温泉マニア ソムリエmonの源泉掛け流しを求めて(温泉マニア)

温泉の中でも、掛け流しの湯を求めて、全国旅してます。念願の温泉ソムリエ取得しましたヾ(*´∀`*)ノ

【坂巻温泉 坂巻温泉旅館】★4 長野県松本市 日本秘湯を守る会

2018-09-08 07:52:00 | 長野県
中央自動車道の松本インターから国道158号線を上高地方面へ1時間位走ると、白なぎトンネルを越えて、すぐを左折します。坂巻温泉の看板見落とすと、橋越えて次のトンネルに入ってしまうので、注意して下さいね ( •̀ω •́ゞ)✧ビシッ!!

うむ、なかなか良い感じの外観ですね。

(。 ー`ωー´) キラン☆ なんと、外に飲泉場が設けてありますよ

ってか、激アツすぎて触れない(。>ㅅ<。)

入口に近づくと、ほんのり硫黄の香がしてきますね(´∀`*)
受付で入浴料金600円を払い、館内へと進みます。

(/ー▽ー)/フフフ、、、 秘湯を守る会の提灯いいですね
さて、お風呂は上のようなので、階段を上がりましょう

( ̄^ ̄) 暖簾を発見

では、まずは内湯を堪能しますかね。

おっ、いい感じですよ。何より湯量が思いの外いいんではないですか。

浴槽としては、小さめなのに湯量はダバダバ投入されてるとは、素晴らしい(・ω・ノノ゛☆パチパチ 鮮度高めの湯を感じられますね。
泉質はPH6.5無色透明、硫黄臭ありの単純硫黄泉です

浸かると気持ちいい。ほんのり湯船に広がる硫黄の香がたまらん(人゚∀゚*)♡
湯量があるから、凄いですなぁ

オーバーフロー感バッチリ! そして、洗い場にはオーバーフローした湯がたまるたまる(´∀`*) 最高の景色だね

窓から見える山もいいですね。紅葉の季節は、より綺麗だろうなぁ

よし、内湯もバッチリ堪能したところで、露天に行ってみますかね。
内湯とは別の場所にあるので、いったん着替えて、今度は外へ行きますよ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

なるほど、今度は降りてくのね

おっ、いい感じの露天が見えて来ました。誰もいないですなぁ(/ー▽ー)/フフフ、、、
内湯と同じく、硫黄の香がたまらんね~。

湯量もいい感じですよ


手をはじくはじく(´∀`*)
味は、玉子の臭いはするけど、意外や意外。味は玉子味は全くなしかぁ。少し塩気ある感じ? |・ω・`)フムフム
露天は結構、白い湯の華が舞ってていいね~


いや~、景色もいいよ。最高の露天ですね

そして、足元は石が敷きつめてあるのかぁ

(ΦωΦ+)ホホゥ.... 何だろう、ボコッと気泡があがるなぁ

わかるかなぁ~、ボコッとしてるんだよね

石の下にも配管通して、湯を足元からも投入してるのかなぁ。湯温維持の為の工夫かなぁ 壁|・`ω・´)フムフム

内湯良し、露天良し ぐっ!( *°∀°)و
★★★★4つです。
住所 長野県松本市安曇上高地4460
電話 0263-95-2453


【奥蓼科温泉 渋御殿湯】★5 長野県茅野市

2018-09-07 21:48:00 | 全国 極上★5つの湯
以前には立ち寄り湯でレポートしてますが、やはり前の記事は寂しいので、今回は待望の素泊りなんで、刷新しますよ。以前のは削除っと、ポチ…(≧∇≦)ノ凸
中央自動車道の諏訪インターから、約40分位ですかね、国道152号線から奥蓼科方面への県道191号線に入り山を登って行きますよ。道中残り1キロ位から、ちょっと道も細くなりますので注意して下さいね。冬はスタッドレスやチェーン必須のようです。そんな道路を走ってると、ミラクルな出会い(≧∇≦)
なんと、目の前を鹿の親子が通過しましたよ〜(´∀`*) ガードレールを軽々ジャンプで越えてきました! パシャリ、暗いから写り悪いかなぁ、可愛い( *¯ ꒳¯*)

可愛いゲストと出会い、残り1キロの悪路を進みますよ、だって道路の中央に亀裂入ってて、ちょっとドキドキもんです(OoO;) ドッキーンッ!

