温泉マニア ソムリエmonの源泉掛け流しを求めて(温泉マニア)

温泉の中でも、掛け流しの湯を求めて、全国旅してます。念願の温泉ソムリエ取得しましたヾ(*´∀`*)ノ

【奥塩原新湯温泉 むじなの湯】★5 栃木県那須塩原市

2019-12-27 00:12:00 | 全国 極上★5つの湯
東北自動車道の西那須野塩原インターを降りて、国道400号を塩原方面へ走りますよ。インター降りて、すぐの千本松牧場は本当にお勧めです。牛乳は美味しいし、ソフトクリームも美味しいですよ。動物もたくさんいて癒されること間違いなし ε-(´∀`*)ホッ
お時間ない時は、真っ直ぐ風呂を目指してみて下さい。400号は途中から山道となりカーブ連続しますが、道幅もあり真冬でなければ、安心して走れますよ。
だいたい40〜50分位で奥塩原の新湯に到着出来るかなぁ

道路の端にある、ここの階段から降りて行くのですが、パーキングはありませんので、路肩に邪魔にならないように停める感じとなりますm(。>__<。)m

この階段が見つかれば、あとは降りていくだけですよ(*`・ω・)ゞビシッ!!

目の前にあるのが、むじなの湯の湯小屋です。

それでは、あと少し階段を降りましょう

キタ━(゚∀゚)━! 本当に久々です。何しろ最近は湯温が上がらずに閉鎖されてましたからね。
むじなの湯の復活は、本当に嬉しい限りです。
勿論、以前にも記事をアップしてますが、今回刷新して以前のは、いつものように削除ポチ…(`・ω・´)ノ凸

新湯エリアに宿泊の方は宿の浴衣着ていれば無料で入れますが、外来の場合は300円入れて下さいね。
では、ガラッと開けて失礼します(*・ω・)*_ _)ペコリ

ε-(´∀`*)ホッ 変わってない。
この景色に一安心。閉鎖期間中も恐らく組合の皆さんに大切に管理されていたのでしょうね、ありがとうございますm(。>__<。)m
ここは、私が温泉が大好きになるきっかけとなった湯でもあるので、本当に復活おめでとう(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ って感じです。

あ〜、このシンプルな脱衣場の棚もね〜。
いい味出してますよね
では、ガラス越しに見えてますよ〜

早く浸かりたい! では、いざ湯とご対面と行きますかね。

o(>∀<*)o もう最高! このむじなの湯でしか感じることの出来ない臭い。
硫黄の臭いに油っぽい?臭がマッチして(◎_◎;)最高です。

とりあえず一歩近づいてみましたが、もう浸かっちゃいますかね
身体を慣らす為に、かけ湯と チ───(´-ω-`)───ン
やはり、強敵! 激熱だぁ。完全に湯が本来のものを取り戻したって感じ。この激熱こそ、むじなの湯。

ヨッシャー、浸かりましょう。
ジワジワ、ビリビリ、お〜、来てます来てます 温泉パワーを感じますよ。
泉質はPHたぶん2.0位で白濁した酸性泉かなぁ

しかも、熱いだけではないんだよね。やはり、この独特の雰囲気がいいんですよね

ちなみに湯は、どこから投入されてるのかなぁ? って思いますよね。
私も知らなくて、地元のお父さんに当時教えてもらったんですが、奥の岩の間から自然に湧いているそうなんです 壁|・`ω・´)フムフム

この板の向こう側からフツフツと湧いてるってことですね〜

見ての通り、こちらのむじなの湯はオーバーフローしてないんです。
えっ! って思うかもしれませんが、こちらは浴槽内に秘密の穴が開いてるんですね、そこから湯が排水されてる仕組みです

