
大分自動車道の湯布院インターを降りて1時間位ですかね、長湯温泉を越えた辺りに七里田温泉はありますよ( '꒳' )
ここを右に入って行きますよ
のどかな雰囲気でいいですね
こにらが七里田温泉館ですね、ここでは木乃葉の湯と下湯の2箇所に入浴出来るんですよヾ(*´∀`*)ノ

館内を奥へと進みます、こちらが木乃葉の湯となります
脱衣場はカゴ式ですね。
内湯はこんな感じで、10人以上は浸かれる浴槽に、なかなかの湯量が掛け流しされてます。写真は大分県観光協会のホームページより拝借させて頂きましたo(_ _)o ペコリ

長湯温泉と同じように茶褐色にごり湯ですね
ε-(´∀`*)ホッ 気持ちいいですね。

こちらの露天風呂、開放感あってなかなか良いですよ

どんどん湯が掛け捨てされていく様子はいいですねヾ(*´∀`*)ノ ★★★3つです。

ここを右に入って行きますよ

のどかな雰囲気でいいですね

こにらが七里田温泉館ですね、ここでは木乃葉の湯と下湯の2箇所に入浴出来るんですよヾ(*´∀`*)ノ

それでは、中へ失礼します。
券売機で木乃葉の湯と下湯の両方入れるチケット700円を購入します(*^^*)

館内を奥へと進みます、こちらが木乃葉の湯となります

脱衣場はカゴ式ですね。
では、早速中へ失礼しますo(_ _)o ペコリ
内湯と露天風呂がありますよ

内湯はこんな感じで、10人以上は浸かれる浴槽に、なかなかの湯量が掛け流しされてます。写真は大分県観光協会のホームページより拝借させて頂きましたo(_ _)o ペコリ

長湯温泉と同じように茶褐色にごり湯ですね
とりあえず浸かってみましょうかね

ε-(´∀`*)ホッ 気持ちいいですね。
泉質はPH7.6 マグネシウム・ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩泉で

味はちょい鉄感ありですかね、美味しい湯です。

こちらの露天風呂、開放感あってなかなか良いですよ

どんどん湯が掛け捨てされていく様子はいいですねヾ(*´∀`*)ノ ★★★3つです。
さて、次は下湯ですよヾ(*´∀`*)ノ
住所 大分県竹田市久住町大字有氏4050-1
電話 0974-77-2686
日帰り入浴 9:00~21:00 入浴料金300円(下湯セット700円)
休:毎月第2火曜日

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます