いつか訪れたい……。そんな思いを抱いていた温泉に、とうとう ((o(。>ω<。)o)) 
ナマハゲロックフェス最高(≧∇≦) 来年も行きたい!
遂に、来てしまった。
あ〜、よくテレビや雑誌で見る入口ですね。
では、門をくぐりましょう。失礼します(*・ω・)*_ _)ペコリ
左側にある建物は宿泊施設? と思われます。いい雰囲気ですね。
入浴料金は、左側にあるこちらでお支払いです。日帰り入浴600円とはありがたいm(。>__<。)m
全部で4ヶ所あるようですね。人気あるから、たくさん人が入ってらっしゃるだろうなぁ(´-ω-`)フム
まずは、正面にある黒湯、白湯から行ってみますかね。ガラッと開けて失礼します。
右手側が白湯とガラス越しに見える浴槽、雰囲気あるね~
いい感じでタプタプ湯が投入されてますよ
では、恒例の味見から
おっ、意外といける。美味しい部類の湯ですね、プチ卵味ある位で悪くない。
浴槽の淵から溢れ出るオーバーフロー感も気持ちがいい。
そして、これぞ温泉の造形物!素晴らしいの一言です。
おっ、こっちの方がサイズ的に好きかも、おひとり様用って感じのサイズです。
投入される湯量は、白湯と同じ位ですね。
(´-ω-)ウム 味も同じですね。
白湯とほぼ同成分ですが、温泉成分の総量で少しだけ黒湯の方が濃いですね。
黒湯も気持ちよか湯ですね。
では、中の湯へ⊂(ω⊂ )))Σ≡GO!!
ちょこっと置いてあるケロリン最高!
湯量も十分ですね。
そうそう、湯温について触れるの忘れてました。白湯、黒湯、中の湯共に40℃から42℃位でしょうか。

こちらのお一人様用の中の湯は、個人的にはかなり好き。湯の質、鮮度、オーバーフローの勢い、正面に見える打たせ湯の眺め(*^^*)
そう、この打たせ湯って気持ちいいんですよ。
まず、こちらが中の湯から目の前にあるエリアです。
どうですか〜、これが鶴の湯温泉の露天風呂です。
そして、あれ?奥側から湯が投入されてるの?
ポコポコしてる写真がうまく撮れませんでした(*・ω・)*_ _)ペコリ
男鹿半島で開催された男鹿ナマハゲロックフェスを観に行くことがきっかけで秋田県にやってきました~

ナマハゲロックフェス最高(≧∇≦) 来年も行きたい!
ってことで、本題の温泉ですが秋田駅から国道13号、46号と田沢湖方面へ走り、だいたい田沢湖までが1時間位ですかね。
新幹線であれば直接田沢湖駅で下車もありです。
田沢湖から目的地の鶴の湯温泉までは、道中は少し細い山道にもなるので1時間位ですね。

遂に、来てしまった。

あ〜、よくテレビや雑誌で見る入口ですね。

では、門をくぐりましょう。失礼します(*・ω・)*_ _)ペコリ

左側にある建物は宿泊施設? と思われます。いい雰囲気ですね。

入浴料金は、左側にあるこちらでお支払いです。日帰り入浴600円とはありがたいm(。>__<。)m

全部で4ヶ所あるようですね。人気あるから、たくさん人が入ってらっしゃるだろうなぁ(´-ω-`)フム

まずは、正面にある黒湯、白湯から行ってみますかね。ガラッと開けて失礼します。
脱衣場はカゴ式のとてもシンプルなタイプで( *˙ω˙*)و グッ!

右手側が白湯とガラス越しに見える浴槽、雰囲気あるね~

いい感じでタプタプ湯が投入されてますよ
比較的広くて4人位は入れそうですね

では、恒例の味見から

おっ、意外といける。美味しい部類の湯ですね、プチ卵味ある位で悪くない。
泉質はPH6.6含硫黄ーナトリウム・カルシウムー塩化物・炭酸水素塩泉で

まぁ、言うまでもなく白濁した湯ですよ(*ˊᵕˋ*)

まぁ、言うまでもなく白濁した湯ですよ(*ˊᵕˋ*)

浴槽の淵から溢れ出るオーバーフロー感も気持ちがいい。

そして、これぞ温泉の造形物!素晴らしいの一言です。
そして、次は脱衣場を挟んで隣にある黒湯へ

おっ、こっちの方がサイズ的に好きかも、おひとり様用って感じのサイズです。

投入される湯量は、白湯と同じ位ですね。

(´-ω-)ウム 味も同じですね。
泉質はPH6.8含硫黄ーナトリウム・カルシウムー塩化物・炭酸水素塩泉で

白湯とほぼ同成分ですが、温泉成分の総量で少しだけ黒湯の方が濃いですね。

黒湯も気持ちよか湯ですね。
では、ここでおさらいです。正面から入った黒湯、白湯は入り終わり、次は奥側の中の湯、そして待ち望んでいた露天風呂ですね。

では、中の湯へ⊂(ω⊂ )))Σ≡GO!!

ちょこっと置いてあるケロリン最高!
そして、黒湯よりさらに小さめサイズかな。
あ~、なんて最高な浴槽のサイズなんでしょうか。どうぞ1人で思う存分、新鮮な湯を堪能して下さいってことですよね。

湯量も十分ですね。

そうそう、湯温について触れるの忘れてました。白湯、黒湯、中の湯共に40℃から42℃位でしょうか。

こちらのお一人様用の中の湯は、個人的にはかなり好き。湯の質、鮮度、オーバーフローの勢い、正面に見える打たせ湯の眺め(*^^*)

そう、この打たせ湯って気持ちいいんですよ。
ではでは、お待ちかねの露天風呂ですよ〜
お父さん達が数名いらっしゃるだけで、実に今日は空いていると思われます。ラッキー(≧∇≦)
お声がけしながら撮らせてもらいました。

まず、こちらが中の湯から目の前にあるエリアです。
女性が入りやすいように中の湯と繋がってる感じですね。
柱もあったりして、隠れやすいように設計されてます。

どうですか〜、これが鶴の湯温泉の露天風呂です。

そして、あれ?奥側から湯が投入されてるの?
でも、チョロチョロだよね。
って、違うんです。写真だとわかりづらいかもしれないですが、
なんと、こちらの露天風呂は足元湧出湯なんです(≧∇≦)ゞ

ポコポコしてる写真がうまく撮れませんでした(*・ω・)*_ _)ペコリ
あちこちから、ぷくぷく湯が湧いてるわけですよ。実に貴重な足元湧出湯の露天風呂、最高ですね!
ちなみに、こちらは混浴露天となりますので、女性の方がいる場合はマナーにお気をつけ下さいm(。>__<。)m
秋田に来て良かったぁ〜、男鹿フェスに感謝!
文句なし★★★★★5つです。
住所 秋田県仙北市田沢湖先達沢国有林50
電話 0187-46-2139
日帰り入浴 10:00~15:00 料金600円
休:年中無休 ※月曜日のみ露天風呂休み