それにしても、油断してると茹でダコ状態になりますのでね。
のぼせる前に、上がって洗い場でゆっくり休む感じですよ

この洗い場で身体が冷えるまで、(゚ ▽ ゚) ポケ〜っとしている時間が実にいいんですよね。
身体が冷えたら、また熱い湯に浸かる( ̄^ ̄ゞ
この繰り返しがね、本当にいいんです。
決して広い浴槽ではないですが、こじんまりとしてて、お父さん達がいた時は温泉について、ついつい話し込んでしまうんですよね。
しかし、本当にいつ来ても良い湯です。自然の恵を感じられる湯の一つですね。★★★★★5つです。
住所 栃木県那須塩原市湯本塩原
日帰り入浴 7:00〜18:00 料金 300円
休 湯温が低い時


【総合会館 西方の湯】★5 新潟県胎内市

2019-12-13 18:02:00 | 新潟県
日本海東北自動車道の中条インターを降りて日本海に向けて走ること10分位ですかね〜

何とも怪しげな感じの雰囲気の入口?

いや、だって巨大な仏像?がありますよ! 近づけばわかりますが、正しくは親鸞聖人立像とのことですo(_ _)o

いやいや、立派ですね〜。
後から教えて頂いたのですが、こちらは宗教法人で運営されているそうですが、何方でも利用できるようですね。

では、早速お邪魔してみますかね〜

(ΦωΦ)ホホォ… 夜8時までの営業はありがたいですね
(。-`ω´-) いいですね〜、掛け流しと表記されてますよ ((o(。>ω<。)o))

受付で入浴料金500円をお支払いし、中へ進みますよ

いや、なんか建物の中も色んなものが置いてあって...。
なんか雰囲気に圧倒されてしまうなぁ、温浴施設って感じは全くないね( •̀ω •́ゞ)✧ビシッ!!

この不思議な雰囲気って、ある意味面白くていいですね

ようやく、奥までたどり着きました!
では、暖簾をくぐり中へお邪魔しますよ

うわっ、広い! ロッカー多いですね、人気施設なのかなぁ〜。
いつものようにロッカーではなく、カゴを使いますかね

おっ、扇風機がシブい〜。今の子達は、こんな扇風機知らないだろうなぁ(/ー▽ー)/フフフ
うちの田舎はこれにネット張ってたなぁ、懐かしい。
では、着替えて風呂とご対面ですよ

σ( ̄^ ̄)? おやおや、なんじゃこりゃ。
いや、風呂がシブイのはわかりますが、って写真では伝わりませんよね。異臭......。 なんだ、温泉でかいだことのない種類の臭いですよ(º ⌓º ) これでいいのか、これがここの臭いなのかなぁ、近いのは油臭? (;-ω-)ウーン たぶん油臭に近い、更に何かを混ぜ込んだような特殊な臭いですが、決して嫌な臭いではないですね(/ー▽ー)/フフフ 不思議な臭いだなぁ

とりあえず浸かりましょうかね。まずは奥のあつい湯から

効能は色々ありますなぁ

なかなかいい感じで湯が投入されてますよ

いや、めっちゃ熱い湯が投入されとりますなぁしかも、熱すぎチ───(´-ω-`)───ン 塩っぱいฅ(>ω<ฅ)

(ΦωΦ)ホホォ… 草津のあれみたいですよね、熱い人はこれで湯を攪拌してね〜ですね。

置いてあると、つい掻き回したくなりますよね。
では、のんびり浸かりましょうかね

ε-(´∀`*)ホッ 気持ちいい。
泉質はPH7.7 茶褐色したナトリウム-塩化物温泉で

含まれてる成分量が凄い!
1kg中に、ナトリウムだけでも10,300mg、特徴的なのはアンモニウムが比較的多く含まれてることですね〜、なるほど臭いの正体はこれも影響してそうですね。そして塩化物イオンが14,240mg めちゃ濃い!