本当に山奥やね~、無事に渋御殿湯に到着ε-(´∀`*)ホッ

建物は渋いですよね~って、暗いからわかりづらっ・・・。翌朝の写真も載せますね

宿帳に記帳し、お世話になります(〃・д・) -д-))ペコリン 台風の影響で昨日まで停電してたんですよね。復旧頂き感謝ですm(_ _)m

では、早速風呂へ浸かりに行きますかね~、まずは、前回の日帰りでも堪能した西館からお邪魔してみましょう テクテク(・ω・o*)-8。。。

長い廊下を進みます、こういう廊下も渋いよね~

わぁ~、廊下も渋ければ入口のドアも渋い(゜д゜)

更に脱衣場もいいよね~、|・ω・`)フムフム 中はこんな感じの配置ね、覚えてますよ~ ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

ガラッと開けて(´∀`*)ほらね、素敵な湯が待ってるわけさ。

左手奥に控えるのは、26℃という源泉浴槽、もちろん掛け流しですよ〜、誰も入ってないので、透明に近い白濁ですね

手前は加温循環浴槽で、興味はなし( •̀ω •́ゞ)✧ビシッ!!

でも、季節によっては加温浴槽に入らないと凍えてしまいますからね( •̀ω •́ゞ)✧ビシッ!!
今は最適な季節ですね、26℃源泉浴槽快適だけど、それでも長湯すると、冷える冷える:(;゙゚'ω゚'):

オーバーフロー感もいいでしょ

いや~、実に気持ちいい(´∀`*) 最高やね。
では、ちょこっと味見(。 ー`ωー´) キラン☆

(ノ °ω° )ノ やっぱり酸性泉は飲みづら チ───(´-ω-`)───ン めちゃくちゃ酸っぱいよ~
(/ー▽ー)/フフフ、、、 ほらね、入ると沈殿してた湯花が舞って、真っ白の見事な白濁した にごり湯に変身( •̀ω •́ゞ)✧ビシッ!!

よし、それでは次は宿泊者専用の東館の湯へ行きましょう! 前回は日帰りなので未知の領域 ((o(。>ω<。)o)) ワクワクが止まらないよ~

これまた、廊下を進んで客室の最奥に待ち構えてました!
何やら、入浴方法などが記載されたものが掲示されてますよ。|・ω・`)フムフム


よし、それでは⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

ドアをオープン( ^ω^)ニコッ さっきの西館より更に渋い脱衣場ですよ。もう湯治場雰囲気出しまくり (人゚∀゚*)♡

壁|・`ω・´)フムフム 風呂の配置はこうね。あ~、こっちは2種類違う源泉が楽しめるのかぁ、最高だね( ´ ▽ ` )ノ

いざ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

最高だよ、西館でも充分満足してたのに、それ以上のインパクト

右奥が渋御殿湯かぁ、さっきの西館と同じ源泉ね、改めて26℃源泉に浸かりますかね。

こっちの方が湯の投入量が多い感じですね。ぐっ!( *°∀°)و

泉質はPH2.7白濁した硫黄泉、最高!

オーバーフロー感もいいでしょ

では、待ちに待った渋長寿湯! 湯底はスノコの仕組みです。スノコ見えるかなぁ

な〜んと、足元湧出湯なんですよ(´∀`*) こりゃ、やばいでしょ、これまで山形県蔵王温泉の川原湯、栃木県奥塩原温泉新湯のむじなの湯、山梨県下部温泉の
古湯坊源泉館、福島県二岐温泉の大丸あすなろ荘と貴重な足元湧出湯に匹敵する素晴らしさです (。>ㅅ<。)

ボコボコしてるの見えますかね~、湯底から、湯がドンドン湧いてるわけですよ。

あ〜、眺めてるだけで幸せ( *¯ ꒳¯*)

では、浸かりますかね~
(/ー▽ー)/フフフ、、、 浴槽に入る時は注意しましょう、予想以上に深いですよ( •̀ω •́ゞ)✧ビシッ!!

