東北自動車道の古川インターを降りて、鳴子温泉方面へ国道を40分位ドライブです。鳴子温泉郷には川渡温泉の共同浴場、鳴子温泉の共同浴場滝の湯、公共施設のしんとろの湯と3つの私のお気に入り湯があるエリアです。
今回はこちらへ立ち寄り湯ですが、今日は生憎の天気、と言うか大雨です。
こんな日に立ち寄りする人は、たぶんいないのではないかなぁ(/ー▽ー)/フフフ

館内に入り受付で入浴料金1000円をお支払いします。タオルは付いてくるけど、高い(T_T)
館内マップを確認すると、どうやら3つそれぞれ違う浴槽に入れそうです。
暖簾をくぐり中へ
脱衣場はシンプルなカゴ式です。
おっ、なかなかいい感じの湯船ですね。
(´-ω-)ウム 湯量はちょっと寂しいかなぁ、4人位は入れるので、これだと鮮度に欠けるかなぁ。
あっ、なるほど激熱な湯が投入されてるから仕方ないかなぁ、湯量増やしたら熱湯になってしまうからなぁ。でも、もう少し熱湯でも良いような、難しいとこですね。
思いのほか、トロミ感は少ないかなぁ、投入される湯量のせいかなぁ
湯温は42℃ちょいかなぁ
一旦着替えて館内を戻り、外へ出ますよ
降りてったとこに小屋がありますので、こちらのようですね。しかし雨が半端ない(。>д<)
暖簾をくぐり中へお邪魔します。
着替えて風呂へと行きましょう
こちらも、どなたもいらっしゃいませんね。
とりあえず浸かってみましょうかね
でも、大雨のせいで大量の水が混じってるから、本来の泉質からは遠いかもしれないです。そこは私の失敗ですねm(_ _)m
やはり、こちらも激熱湯が投入されてますね。
うなぎの湯というだけあり、トロミ感ありますよ。
それでは、暖簾をくぐり中へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
バリアフリー式の綺麗な脱衣場です。
(´-ω-)ウム シンプルな湯船でまずまず
湯はこちらの配管からちょっと投入されてる感じかなぁ〜
雨がさっきより激しくなってきました(( ̄▽ ̄;;)
(´-ω-)ウム やはり、こちらもトロミ感は少ないですかね
本来はもっとトロミ感があるのではないかなぁ
露天風呂は開放感もあり、雰囲気もいいですね。

今回はこちらへ立ち寄り湯ですが、今日は生憎の天気、と言うか大雨です。

こんな日に立ち寄りする人は、たぶんいないのではないかなぁ(/ー▽ー)/フフフ

おっ、日本秘湯を守る会の提灯がぶら下がってますね

館内に入り受付で入浴料金1000円をお支払いします。タオルは付いてくるけど、高い(T_T)
気軽に立ち寄れないレベルだなぁ〜

館内マップを確認すると、どうやら3つそれぞれ違う浴槽に入れそうです。
まずは一番奥の2階にある湯を目指してみますかね

暖簾をくぐり中へ

脱衣場はシンプルなカゴ式です。
館内もですが、どこも綺麗でお洒落な感じです。たぶん家族連れや女性には好まれ人気ありそうですね。

おっ、なかなかいい感じの湯船ですね。
では、早速浸かってみましょうかね

(´-ω-)ウム 湯量はちょっと寂しいかなぁ、4人位は入れるので、これだと鮮度に欠けるかなぁ。

あっ、なるほど激熱な湯が投入されてるから仕方ないかなぁ、湯量増やしたら熱湯になってしまうからなぁ。でも、もう少し熱湯でも良いような、難しいとこですね。
泉質はPH8.9 含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩泉で

思いのほか、トロミ感は少ないかなぁ、投入される湯量のせいかなぁ

湯温は42℃ちょいかなぁ
では、露天風呂へ移動してみますかね

一旦着替えて館内を戻り、外へ出ますよ

降りてったとこに小屋がありますので、こちらのようですね。しかし雨が半端ない(。>д<)

暖簾をくぐり中へお邪魔します。

着替えて風呂へと行きましょう

こちらも、どなたもいらっしゃいませんね。
まぁ、こんな天気の日にわざわざ風呂へ入りに来る方はおらんね(/ー▽ー)/フフフ

とりあえず浸かってみましょうかね
(ΦωΦ+)ホホゥ.... こっちの露天風呂の方が少しトロミを感じますね。

でも、大雨のせいで大量の水が混じってるから、本来の泉質からは遠いかもしれないです。そこは私の失敗ですねm(_ _)m

やはり、こちらも激熱湯が投入されてますね。
湯量はやはりチョロチョロと控えめなんですよね〜( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ
泉質はPH9.2 含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩泉で

うなぎの湯というだけあり、トロミ感ありますよ。
さっきの内湯より、こちらの方がトロミありですヾ(*´∀`*)ノ
大雨じゃない時に、改めて来てみたいとこですね。
大雨じゃない時に、改めて来てみたいとこですね。
では、ラストの湯船へ着替えて館内を移動しますよ

それでは、暖簾をくぐり中へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

バリアフリー式の綺麗な脱衣場です。

(´-ω-)ウム シンプルな湯船でまずまず
浸かってみますかね〜

湯はこちらの配管からちょっと投入されてる感じかなぁ〜
湯は淵から溢れる感じ? 湯船内には穴はないから淵から自然に溢れる造りですかね。
では、露天風呂へ出てみましょうかね

雨がさっきより激しくなってきました(( ̄▽ ̄;;)
こちらは混浴露天とのことで、左奥が女性側と繋がっておりますが、案の定、災害並の土砂降りで、男性はおろか、女性もどなたもおられませんね。

(´-ω-)ウム やはり、こちらもトロミ感は少ないですかね
って言いますか、これだけの雨が降れば、相当雨で湯が薄められてしまいますからね、失敗失敗ヾ(_ _*)ハンセイ・・・
泉質は先程の内湯と同じですね。

本来はもっとトロミ感があるのではないかなぁ

露天風呂は開放感もあり、雰囲気もいいですね。
天気が良い日にまた来てみたいですね★★★★4つです。
住所 宮城県大崎市鳴子温泉星沼20-9
電話 0229-87-2216
日帰り入浴 10:00~17:00(今は14:00迄) 料金1000円
休:年中無休?