成分統計28,124mgとは、温泉の中でもめちゃくちゃ濃い温泉ですね。
これは、温泉パワーは半端ないですね。
そして、塩分強いからかなぁ〜、べたつき感を感じるほどですよ(ΦωΦ)ホホォ…
ぼーっとしてると、のぼせてしまいますね。

一度、身体を引き締めようっと水風呂へ

(*≧∀≦) 気持ちいい。水風呂最高!
よし、では涼みに露天風呂へ行きますかね〜

ため池! じゃないですよ(/ー▽ー)/フフフ 露天風呂ですよ。

露天風呂にも、いい感じで湯が投入されてます

アツッ、でも内湯より触れる感じですね。

あ〜、のんびり浸かっていられる湯温ですね。
気持ちいいなぁ、外気の影響で臭いも内湯ほど感じないですね。 それか、既に鼻が麻痺したか(´^∀^`)

おっ、なんかいい感じで日が落ちてきたんじゃないですか(。・`ω・´)キラン☆ どれどれ、ちょっと見てみますかね

お〜、まさか風呂に来て日本海に沈む太陽を拝めるとは(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
間もなく沈みそうですよ

地平線に沈んでいく太陽! 綺麗だなぁ

(((o(*゚▽゚*)o))) 最高! 綺麗な夕焼け、幻想的ですね。
この特殊な臭いの温泉、ヤバいですね。ハマりそうです。
後から来られた近所のお父さんにお聞きしたのですが、以前はもっと激しい臭いだったそうで、ここ数年少し臭いが落ち着いて来たとのことです(ΦωΦ)ホホォ…
また新潟に来たら必ず入りたい湯ですね★★★★★5つです。

お〜、フロントの脇に飾ってありました。
郡司さんも入りに来られていたようですね。
住所 新潟県胎内市中村浜上畑2-29
電話 0254-45-2550
日帰り入浴 10:00~20:00 料金 500円
休:火曜日


【総合会館 西方の湯】★5 新潟県胎内市

2019-12-13 18:01:00 | 全国 にごり湯(茶褐色)
日本海東北自動車道の中条インターを降りて日本海に向けて走ること10分位ですかね〜

何とも怪しげな感じの雰囲気の入口?

いや、だって巨大な仏像?がありますよ! 近づけばわかりますが、正しくは親鸞聖人立像とのことですo(_ _)o

いやいや、立派ですね〜。
後から教えて頂いたのですが、こちらは宗教法人で運営されているそうですが、何方でも利用できるようですね。

では、早速お邪魔してみますかね〜

(ΦωΦ)ホホォ… 夜8時までの営業はありがたいですね
(。-`ω´-) いいですね〜、掛け流しと表記されてますよ ((o(。>ω<。)o))

受付で入浴料金500円をお支払いし、中へ進みますよ

いや、なんか建物の中も色んなものが置いてあって...。
なんか雰囲気に圧倒されてしまうなぁ、温浴施設って感じは全くないね( •̀ω •́ゞ)✧ビシッ!!

この不思議な雰囲気って、ある意味面白くていいですね

ようやく、奥までたどり着きました!
では、暖簾をくぐり中へお邪魔しますよ

うわっ、広い! ロッカー多いですね、人気施設なのかなぁ〜。
いつものようにロッカーではなく、カゴを使いますかね

おっ、扇風機がシブい〜。今の子達は、こんな扇風機知らないだろうなぁ(/ー▽ー)/フフフ
うちの田舎はこれにネット張ってたなぁ、懐かしい。
では、着替えて風呂とご対面ですよ

σ( ̄^ ̄)? おやおや、なんじゃこりゃ。
いや、風呂がシブイのはわかりますが、って写真では伝わりませんよね。異臭......。 なんだ、温泉でかいだことのない種類の臭いですよ(º ⌓º ) これでいいのか、これがここの臭いなのかなぁ、近いのは油臭? (;-ω-)ウーン たぶん油臭に近い、更に何かを混ぜ込んだような特殊な臭いですが、決して嫌な臭いではないですね(/ー▽ー)/フフフ 不思議な臭いだなぁ

とりあえず浸かりましょうかね。まずは奥のあつい湯から

効能は色々ありますなぁ

なかなかいい感じで湯が投入されてますよ

いや、めっちゃ熱い湯が投入されとりますなぁしかも、熱すぎチ───(´-ω-`)───ン 塩っぱいฅ(>ω<ฅ)

(ΦωΦ)ホホォ… 草津のあれみたいですよね、熱い人はこれで湯を攪拌してね〜ですね。

置いてあると、つい掻き回したくなりますよね。
では、のんびり浸かりましょうかね

ε-(´∀`*)ホッ 気持ちいい。
泉質はPH7.7 茶褐色したナトリウム-塩化物温泉で

含まれてる成分量が凄い!
1kg中に、ナトリウムだけでも10,300mg、特徴的なのはアンモニウムが比較的多く含まれてることですね〜、なるほど臭いの正体はこれも影響してそうですね。そして塩化物イオンが14,240mg めちゃ濃い!

