の湯!

映画テルマエロマエでも出てきてたような。立派な天狗さんがおるではねーですか。

って何処の人やね。いやー、本当に綺麗な天狗の面ですね。思わず見とれてしまいます。
湯はダバダバと投入され

浴槽から見事に掛け流されいい感じです。泉質はPH6.3の単純泉です。

飲泉できるようにコップ常備の親切心ありがたいです。

勿論いつものように頂きます。少し鉄味?でも比較的飲みやすいですね。
天狗に見守れながら、浸かるのもいいですね.+:。(´ω`*)゜.+:。

大量の掛け流しはやはりいい。さて、天狗の湯の次は館内を移動して待望の屋外にあるプール湯へGo(*ˊᵕˋ*)
ここから出るのかなぁ
脱衣場で着替え

ここにある内湯にまず浸かろうかなぁ、渋いし、結構好き( ̄︶ ̄)

では、温まったので、草履を履いて、いざ外へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

お~、フルオープン過ぎて、本当にいいのかぁ· · ·。誰もいないし、気にすることもないかな。す、滑り台。
これはやめておこう、怪我の元になる。やんちゃは卒業したので、滑り台はなしです。さて、プール湯へ入りましょう。あー、広いってか、普通に25mプールと同じ大きさか? 湯は、横から流れるようにドンドン投入されてるけど

この広さに対しては多少心もとないが、面白さで十分にカバーしてますね( •̀ω •́ゞ)✧ビシッ!!
湯の新鮮さ求めるなら当然内湯の天狗の湯ですね (/ー▽ー)/フフフ、、、
足元は苔か、藻かなぁ。滑るので要注意です。スマフォが沈没しないように注意しながら一番奥まで進んで、パシャリ。

お~、なかなかの景色。しかし、開放感あるのはいいが、やはり少々落ち着かないね、このスペースに1人で入浴。おそらくさっきまでどしゃ降りの雨だったので、日帰り入浴の方は今日いないんですかね。ラッキー(*ˊᵕˋ*)

さて、最後は改めて新鮮な湯の天狗の湯に浸かりますかね。

開放感抜群な湯と立派な天狗の面、天狗の湯大量掛け流しで★★★★5つです。
住所 栃木県那須郡那須町湯本151
電話 0287-76-2008

【塩原元湯温泉 大出館】★5 栃木県那須塩原市 日本秘湯を守る会

2017-08-06 11:11:10 | 栃木県
東北自動車道の西那須野塩原インターから1時間位ですね。塩原元湯温泉 ゑびす屋、元泉館に続きラスト1湯、待望の大出館で一晩お世話になりました。これで元湯3湯を制覇です。さて、当日は夜の到着となり辺りは真っ暗、しかも雨で霧がすごくて視界の悪い山道は怖いですね。皆さんなるべく明るい時間帯に宿を目指しましょう。そんな中、宿の近くで1匹の野生の鹿を発見、写真撮る余裕もなく、スルー。
お宿の写真は翌朝に撮りました(´∀`*)

なんとか宿に到着すると、遅い時間だったのですが、ご丁寧に女将さんが迎えてくれました(〃・д・) -д-))ペコリン

そして、途中で鹿Ψ(・ω・ )Ψ見なかった?と、お~、何故わかる。とお話を伺うと毎日のようにいるよとのこと。自然に囲まれた良き場所ですね。
さて、浴衣に着替え待望の湯を目指します。
廊下を突き進み、暖簾を発見(。 ー`ωー´) キラン☆

扉を開けて(ノ °ω° )ノ

はい。ありがとうございますヽ(*´∀`)ノ
白濁、いや緑か?素晴らしく美しい湯の色ではないですか。そして、コップ付

飲泉の合図でしょう。そりゃ飲みますよ

しかも飲みやすく旨い。泉質はPH6.2の含硫黄-ナトリウム-塩化物炭酸水素塩泉

文句ないですよね、硫黄の香りが最高です。
しかもこの濁り具合、掛け流される湯の感じ、内湯っていいですよね。窓の外に見える景色もぐっ!( *°∀°)و

ここは露天もあるので、さて露天は· · ·。

あ〜、素晴らしい!そして気持ちいい。天気悪くて真っ暗でしたので、翌朝に早速再度露天へ、天気も良く露天って素晴らしい、なんと先日お世話になったゑびす屋さんと元泉舘が目下で見下ろす位置にあるんですね。

うー、露天気持ちいい。景色も最高、見渡す限り山、山(*ˊᵕˋ*)

しかも、ここはこの内湯と露天だけでなく有名な墨の湯があります。墨の湯は特定時間を除き混浴となってますね。
では、移動して墨の湯へ向かいますかね⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

(ΦωΦ+)ホホゥ....、なんだか別空間への入口みたいです。

暖簾をくぐり扉を開けて(*ˊᵕˋ*)
待望の墨の湯が目の前に

おー、ヾ(●´∇`●)ノ 素晴らしい黒い湯!これぞ墨って感じです。本当に珍しい湯の色ですね。

確か長野県にある七味温泉紅葉館にも、同じような黒い湯がありましたが、それ以来の黒さですね。あまりの嬉しさに大出館では、写真を撮りまくってしまいました。


こじんまりとした宿は、ほとんどの時間帯を貸切みたいに湯を堪能できていいですよね。あー、また来たい。ゑびす屋も元泉館も良いですが、三つの中でどれ選ぶ?と聞かれたら大出館でしょうかね。あくまで個人的な意見ですけど。文句無しでしょう、★★★★★5つです。源泉掛け流しの私の心をガッチリキャッチ天晴れですヾ(●´∇`●)ノ
住所 栃木県那須塩原市湯本塩原102
電話 0287-32-2438

【所沢温泉 湯楽の里】★2 埼玉県所沢市

2017-08-06 10:36:43 | 埼玉県
関越自動車道の三芳スマートインターチェンジを降りて15分位ですかね

温浴施設の湯楽の里があります。

受付で入浴料金740円をお支払いし中へ

全ての浴槽が掛け流しではないですが、露天に1箇所だけ唯一掛け流し浴槽があるので、そこを目指して入浴です。
泉質はPH σ( ̄^ ̄)? ナトリウム・カルシウム-塩化物泉で

源泉浴槽は温度低めなことから源泉も43℃前後ですかね。記載がないので正しい源泉温度は不明ですが。掛け流し浴槽はぬる湯で長湯するにはいいですね。人で賑わってましたので、

露天の写真はホームページより拝借させて頂きました(〃・д・) -д-))ペコリン ★★2つです。
住所 埼玉県所沢市下富604
電話 04-2943-0126
日帰り入浴 9:00~25:00 料金740円 土日割増
休:年中無休?