日本海東北自動車道の中条インターを降りて日本海に向けて走ること10分位ですかね〜
何とも怪しげな感じの雰囲気の入口?
いや、だって巨大な仏像?がありますよ! 近づけばわかりますが、正しくは親鸞聖人立像とのことですo(_ _)o
いやいや、立派ですね〜。
では、早速お邪魔してみますかね〜
(ΦωΦ)ホホォ… 夜8時までの営業はありがたいですね

受付で入浴料金500円をお支払いし、中へ進みますよ
いや、なんか建物の中も色んなものが置いてあって...。
この不思議な雰囲気って、ある意味面白くていいですね
ようやく、奥までたどり着きました!
うわっ、広い! ロッカー多いですね、人気施設なのかなぁ〜。
おっ、扇風機がシブい〜。今の子達は、こんな扇風機知らないだろうなぁ(/ー▽ー)/フフフ
σ( ̄^ ̄)? おやおや、なんじゃこりゃ。
とりあえず浸かりましょうかね。まずは奥のあつい湯から
効能は色々ありますなぁ
なかなかいい感じで湯が投入されてますよ
いや、めっちゃ熱い湯が投入されとりますなぁしかも、熱すぎチ───(´-ω-`)───ン 塩っぱいฅ(>ω<ฅ)
(ΦωΦ)ホホォ… 草津のあれみたいですよね、熱い人はこれで湯を攪拌してね〜ですね。
置いてあると、つい掻き回したくなりますよね。
ε-(´∀`*)ホッ 気持ちいい。
含まれてる成分量が凄い!
成分統計28,124mgとは、温泉の中でもめちゃくちゃ濃い温泉ですね。

一度、身体を引き締めようっと水風呂へ
(*≧∀≦) 気持ちいい。水風呂最高!
ため池! じゃないですよ(/ー▽ー)/フフフ 露天風呂ですよ。
露天風呂にも、いい感じで湯が投入されてます
アツッ、でも内湯より触れる感じですね。
あ〜、のんびり浸かっていられる湯温ですね。
おっ、なんかいい感じで日が落ちてきたんじゃないですか(。・`ω・´)キラン☆ どれどれ、ちょっと見てみますかね
お〜、まさか風呂に来て日本海に沈む太陽を拝めるとは(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
地平線に沈んでいく太陽! 綺麗だなぁ
(((o(*゚▽゚*)o))) 最高! 綺麗な夕焼け、幻想的ですね。
お〜、フロントの脇に飾ってありました。

何とも怪しげな感じの雰囲気の入口?

いや、だって巨大な仏像?がありますよ! 近づけばわかりますが、正しくは親鸞聖人立像とのことですo(_ _)o

いやいや、立派ですね〜。
後から教えて頂いたのですが、こちらは宗教法人で運営されているそうですが、何方でも利用できるようですね。

では、早速お邪魔してみますかね〜

(ΦωΦ)ホホォ… 夜8時までの営業はありがたいですね

(。-`ω´-) いいですね〜、掛け流しと表記されてますよ ((o(。>ω<。)o))

受付で入浴料金500円をお支払いし、中へ進みますよ

いや、なんか建物の中も色んなものが置いてあって...。
なんか雰囲気に圧倒されてしまうなぁ、温浴施設って感じは全くないね( •̀ω •́ゞ)✧ビシッ!!

この不思議な雰囲気って、ある意味面白くていいですね

ようやく、奥までたどり着きました!
では、暖簾をくぐり中へお邪魔しますよ

うわっ、広い! ロッカー多いですね、人気施設なのかなぁ〜。
いつものようにロッカーではなく、カゴを使いますかね

おっ、扇風機がシブい〜。今の子達は、こんな扇風機知らないだろうなぁ(/ー▽ー)/フフフ
うちの田舎はこれにネット張ってたなぁ、懐かしい。
では、着替えて風呂とご対面ですよ

σ( ̄^ ̄)? おやおや、なんじゃこりゃ。
いや、風呂がシブイのはわかりますが、って写真では伝わりませんよね。異臭......。 なんだ、温泉でかいだことのない種類の臭いですよ(º ⌓º ) これでいいのか、これがここの臭いなのかなぁ、近いのは油臭? (;-ω-)ウーン たぶん油臭に近い、更に何かを混ぜ込んだような特殊な臭いですが、決して嫌な臭いではないですね(/ー▽ー)/フフフ 不思議な臭いだなぁ

とりあえず浸かりましょうかね。まずは奥のあつい湯から

効能は色々ありますなぁ

なかなかいい感じで湯が投入されてますよ

いや、めっちゃ熱い湯が投入されとりますなぁしかも、熱すぎチ───(´-ω-`)───ン 塩っぱいฅ(>ω<ฅ)

(ΦωΦ)ホホォ… 草津のあれみたいですよね、熱い人はこれで湯を攪拌してね〜ですね。

置いてあると、つい掻き回したくなりますよね。
では、のんびり浸かりましょうかね

ε-(´∀`*)ホッ 気持ちいい。
泉質はPH7.7 茶褐色したナトリウム-塩化物温泉で

含まれてる成分量が凄い!
1kg中に、ナトリウムだけでも10,300mg、特徴的なのはアンモニウムが比較的多く含まれてることですね〜、なるほど臭いの正体はこれも影響してそうですね。そして塩化物イオンが14,240mg めちゃ濃い!

成分統計28,124mgとは、温泉の中でもめちゃくちゃ濃い温泉ですね。
これは、温泉パワーは半端ないですね。
そして、塩分強いからかなぁ〜、べたつき感を感じるほどですよ(ΦωΦ)ホホォ…
ぼーっとしてると、のぼせてしまいますね。

一度、身体を引き締めようっと水風呂へ

(*≧∀≦) 気持ちいい。水風呂最高!
よし、では涼みに露天風呂へ行きますかね〜

ため池! じゃないですよ(/ー▽ー)/フフフ 露天風呂ですよ。

露天風呂にも、いい感じで湯が投入されてます

アツッ、でも内湯より触れる感じですね。

あ〜、のんびり浸かっていられる湯温ですね。
気持ちいいなぁ、外気の影響で臭いも内湯ほど感じないですね。 それか、既に鼻が麻痺したか(´^∀^`)

おっ、なんかいい感じで日が落ちてきたんじゃないですか(。・`ω・´)キラン☆ どれどれ、ちょっと見てみますかね

お〜、まさか風呂に来て日本海に沈む太陽を拝めるとは(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
間もなく沈みそうですよ

地平線に沈んでいく太陽! 綺麗だなぁ

(((o(*゚▽゚*)o))) 最高! 綺麗な夕焼け、幻想的ですね。
この特殊な臭いの温泉、ヤバいですね。ハマりそうです。
後から来られた近所のお父さんにお聞きしたのですが、以前はもっと激しい臭いだったそうで、ここ数年少し臭いが落ち着いて来たとのことです(ΦωΦ)ホホォ…
また新潟に来たら必ず入りたい湯ですね★★★★★5つです。

お〜、フロントの脇に飾ってありました。
郡司さんも入りに来られていたようですね。
住所 新潟県胎内市中村浜上畑2-29
電話 0254-45-2550
日帰り入浴 10:00~20:00 料金 500円
休:火曜日