成分統計28,124mgとは、温泉の中でもめちゃくちゃ濃い温泉ですね。
これは、温泉パワーは半端ないですね。
そして、塩分強いからかなぁ〜、べたつき感を感じるほどですよ(ΦωΦ)ホホォ…
ぼーっとしてると、のぼせてしまいますね。

一度、身体を引き締めようっと水風呂へ

(*≧∀≦) 気持ちいい。水風呂最高!
よし、では涼みに露天風呂へ行きますかね〜

ため池! じゃないですよ(/ー▽ー)/フフフ 露天風呂ですよ。

露天風呂にも、いい感じで湯が投入されてます

アツッ、でも内湯より触れる感じですね。

あ〜、のんびり浸かっていられる湯温ですね。
気持ちいいなぁ、外気の影響で臭いも内湯ほど感じないですね。 それか、既に鼻が麻痺したか(´^∀^`)

おっ、なんかいい感じで日が落ちてきたんじゃないですか(。・`ω・´)キラン☆ どれどれ、ちょっと見てみますかね

お〜、まさか風呂に来て日本海に沈む太陽を拝めるとは(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
間もなく沈みそうですよ

地平線に沈んでいく太陽! 綺麗だなぁ

(((o(*゚▽゚*)o))) 最高! 綺麗な夕焼け、幻想的ですね。
この特殊な臭いの温泉、ヤバいですね。ハマりそうです。
後から来られた近所のお父さんにお聞きしたのですが、以前はもっと激しい臭いだったそうで、ここ数年少し臭いが落ち着いて来たとのことです(ΦωΦ)ホホォ…
また新潟に来たら必ず入りたい湯ですね★★★★★5つです。

お〜、フロントの脇に飾ってありました。
郡司さんも入りに来られていたようですね。
住所 新潟県胎内市中村浜上畑2-29
電話 0254-45-2550
日帰り入浴 10:00~20:00 料金 500円
休:火曜日


【四万温泉 上の湯】★4 群馬県中之条町 共同浴場

2019-12-07 12:16:00 | 群馬県
関越自動車道の渋川伊香保インターを降りて草津方面へ国道353号線を走ること50分位で四万温泉の温泉街に到着しますが、今回は四万温泉の奥まで行くと行き過ぎで、少し手前の山口地区にありますよ(ΦωΦ+)ホホゥ....
目印は三木屋旅館さんです。

写真の奥が三木屋旅館さん、手前が上の湯となります。

(´-ω-)ウム 河原の湯と同じく比較的新しめのかなぁ

看板もきちんとあって観光客にもわかりやすいですね

では、入口より中へ失礼します(*・ω・)*_ _)ペコリ
って、久し振りに脱衣場撮り忘れたm(。>__<。)m
では、着替えて風呂へ行きますかね

(°∀° )/ とてもシンプルな、いいんじゃないですか。
浴槽が分かれてるのは、熱湯とぬる湯かなぁ
早速浸かってみますかね

まずは手前から入りますかね
……。チ───(´-ω-`)───ン
熱い(´ー∀ー`) いやいや、熱いってか、熱湯コマーシャル並!
久々に出ました、このレベルの熱湯。

湯量はチョロチョロなのに、ってしばらく誰も入っとらんね。
湯温がまったく下がってない感じ、頑張って入るけどさぁ ( ̄人 ̄;)

触るの怖いレベルの熱湯だからなぁ……。
(*>д<)、 アチッ! 味はわからん。仕方なし。

(*-`ω´-)9 ヨッシャァ!! だいぶ慣れてきた。
なんとかなる熱湯のレベル。 ってことは、奥はどうなのさ。奥はぬる湯なのかな?