泉質はPH2.7のこちらも白濁した硫黄泉でやばいですぅ

酸性泉はピリッとして、いいですよね。身体の悪い毒素が全てクリアになる感じで(/ー▽ー)/フフフ、、、
しかし、硫黄泉で冷鉱泉って全国でも他にないんじゃないかなぁ、かなり貴重ですよね。希少種ロギアって違う違う(ノ °ω° )ノ
温泉ですから・・・。
渋御殿湯より、ちょっと温かめかなぁ。微妙な湯温の違いかと思いますが。
排湯口から、ドバドバ流れ出る湯の感じもいいね~。

浸かりながらのショットも ぐっ!( *°∀°)و

このボコボコ湯底から湧いてるのって、やっぱりいいよね。鮮度が違う!
そして、このおひとり様サイズの浴槽についても最高やね( •̀ω •́ゞ)✧ビシッ!!
浸かってるうちに、堆積してた湯花が舞って、すっかり白濁の湯になりましたね

そして、見上げることのできる高い天井、立派な湯小屋ですよね~、露天はないけど、これでいいのです( •̀ω •́ゞ)✧ビシッ!!

よし、また必ず来よう(。 ー`ωー´) キラン☆ もちろん文句無しの★★★★★5つです。しかし、夏でも涼しいのね~、それだけ標高が高いってことね |・ω・`)フムフム
帰りになんと、またもや鹿くんに遭遇


住所 長野県茅野市北山5520-3奥蓼科温泉郷
電話 0266-67-2733

【韮崎旭温泉】★5 山梨県韮崎市

2018-09-02 11:46:00 | 全国 極上★5つの湯
中央自動車道の韮崎インターから15分位ですかね。前回の内容が寂しいので、今回の訪問に合わせてリニューアルします。前回の記事は削除と ・・・ポチ…(≧∇≦)ノ凸
のどかな景色の中に、韮崎旭温泉の看板がこっそりと現れます(´∀`*)

温泉の向かい側は歯医者のようですが、歯医者さんが温泉のオーナーのようです(ΦωΦ+)ホホゥ....
って、番台のお父さんが丁寧に色々教えてくれましたヽ(*´∀`)ノ
さて、建物は ぐっ!( *°∀°)و こういう雰囲気好きだがなぁ

入口正面の感じも好き(人゚∀゚*)♡

(ΦωΦ+)ホホゥ.... 火曜日定休と、気を付けましょう。
では、ガラッと開けて券売機で600円入浴料金を払います。

さぁ~て、暖簾をくぐり⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

(/ー▽ー)/フフフ、、、 いつ来ても良い雰囲気の脱衣場、鍵も差し込み式の簡易的なもの。これでいいんです!昔の銭湯と同じ仕組みね

さてさて、待望の湯へ目指して、ガラッと!

\(^o^)/ 目の前に広がる浴槽、シンプルですけど、15人位は入れる広さ、いつ来てもいいね~。

そして、飲泉場もきちんと用意されてて、ありがとうございます(〃・д・) -д-))ペコリン

飲泉場もですけど、
浴槽の投入口にも同じように、源泉!って大きく表示された文字(* • ω • )b
では、早速浸かりましょうかね

はぁ~、気持ちいい。窓から見える山の景色も最高やね。そして、ガラスに貼られた旭温泉の良さが丁寧に記載されてますので、のんびり浸かりながら読んでみましょうね(*´ω`*)