湯量がチョロチョロなので、オーバーフローも控え気味ですが、多分湯量は本来もっと多くできるんだろうなぁ
この箱の中を開けたら調整出来るに違いないが、もっと湯量増やしたら、激熱で誰も入れなくなるしね

泉質はPH7.3 無色透明無臭のナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩泉で

熱湯なので、尚更サッパリした湯に感じますね
で、気になる奥の湯はと言えば……

(ΦωΦ+)ホホゥ.... 問題なし。
こっちの方がぬる湯? 湯量は変わらないから、誰かが入られて水でうめたかなぁ
いやいや、しかしですよ。久々にかなりのレベルの熱湯が体感できて大満足o(>∀<*)o
★★★★4つです。
住所 群馬県吾妻郡中之条町四万
日帰り入浴 9:00~15:00 料金 無料
休:年中無休

【四万温泉 河原の湯】★4 群馬県中之条町 共同浴場

2019-12-07 12:15:04 | 群馬県
関越自動車道の渋川伊香保インターを降りて、のんびり草津方面へ国道353号線をドライブです。50分ほど走ると四万温泉に到着しますよ(*ˊᵕˋ*) 今回は積善館の手前の川沿いにある共同浴場へ立ち寄りです

橋から眺めるとこんな感じ、川沿いにちょこんと建ってるのが湯小屋です

壁|・`ω・´)フムフム 河原の湯についてですね
では、川沿いに階段を降りてきますかね

お〜、石で囲まれてて、なかなかのものですね

では、中へ入ってみますね

思ってた以上に、こじんまりした感じ。
でも、こんな感じがいいんだよね

さて、風呂とのご対面ですよo(>∀<*)o

やりましたぁ〜、浴槽サイズ最高!
おひとり様サイズの共同浴場珍しい。
しかも石の造りで、これまた渋い。
早速、浸かってみますかね……。
( ー̀ωー́ ) いやいや、かなり熱い! 気合いを入れて入りますかね
43℃ちょいあるかなぁ(ΦωΦ+)

熱い湯が、浴槽サイズを気にすることなく、ダバダバと投入されてて( *˙ω˙*)و グッ!

特に際立つ味はないが、いいんじゃないかな
泉質はPH6.6 無色透明無臭のナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩泉で

さっぱりとした感じで良い! ってか熱い(´ー∀ー`)
やっぱり共同浴場っていいですよね。
旅館とかの湯もいいんでしょうけど、やはり共同浴場って、湯が生きているというか、何でしょうね、趣があっていいんですよね。
湯の鮮度も抜群だし、好きだがなぁε-(´∀`*)ホッ

オーバーフロー感もいいですよね、ひとりサイズ、頑張ってふたり浸かれるかなぁ
また、立ち寄りたい湯ですね★★★★4つです。
住所 群馬県吾妻郡中之条町四万
日帰り入浴 9:00~15:00 入浴料金 無料
休:年中無休

【日光湯元温泉 白根荘】★4 栃木県日光市

2019-12-06 16:24:00 | 栃木県
東北自動車道の宇都宮インターを降りてから国道119号線をドライブして、途中で日光東照宮などに立ち寄るのがお勧めですかね。宇都宮インターから有料の日光宇都宮道路で一気に清滝まで行く方法もありますけど、日光杉並木を通過する119号線が個人的には好きですかね。目的地の日光湯元温泉まで、1時間半かからない位ですかね。

日帰り入浴できる場所もたくさんあるようですね(*ˊᵕˋ*)
今回は、白根荘に一晩お世話になります。

到着する頃に、ちょうど雪が舞ってきましたね(((o(*゚▽゚*)o))) 久々の雪見風呂になるかも〜

帳場にて記帳し、早速着替えて風呂へ行きますかね
では、暖簾をくぐり奥へと進みますよ

おっ、更に暖簾がありますね。では、中へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

(´-ω-)ウム シンプルなカゴ式いいですね

お〜、だいぶ扉も温泉成分でやられてますね。これが、また味があっていいですよね。では風呂とご対面と行きますかね

(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ 脱衣場で着替えてる時からですが、硫黄の香がたまりません。
いや〜、見事な白濁! そして、いいサイズの浴槽、広すぎず狭すぎず。この宿の規模ならベストではないでしょうかね(*ˊᵕˋ*)
早速浸かってみましょうかね

(ΦωΦ)ホホォ… この浴槽はオーバーフローしてる感じがないね(´・ω・`)? 湯が淵から溢れとらんですね。循環ってことはないだろうけど...。

おっ、いい感じで湯が投入されてます

チ───(´-ω-`)───ン やはり、想像通り、めちゃくちゃ熱い! 味はプチ苦いかなぁ、熱過ぎて、ちゃんと味わえてないので、何とも。

この析出物の付着具合、最高!
この管から湯を湯底の方に流れ込むようにしてるのかなぁ
泉質はPH6.5 1000mgの中で硫黄成分38.5mg含まれた含硫黄-ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩温泉で

硫黄臭のある白濁した湯です。硫黄泉ですので、美人の湯ですから女性には嬉しい泉質ですね。但し、硫黄泉ですので温泉としては強い部類になりますので、湯あたりなどにはご注意を。まぁPHは中性ですから、酸性の硫黄泉に比べれば易しいですかね。

湯の華も舞ってて綺麗ですね。

いや〜、実に気持ちいいですよ。そして、やはりオーバーフローはないですね〜。では、排水箇所を詮索しますかね、どこにあるかなぁ(◍ ॑꒳ ॑◍)

あ〜、なるほど湯の投入口の横に丸っとした穴ありましたね。ここから排湯されてました〜、って事で間違いなく掛け流しですねε-(´∀`*)
では、のぼせる前に露天風呂へ行きましょう

外、寒そうな感じですね

(((o(*゚▽゚*)o))) 最高ですよ、雪がドンドン降ってきてます。

いやいや、こりゃ本当に気持ちいい。だいぶ冷え込んで来たので、顔は冷たいけど、湯に浸かってる身体はめちゃポカポカ ε-(´∀`*)ホッ

湯の投入量は控えめ? と、思いきや考えられてますね〜

すぐ近くにパイプを発見、これって間違いなく湯の投入口でしょ

お〜、しかも湯温を一定に保つ為に、湯底まで配管が伸びてますね。手を湯底にやると、そこから熱い湯が投入されているのを確認出来ました "(ノ*>∀<)ノ

しかし、ここの露天の湯温は最高! 物凄く良い湯加減です。長湯するにはもってこいですね。
日光湯元温泉初めて来ましたが、ハマりそうです(*ˊᵕˋ*) ★★★★4つです。
翌日には、すっかり雪景色になってましたね

帰りの道中にも、観光名所(竜頭の滝、華厳の滝、中禅寺湖など)はいくつもあって、のんびりドライブと観光で楽しいところですよ

住所 栃木県日光市湯元温泉
電話 0288-62-2144
日帰り入浴 営業していません
休:年中無休?


【鳴子温泉 鳴子ホテル】★4 宮城県大崎市

2019-12-01 09:07:00 | 宮城県
東北自動車道の古川インターを降りて、いつものように鳴子方面へ向けて50分位でしょうかね。信号も少ないので、のんびりドライブ快適ですよ"(ノ*>∀<)ノ

やはり、鳴子温泉に来たら浸かるべき湯はこちら滝の湯ですよね

おや、中には、かわいいニャンコがおりました。めちゃくちゃ懐っこい、撫でたら転がってお腹見せてくれまし(≧∇≦)
猫好きには堪らないです

大崎市のページより拝借m(_ _)m
気持ちよく浸かり、やはりこちらは最高!

気持ちよく浸かりホテルへと思ったら、ニャンコは外に移動してましたね、また来るよ(o・・o)/~ と別れを惜しみつつ

今宵お世話になるのは、こちらの宿です。で、デカい!