何しろ、湯量もいいし、加水、加温、もちろん塩素なんて一切使用してない、純粋なる源泉掛け流しですからね ヾ(  ̄▽)ゞオホホホ
泉質はPH7.9ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
で、
泉温は比較的低めな36~38℃位ですかね。の~んびり浸かるには最高の湯温ですよ。ぬる湯でも、塩化物泉だから温まるんですよね。
そして、何と言っても (。 ー`ωー´) キラン☆
ここは、極上の細かい大量泡付き湯\(*`∀´*)/
同じ県内の山口温泉も極上泡付きですけど、こっちの方が、気泡の泡がちっちゃくてキメ細かい感じかね~。

それにしても、本当に良か湯です。オーバーフロー感も広いけど、なかなか良いですよ。洗い場に、ザバザバ溢れてますので(´∀`*)

投入されている湯口から一杯頂きましょうかね

どんな感じかなぁ

|・ω・`)フムフム 塩化物泉だけど、しょっぱい感じはないですね。どちらかと言うと鉄味あり。結構飲みやすくて美味しい!
いや~、しかし極上泡付き、そして、この時期には最高のぬる湯、たまらないですね。★★★★★5つです。そして、個人的に敬愛している郡司さんのサイン発見 (。 ー`ωー´) キラン☆
番台のお父さん曰く、今年のゴールデンウィークにも郡司さんが入りに来ていたとのこと。いつか、お会いしてみたいなぁ・・・

住所 山梨県韮崎市旭町上条中割391
電話 0551-23-6311

【西山温泉 下の湯】★5 福島県柳津町

2018-09-01 08:13:00 | 福島県
磐越自動車道の会津坂下インターから30分位ですかね、途中に赤べこ発祥の地である柳津温泉もありますので、そちらもお勧めです(´∀`*)
今回目指す温泉は西山温泉の中でも、かなり分かりづらい場所にあり、ナビでもちょっと苦労するかと思います(〃・д・) -д-))ペコリン
まず目指すのは、西山温泉にある日本秘湯を守る会の滝の湯へ向けて車を走らせましょうヾ(●´∇`●)ノ
滝の湯の手前に左へ入るかなり細い路地がありますので、勇気を持って進んでみて下さい。
えっ、ここに突っ込んでいいのかなぁ、と思うかもしれませんが、路地に入ったら奥へ進みます。
そうすると、右手側が滝の湯の裏手、正面には見事な吊り橋が現れます。

ちなみに、この吊り橋は車は通れませんので、橋の手前に車を停めましょうm(_ _)m
吊り橋を渡って行くと左手奥に何やら建物らしきものが見えてきますよ(*ˊᵕˋ*)

橋の下に流れる川はとても綺麗ですね

橋を渡り切ると、下の湯の建物が目の前に(ノ °ω° )ノ 以前は宿泊もしていたそうですが、今は日帰り入浴のみとのことです。
え~、ちなみに浴槽の窓はたまたまなのか全開で・・・。見ての通り丸見えでございます(〃・д・) -д-))ペコリン

正面にまわりガラッと玄関?扉を開けます。お母さんがいらっしゃいましたので、ご挨拶m(_ _)m
日帰り入浴したい旨をお伝えし、入浴料金400円を払います。
そうすると、ご丁寧にお母さんが風呂場まで案内してくれました。

(/ー▽ー)/フフフ、、、 この激渋な廊下を奥へと進むんです。
そして、突き当たり右手の両開きの扉を開けると、そこは一つの脱衣場です。
そう、ここは男女の区分けもなく完全なる混浴温泉ですね。
先にお客さんが入っている場合もあるそうですが、その場合は玄関で前のお客さんが出るまで待たせてくれるそうです。
なので、実質は貸切(。 ー`ωー´) キラン☆ ってことですね。ありがたいことです(〃・д・) -д-))ペコリン
さて、では待望の湯へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

あ~、渋い。雰囲気といい、浴槽のサイズといい最高ですね。ほらね、先程の外から除いた窓枠が・・・。
なるほど、下半分は曇ガラス仕様になってるんですね。まぁ、今は全開だから意味ないけど( ´ ▽ ` )
では、改めて湯と向き合いますかね

|・ω・`)フムフム やっぱり、いい。投入される湯はこんな感じで、大量ではないですけどね

1回小さいとこで受け入れて、そこから2段落としで浴槽へ投入し湯温調整している感じですね

ってことは、たぶん2段落としした湯もかなり熱いのでは・・・

はい チ───(´-ω-`)───ン 激熱過ぎで、まともに触れない(。>ㅅ<。)
では、気を取り直して、のんびり浸かってみようかね
泉質はPH6.8塩化物泉で湯の華が舞ってる感じで ぐっ!( *°∀°)و

だいぶ古くて趣のある分析表もありましたので、パシャリ(´∀`*)

サラッとしていますが、なんだろうなぁ、塩化物泉の凄いとこ、汗が止まらん。温まり過ぎる位ですかね。水分補給必須( •̀ω •́ゞ)✧ビシッ!!
投入されている湯温から考えると、朝一とかは、たぶん入れないレベルの激熱な感じがしますね |・ω・`)フムフム

この、のんびり浸かった湯からの眺め最高!そして秘湯感も素敵、いつまでも遺して頂きたい湯の一つですね。★★★★★5つです。
住所 福島県河沼郡柳津町五畳敷下の湯44
電話 0241-43-2021

【西山温泉 旅館中の湯 本館内湯】★4 福島県柳津町

2018-09-01 06:03:00 | 福島県
磐越自動車道の会津坂下インターから、途中の柳津温泉を通過して更に南下すると、ひっそりとした感じの西山温泉に到着します。インターから30分位ですかね。
柳津温泉とは違い、こちらは温泉街のイメージは全くなく、どちらかと言うと秘湯感ある温泉地ですね、大好き! (。 ー`ωー´) キラン☆
何軒か温泉宿がありますが、今回立ち寄ってみたのは、旅館中の湯です(´∀`*)

(ΦωΦ+)ホホゥ.... なかなか質感のある建物ですね。今回は湯めぐり手形を使いますので、本館の内湯のみとなりました(ノ °ω° )ノ
別館貸切湯は800円、本館内湯は500円となるようです。次回は別館にも入りたいなぁ。

では、本館内湯へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!! めっちゃシンプルな扉

いいんじゃないですか。脱衣場も実にシンプル

では、ガラッと開けてみますかね

あっ、いいかも。3人入れるかなぁ、このサイズ感いいですよね。掛け流しと言えども鮮度は大事( •̀ω •́ゞ)✧ビシッ!! 湯量にあった浴槽の大きさ、これ重要!

湯量は、ほどほどに感じるかもしれないですが、湯の半分近くをパイプを利用して洗い場に自ら廃湯するシステムですね。

これをしないと、浴槽内の湯温が高くなり過ぎて入れなくなる、もしくは強制的に加水が必要になる為、なるべく源泉をそのまま利用する為の工夫ですね(。 ー`ωー´) キラン☆ お見事!
だって、ほらね。想像通りの激アツ湯が投入されているわけですよ。まともに触れん チ───(´-ω-`)───ン

では、浸かってみましょうかね。
壁|・`ω・´)フムフム やはりね、この自ら投入される湯の半分を廃湯することで、熱すぎず、温すぎずのベストな湯温42℃位ですかね。維持してるわけですなぁ。
窓から見える景色も落ち着きますね

泉質はPH6.4含硫黄-ナトリウム-塩化物泉で、ほのかに香る硫黄臭が素晴らしい。

窓から時折入る風も気持ちいい。
o(`ω´)o こりゃ、見事な湯花が舞ってますよ

オーバーフロー感もなかなかいいですね

いや~、参りました。湯の使い方も ぐっ!( *°∀°)و 内湯で渋いけど、渋いの大好き。
次回は是非とも別館に入ってみたいですね。★★★★4つです。
っと、帰り際に! 敬愛させて頂いている郡司さんの色紙が(。 ー`ωー´) キラン☆

住所 福島県河沼郡柳津町大字砂子原字長窪884
電話 0241-43-2424