立派なお宿ですね〜
フロントで手続きを済ませて、1晩お世話になります(*・ω・)*_ _)ペコリ

館内を奥へと進み、暖簾をくぐり中へ
脱衣場も広いですね〜、シンプルかご式

(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ なかなかいい感じですよ

ここから湯が投入されているようですね

壁|・`ω・´)フムフム 味は特に際立つ感じはないですね〜
泉質はPH8.7 白濁した硫黄臭のある含硫黄ーナトリウムー硫酸・塩化物・炭酸水素塩泉で

ε-(´∀`;)ホッ 実に気持ち良い
どれ位の人数が浸かれるのだろうかぁ
ここは寝湯できる場所もあって、いい感じですね〜

だいぶいい感じになってきたとこですので、夜風に当たりに露天風呂へ行きますかね
お〜、これはまた素晴らしい

ダバダバ投入されてますよ(≧∇≦)

サイズ的にも、内湯と比較するとコンパクトな感じですし、この湯量"(ノ*>∀<)ノ
圧倒的に露天風呂の方が鮮度抜群の湯が堪能出来ますね

(´-ω-)ウム これは、しばらくのんびり浸かってられますね、寝落ちしないように気を付けなければ(´▽`;) ハハハ

熱くのぼせそうになったら、休憩する椅子もあるし、至れり尽くせりですね★★★★4つです。
住所 宮城県大崎市鳴子温泉字湯元36
電話 0229ー83-2001
日帰り入浴 11:00~15:00 料金1,100円
休:年中無休?


【登別温泉 万世閣】★4 北海道登別市

2019-12-01 09:06:00 | 北海道
道央自動車道の登別東インターを降りて10分位ですよね。道中の道も広くアクセスも良いので冬場でも行きやすいですかね〜、いつものように登別温泉に来たので、こちらへご挨拶と一風呂(/ー▽ー)/フフフ

さて、今回はスペシャル本を札幌市内でゲットしたので、こちらの半額券を使いますよ

こういう雑誌はありがたいですよね

いや〜、それにしても今回の立ち寄り万世閣さんも実に立派なホテルだこと
( ゚д゚)ポカーン
ロビーもめちゃ広い!
それでは、フロントでスペシャル半額券を渡し日帰り入浴料金1,100円→550円

館内を奥へと進むと、( ΦωΦ)…φホホゥ
女子ウケしそうですね。いろいろなシャンプーが自由に使えるようですね。これもお・も・て・な・しの1つですかね〜、時代は進んでおりますね

それでは、暖簾をくぐり中へ
⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
では、早速着替えて湯とご対面と行きますかね
(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ 扉を開けると浴槽を見下ろすような感じで配置されてます。
そして、素晴らしい景色(≧∇≦)
大きいホテルだから、期待してなかったけど、雰囲気はかなり好き。

それでは、まずはのんびり浸からせてもらいますかねε-(´∀`;)ホッ
投入される湯量もなかなか勢いがあり良いですね(/ー▽︎ー)/フフフ、、、

泉質はPH2.3 白濁した酸性-含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉で硫黄臭はあると思うのですが、登別温泉内はどこにいても硫黄臭がしてるので、鼻は麻痺してますね(/ー▽ー)/フフフ

とりあえず一杯頂きますかね〜

やはりここもPH2.3だけど歯が溶ける感じはなし、源泉温度高いから加水している為ですかね〜

湯温も熱すぎず、のんびり浸かるにはちょうど良いですかね
20人以上は余裕で浸かれますかね〜
比較的サラッとした感じの湯ですかね。

せっかすですので、露天風呂も行ってみましょう
ちなみに、こちらの万世閣も言うまでもなく掛け流しですよ(≧∇≦)

露天風呂の雰囲気もなかなか良いですね。

壁|・`ω・´)フムフム 露天風呂の方が少し湯温高めですね

ε-(´∀`;)ホッ 冬の露天風呂は最高です。多くを語る必要はないですね。
登別温泉、どこの湯に入っても満足出来るレベルですね。まぁ湯元さぎり湯が文句なし1番であるのは間違いないですけどね ヾ(*´∀`*)ノ
そうそう、画像はホームページより拝借させて頂きます(*・ω・)*_ _)ペコリ
ここはサウナでセルフロウリュウが楽しめるんですよ、もちろんキンキンに冷えた水風呂もありますよ。
温泉だけでも最高なのに、ロウリュウまであるとは、大満足ですね! サウナ好きの方には超オススメです(≧∇≦) また登別温泉に来たら、ロウリュウしに来ようかなぁ★★★★4つです。
住所 北海道登別市登別温泉町21
電話 0570-08-3500
日帰り入浴 13:30~20:00 料金1,100円
休:年中無休?


【雲仙温泉 雲仙よか湯】★5 長崎県雲仙市

2019-12-01 09:02:00 | 全国 にごり湯(特殊色)
長崎自動車道の諫早インターを降りて、のんびりドライブです。道中に小浜温泉のおたっしゃん湯、めちゃくちゃお勧めです"(ノ*>∀<)ノ
ので、立ち寄ってみて下さいね。そんなこんなんで走ること1時間少しで雲仙温泉エリアですよ

こちらは、道中で気になったので立ち寄りしてみましたよ(/ー▽ー)/フフフ

受付で入浴料金450円(ノ*°▽°)ノ リーズナブルで感謝ですm(_ _)m をお支払いして中へ進みましょう
暖簾もいい感じですね、このちょっと時代を感じさせる案内板など最高ですね

脱衣場は鍵付きシンプルロッカーです
では、着替えて中へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

扉を開けて湯とご対面です

( *¯ 口¯*) ありがとうございます
渋い!私好みの渋さ、では浸からせてもらいましょうかね

この薄く濁った色は何色と表現したら良いのかなぁ、神秘的な色ですよね。白濁ってわけでもないし、近くの他は明らかな白濁湯なのに、不思議なもんですね

ε-(´∀`;)ホッ 気持ちいい
湯温も熱すぎず、こりゃいい ヾ(๑´=∀=)ノ*.。

湯口から投入される湯量も悪くない、いい感じですね
浴槽の広さは7,8人は入れますかね〜

では、一口頂きましょうかね
!(◎_◎;) す、酸っぱい。近隣の湯はここまで酸っぱくなかったぞ。やはり、湯が違うのか。それともここだけ特別なのかなぁ、やはり当たりやね( ̄▽ ̄)ニヤリッ 寄ってみて良かったなぁ。
泉質はPH2.3 薄濁りの酸っぱさピカイチの酸性・含鉄‐カルシウム‐硫酸塩泉で、よくあったまる湯ですね
そして、やはり他の湯とは泉質そのものが別物でしたね、この近距離で思わぬ泉質の違う湯に巡り合えるとはラッキー(≧∇≦)
改めて地球の自然の力に驚くばかりですね

こちらは露天もあるんです。しかもおひとり様サイズ! そうです、新鮮なかけ流しを一人占め。存分に酸化する前の鮮度の高い湯を堪能できるって事は幸せですね(≧∇≦)

こっちは、薄緑色に見えますね〜。浸かってみましょうかね

ε-(´∀`;)ホッ 気持ちいい

そして、内湯と違ってこちらは1人用なので、湯温は高めに感じるし、そもそも投入される湯温が高い!結構な熱湯で好みですね"(ノ*>∀<)ノ

こっちの露天風呂はどうかなぁ

投入される湯温は低めで、湯温は40℃ないかなぁ、これは寝れる(*˘꒳​˘*)スヤァ… こっちは若干白濁してるようにも見えますね

それにしても、いい湯をみつけたなぁ〜
やはり気になる場所には立ち寄りするべきですね。雰囲気良し、お湯良し、酸っぱさ良しです。しかもこちらは自家源泉とのことですよ"(ノ*>∀<)ノ ★★★★★5つです。
住所 長崎県雲仙市小浜町雲仙380
電話 0957-73-3482
日帰り入浴 11:00~ 料金 450円
休:年中無休?